情報
縮小
拡大
縦横合せ
横合せ
左回転
右回転
概観図
URL表示
JPEG
画質調整
その他
全画面
操作方法
目次・巻号
-
↓ 鉄道統計資料 [258] -
・ 標題 -
・ 目次 -
・ 第一章 建設/1 -
・ 第一節 線路/1 -
・ 建設線路一覽表/1 -
・ 建設線路開業區間決算額表/4 -
・ 第二節 橋梁/6 -
・ 橋梁表/6 -
・ 第三節 隧道/9 -
・ 隧道表/9 -
・ 第二章 工務/12 -
・ 第一節 保線費/12 -
・ 保線費決算區分表/12 -
・ 第二節 補充費/136 -
・ 補充費決算區分表/136 -
・ 第三節 改良工事/145 -
・ 改良工事工程表/145 -
・ 本線路敷設軌條重量別一覽圖表 -
・ 第四節 土地及建造物/186 -
・ 土地及建造物數量表/186 -
・ 土地/186 -
・ 軌道/198 -
・ 建物/204 -
・ 停車場建造物/226 -
・ 線路建造物/236 -
・ 第五節 線路及驛所/256 -
・ 線路線數別延長表/256 -
・ 線路増減表/267 -
・ 驛所表/269 -
・ 第三章 工作/271 -
・ 第一節 工場/271 -
・ 第一 工場數/271 -
・ 第二 工場從事員數竝技工及工手働状態/271 -
・ 技工及工手働人員竝賃金表/272 -
・ 工場技工及工手給額別異動人員表/274 -
・ 工場施行工事別人工表/276 -
・ 工作費額表/278 -
・ 第三 工場生産額/280 -
・ 工事施行額表/280 -
・ 工場副生品生産額表/282 -
・ 車輛修繕一輛當工事人工及費額表/283 -
・ 蒸氣機關車/283 -
・ 電氣機關車/283 -
・ 客車/284 -
・ 電車/284 -
・ 貨車/285 -
・ 機關車修繕輛數表(工場及庫所別)/286 -
・ 蒸氣/286 -
・ 電氣/286 -
・ 機關車修繕輛數表(施行月別)/288 -
・ 蒸氣/288 -
・ 電氣/290 -
・ 客車修繕輛數表(工場及庫所別)/292 -
・ 客車/292 -
・ 電車/292 -
・ 客車修繕輛數表(施行月別)/294 -
・ 客車/294 -
・ 電車/296 -
・ 貨車修繕輛數表(工場及庫所別)/298 -
・ 貨車修繕輛數表(施行月別)/300 -
・ 工場主要新製物件表/302 -
・ 工場主要修繕物件表/304 -
・ 第四 工場施設/306 -
・ 工場設備表/308 -
・ 第五 驛、機關庫及倉庫勞力節約機械設備/310 -
・ 第二節 車輛/311 -
・ 第一 車輛財産價額/311 -
・ 第二 現在車輛/312 -
・ 第三 車輛ノ増減/312 -
・ 車輛増加/313 -
・ 車輛減少/318 -
・ 第四 車輛ノ改良/322 -
・ 第五 現在使用車輛/326 -
・ 使用機關車現在表/326 -
・ 使用客車現在表/334 -
・ 使用貨車現在表/350 -
・ 第六 電氣車電動機設備/366 -
・ 電氣機關車電動機種別表/366 -
・ 電車電動機種別表/368 -
・ 第四章 電氣/371 -
・ 第一節 電氣通信/371 -
・ 第一 通信、信號線路/371 -
・ 通信、信號線路表/371 -
・ 第二 通信囘線/372 -
・ 通信囘線表/372 -
・ 第三 通信機器/374 -
・ 通信機器表/374 -
・ 第四 通信、信號用電池/374 -
・ 通信、信號用電池表/375 -
・ 第五 無線通信設備/375 -
・ 第六 信號保安裝置/376 -
・ 信號保安裝置表/376 -
・ 第七 電報通信/377 -
・ 電報通數表/377 -
・ 電報事故件數表/378 -
・ 第八 自動信號設備/379 -
・ 自動閉塞信號機設備表/379 -
・ 第二節 電氣事業/380 -
・ 第一 發電所及變電所/380 -
・ 發、變電設備表/380 -
・ 第二 發、變電所經費/390 -
・ 發電經費表/390 -
・ 變電經費表/392 -
・ 第三 電力線路、電燈及電動機/393 -
・ 電力線路表/393 -
・ 電燈及電動機設備表/394 -
・ 第四 列車電燈所/394 -
・ 列車電燈設備表/395 -
・ 第三節 電氣關係工事費決算額/396 -
・ 電氣改良工事成績表/396 -
・ 電氣補充工事成績表/400 -
・ 保電工事成績表/402 -
・ 電氣改良工事工程表/405 -
・ 第五章 研究/441 -
・ 第一節 調査研究試驗及製作監督/441 -
・ 第一 鐵道ニ關スル調査研究試驗、設計及定規ニ關スル調査竝製作監督/441 -
・ 第二 鐵道用品ノ化學的試驗竝研究調査/444 -
・ 第三 燃料ニ關スル試驗竝研究/447 -
・ 第四 鐵道用木材及木材防腐劑ニ關スル試驗竝研究調査/448 -
・ 第五 鐵道用金屬材料其ノ他ノ理學的試驗竝研究調査/450 -
・ 第六 鐵道車輛ニ關スル試驗、振動ノ調査及其ノ他ノ試驗研究竝試驗車ノ運轉/453 -
・ 第七 電氣ニ關スル試驗竝研究/457 -
・ 第二節 鐵道博物竝業務研究資料發行/461 -
・ 第一 鐵道博物館附博覽會展覽會等出品/461 -
・ 第二 業務研究資料ノ發行附鐵道震害報告ノ發行/462 -
・ 附録 累年表/卷末
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1022005
- タイトル
- 鉄道統計資料. 昭和2年 第2編 建設 工務 工作 電氣 研究
- 著者
- 鉄道省 編
- 出版者
- 鉄道省
- 出版年月日
- 昭和3-7
- 請求記号
- 14.4-76ロ
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000763393
- DOI
- 10.11501/1022005
- 公開範囲
-
インターネット公開(保護期間満了)
- IIIF マニフェストURI
-
https://www.dl.ndl.go.jp/api/iiif/1022005/manifest.json
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
鉄道統計資料
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
テツドウ トウケイ シリョウ
- 巻次、部編番号 (volume)
-
昭和2年 第2編 建設 工務 工作 電氣 研究
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
00070
- 著者 (creator)
-
鉄道省 編
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
鉄道省
- 出版地 (publicationPlace)
-
[東京]
- 出版者 (publisher)
-
鉄道省
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
テツドウショウ
- 出版年月日 (issued)
-
昭和3-7
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1932
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 内容記述 (description)
-
附録 (4冊) : 昭和元年至4年各第1編附録
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1015266
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1022006
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
47009738
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1022005
- URL (identifier:URI)
-
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1022005
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/1022005
- NDL請求記号 (callNumber)
-
14.4-76ロ
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000763393
- NDC (subject:NDC)
-
686
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2010-03-31
- 提供者 (provider)
-
近代デジタルライブラリー
- 提供制限 (accessRights)
-
インターネット公開
- 公開範囲 (rights)
-
インターネット公開(保護期間満了)
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00262090
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
標題 / (0002.jp2)
目次 / (0004.jp2)
第一章 建設 / 1 (0007.jp2)
第一節 線路 / 1 (0007.jp2)
建設線路一覽表 / 1 (0007.jp2)
建設線路開業區間決算額表 / 4 (0009.jp2)
第二節 橋梁 / 6 (0010.jp2)
橋梁表 / 6 (0010.jp2)
第三節 隧道 / 9 (0011.jp2)
隧道表 / 9 (0011.jp2)
第二章 工務 / 12 (0014.jp2)
第一節 保線費 / 12 (0014.jp2)
保線費決算區分表 / 12 (0014.jp2)
第二節 補充費 / 136 (0076.jp2)
補充費決算區分表 / 136 (0076.jp2)
第三節 改良工事 / 145 (0080.jp2)
改良工事工程表 / 145 (0080.jp2)
本線路敷設軌條重量別一覽圖表 / (0100.jp2)
第四節 土地及建造物 / 186 (0108.jp2)
土地及建造物數量表 / 186 (0108.jp2)
土地 / 186 (0108.jp2)
軌道 / 198 (0114.jp2)
建物 / 204 (0117.jp2)
停車場建造物 / 226 (0128.jp2)
線路建造物 / 236 (0133.jp2)
第五節 線路及驛所 / 256 (0143.jp2)
線路線數別延長表 / 256 (0143.jp2)
線路増減表 / 267 (0148.jp2)
驛所表 / 269 (0149.jp2)
第三章 工作 / 271 (0151.jp2)
第一節 工場 / 271 (0151.jp2)
第一 工場數 / 271 (0151.jp2)
第二 工場從事員數竝技工及工手働状態 / 271 (0151.jp2)
技工及工手働人員竝賃金表 / 272 (0152.jp2)
工場技工及工手給額別異動人員表 / 274 (0153.jp2)
工場施行工事別人工表 / 276 (0154.jp2)
工作費額表 / 278 (0155.jp2)
第三 工場生産額 / 280 (0156.jp2)
工事施行額表 / 280 (0156.jp2)
工場副生品生産額表 / 282 (0157.jp2)
車輛修繕一輛當工事人工及費額表 / 283 (0157.jp2)
蒸氣機關車 / 283 (0157.jp2)
電氣機關車 / 283 (0157.jp2)
客車 / 284 (0158.jp2)
電車 / 284 (0158.jp2)
貨車 / 285 (0158.jp2)
機關車修繕輛數表(工場及庫所別) / 286 (0159.jp2)
蒸氣 / 286 (0159.jp2)
電氣 / 286 (0159.jp2)
機關車修繕輛數表(施行月別) / 288 (0160.jp2)
蒸氣 / 288 (0160.jp2)
電氣 / 290 (0161.jp2)
客車修繕輛數表(工場及庫所別) / 292 (0162.jp2)
客車 / 292 (0162.jp2)
電車 / 292 (0162.jp2)
客車修繕輛數表(施行月別) / 294 (0163.jp2)
客車 / 294 (0163.jp2)
電車 / 296 (0164.jp2)
貨車修繕輛數表(工場及庫所別) / 298 (0165.jp2)
貨車修繕輛數表(施行月別) / 300 (0166.jp2)
工場主要新製物件表 / 302 (0167.jp2)
工場主要修繕物件表 / 304 (0168.jp2)
第四 工場施設 / 306 (0169.jp2)
工場設備表 / 308 (0170.jp2)
第五 驛、機關庫及倉庫勞力節約機械設備 / 310 (0171.jp2)
第二節 車輛 / 311 (0171.jp2)
第一 車輛財産價額 / 311 (0171.jp2)
第二 現在車輛 / 312 (0172.jp2)
第三 車輛ノ増減 / 312 (0172.jp2)
車輛増加 / 313 (0172.jp2)
車輛減少 / 318 (0175.jp2)
第四 車輛ノ改良 / 322 (0177.jp2)
第五 現在使用車輛 / 326 (0179.jp2)
使用機關車現在表 / 326 (0179.jp2)
使用客車現在表 / 334 (0183.jp2)
使用貨車現在表 / 350 (0191.jp2)
第六 電氣車電動機設備 / 366 (0199.jp2)
電氣機關車電動機種別表 / 366 (0199.jp2)
電車電動機種別表 / 368 (0200.jp2)
第四章 電氣 / 371 (0202.jp2)
第一節 電氣通信 / 371 (0202.jp2)
第一 通信、信號線路 / 371 (0202.jp2)
通信、信號線路表 / 371 (0202.jp2)
第二 通信囘線 / 372 (0203.jp2)
通信囘線表 / 372 (0203.jp2)
第三 通信機器 / 374 (0204.jp2)
通信機器表 / 374 (0204.jp2)
第四 通信、信號用電池 / 374 (0204.jp2)
通信、信號用電池表 / 375 (0204.jp2)
第五 無線通信設備 / 375 (0204.jp2)
第六 信號保安裝置 / 376 (0205.jp2)
信號保安裝置表 / 376 (0205.jp2)
第七 電報通信 / 377 (0205.jp2)
電報通數表 / 377 (0205.jp2)
電報事故件數表 / 378 (0206.jp2)
第八 自動信號設備 / 379 (0206.jp2)
自動閉塞信號機設備表 / 379 (0206.jp2)
第二節 電氣事業 / 380 (0207.jp2)
第一 發電所及變電所 / 380 (0207.jp2)
發、變電設備表 / 380 (0207.jp2)
第二 發、變電所經費 / 390 (0212.jp2)
發電經費表 / 390 (0212.jp2)
變電經費表 / 392 (0213.jp2)
第三 電力線路、電燈及電動機 / 393 (0213.jp2)
電力線路表 / 393 (0213.jp2)
電燈及電動機設備表 / 394 (0214.jp2)
第四 列車電燈所 / 394 (0214.jp2)
列車電燈設備表 / 395 (0214.jp2)
第三節 電氣關係工事費決算額 / 396 (0215.jp2)
電氣改良工事成績表 / 396 (0215.jp2)
電氣補充工事成績表 / 400 (0217.jp2)
保電工事成績表 / 402 (0218.jp2)
電氣改良工事工程表 / 405 (0219.jp2)
第五章 研究 / 441 (0238.jp2)
第一節 調査研究試驗及製作監督 / 441 (0238.jp2)
第一 鐵道ニ關スル調査研究試驗、設計及定規ニ關スル調査竝製作監督 / 441 (0238.jp2)
第二 鐵道用品ノ化學的試驗竝研究調査 / 444 (0240.jp2)
第三 燃料ニ關スル試驗竝研究 / 447 (0241.jp2)
第四 鐵道用木材及木材防腐劑ニ關スル試驗竝研究調査 / 448 (0242.jp2)
第五 鐵道用金屬材料其ノ他ノ理學的試驗竝研究調査 / 450 (0243.jp2)
第六 鐵道車輛ニ關スル試驗、振動ノ調査及其ノ他ノ試驗研究竝試驗車ノ運轉 / 453 (0244.jp2)
第七 電氣ニ關スル試驗竝研究 / 457 (0246.jp2)
第二節 鐵道博物竝業務研究資料發行 / 461 (0248.jp2)
第一 鐵道博物館附博覽會展覽會等出品 / 461 (0248.jp2)
第二 業務研究資料ノ發行附鐵道震害報告ノ發行 / 462 (0249.jp2)
附録 累年表 / 卷末 (0250.jp2) - IIIF マニフェストURI (identifier:IIIF-URI)
-
https://www.dl.ndl.go.jp/api/iiif/1022005/manifest.json
- URL
- http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1022005
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1022005/163