東横百貨店
情報
縮小
拡大
縦横合せ
横合せ
左回転
右回転
概観図
URL表示
JPEG
画質調整
その他
全画面
操作方法
目次・巻号
-
↓ 東横百貨店 [175] -
・ 標題 -
・ 目次 -
・ 東横の使命・社長 五島慶太/2 -
・ 百貨店經營所感・專務取締役 篠原三千郎/6 -
・ 經營五ヶ年間の囘顧・百貨店部長 山本知太郎/9 -
・ 第一編 躍進東横百貨店 -
・ 第一章 澁谷の變遷と發逹/19 -
・ 第二章 交通から見た澁谷驛/24 -
・ 第三章 百貨店設立の計畫/27 -
・ 創立の計畫 -
・ 開店の準備 -
・ 第四章 壯麗なる建築工事概要/34 -
・ 第五章 華々しき開店日の光景/40 -
・ 五島社長の挨拶状 -
・ 招待日の素描 -
・ 第六章 東横百貨店の使命と信條/48 -
・ 沿線居住者への奉仕 -
・ 同店の信條 -
・ 惠まれた優位 -
・ 第七章 開店一周年の業績/53 -
・ 良好の成績 -
・ 五島社長の挨拶 -
・ 第八章 業務組織と重役幹部/61 -
・ 第九章 事務の分掌規程/64 -
・ 第十章 店員採用と教育法並諸制度/75 -
・ 身分 -
・ 教育法 -
・ 再教育 -
・ 女店員世話係規程 -
・ 給與 -
・ 乘車券支給 -
・ 食事補助 -
・ 昇給 -
・ 賞與 -
・ 退職手當 -
・ 時間外手當 -
・ 職務手當 -
・ 休暇 -
・ 褒賞規程 -
・ 店員の制服規程 -
・ 第十一章 店歌と朝禮/84 -
・ 代表的の歌詞 -
・ 嚴粛なる朝禮 -
・ 第十二章 店員の福利施設/88 -
・ 共濟會規則 -
・ 信認積立金 -
・ 店員貯金組合 -
・ 團體生命保險 -
・ 電燈料金割引 -
・ 店員自用品購買規程 -
・ 店員の月賦購買規程 -
・ 醫務室 -
・ 健康診斷と豫防法 -
・ 夏季海濱施設 -
・ 人事相談所 -
・ 社員倶樂部 -
・ 圖書室 -
・ 應召家族慰安部 -
・ 第十三章 東横青年學校と東横家政女學校/105 -
・ 設立の精神 -
・ 學校の構成概要 -
・ 第十四章 東横防護團の設立/110 -
・ 護れ帝都の空を -
・ 東横防護團の規程 -
・ 第十五章 店員の體位向上趣味誤樂/114 -
・ 清和倶樂部百貨店支部規程 -
・ 各部の組織内容 -
・ 第十六章 重役幹部展望/119 -
・ 社長五島慶太氏を語る/110 -
・ 專務取締役篠原三千郎氏/132 -
・ 百貨店部長山本知太郎氏/134 -
・ 庶務部長千葉英雄氏/137 -
・ 營業部長天春乕一氏/138 -
・ 營業部次長高橋禎二郎氏/140 -
・ 第十七章 五ヶ年間の業績檢討/141 -
・ 素人經營に凱歌 -
・ 百貨店法に反對聲明 -
・ 三周年を迎へて -
・ 時局の影響薄し -
・ 大増築の中止 -
・ 業界罕覯の業績 -
・ 第十八章 伸び行く東横百貨店/148 -
・ 永遠の未完成交響樂 -
・ 笑つてイる商品 -
・ 都市中心の移動 -
・ 第一線に活躍する人々/155 -
・ 故松浦由太郎氏を憶ふ/162 -
・ 第二編 東横電鐵の概觀 -
・ 第一章 東横電鐵の發逹過程/165 -
・ 社業の囘顧/165 -
・ 田園都市株式會社創設/166 -
・ 目黒蒲田電鐵株式會社創設/168 -
・ 東京横濱電鐵株式會社創設/169 -
・ 第二章 東横電鐵・玉川電氣合併/176 -
・ 四社一元の經營/176 -
・ 玉川電氣鐵道株式會社沿革/177 -
・ 第三章 目蒲・東横の兩社合併成る/184 -
・ 合併の假契約/184 -
・ 兩社業績の比較/185 -
・ 臨時總會で合併報告/187 -
・ 合併後の新重役/189 -
・ 東横電鐵の業務組織/190 -
・ 電鐵界の覇王/191 -
・ 第四章 東横傍系會社要項/192 -
・ 東横興業株式會社 -
・ 東横食品株式會社 -
・ 日本興業株式會社 -
・ 目蒲興業株式會社 -
・ 城南乘合自動車株式會社 -
・ 池袋乘合自動車株式會社 -
・ 中仙道乘合自動車株式會社 -
・ 東海道乘合自動車株式會社 -
・ 關東乘合自動車株式會社 -
・ 東京觀光自動車株式會社 -
・ 東京タクシー株式會社 -
・ 民衆タクシー株式會社 -
・ 東横運送株式會社 -
・ 大崎合同運送株式會社 -
・ 東横自動車販賣株式會社 -
・ 太平自動車株式會社 -
・ 江ノ島電氣鐵道株式會社 -
・ 東横映畫株式會社 -
・ 株式會社多摩川園 -
・ 株式會社丸子園 -
・ 株式會社日吉ゴルフ倶樂部 -
・ 合名會社下浦商店 -
・ 第五章 東横關係會社要項/226 -
・ 東京高速鐵道株式會社 -
・ 京濱電氣鐵道株式會社 -
・ 湘南電鐵株式會社 -
・ 南部鐵道株式會社 -
・ 東都乘合自動車株式會社 -
・ 湘南半島自動車株式會社 -
・ 鳩谷自動車株式會社 -
・ 蒲田乘合自動車株式會社 -
・ 東京交通株式會社 -
・ 日本自動車道株式會社 -
・ 梅森自動車株式會社 -
・ 京濱湘南證券株式會社 -
・ 株式會社後樂園スタデアム -
・ 株式會社花月園 -
・ 株式會社大宮八幡園 -
・ 第六章 東横神社の建立/241 -
・ 第七章 玉電ビル新築内容/245 -
・ 第八章 東横商業學校/248 -
・ 設立趣旨書 -
・ 盛大なる開校式 -
・ 東横・目蒲・玉川各沿線學校一覽表/255
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1031111
- タイトル
- 東横百貨店
- 出版者
- 百貨店日日新聞社
- 出版年月日
- 昭和14
- 請求記号
- 特203-923
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000615519
- DOI
- 10.11501/1031111
- 公開範囲
-
インターネット公開(保護期間満了)
- IIIF マニフェストURI
-
https://www.dl.ndl.go.jp/api/iiif/1031111/manifest.json
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
東横百貨店
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
トウヨコ ヒャッカテン
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
百貨店日日新聞社
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
百貨店日日新聞社
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ヒャッカテン ニチニチ シンブンシャ
- 出版年月日 (issued)
-
昭和14
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1939
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
267p ; 23cm
- 内容記述 (description)
-
開店満五周年記念出版
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
44013471
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1031111
- URL (identifier:URI)
-
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1031111
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/1031111
- NDL請求記号 (callNumber)
-
特203-923
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000615519
- NDC (subject:NDC)
-
673
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2010-03-31
- 提供者 (provider)
-
近代デジタルライブラリー
- 提供制限 (accessRights)
-
インターネット公開
- 公開範囲 (rights)
-
インターネット公開(保護期間満了)
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00281825
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
標題 / (0004.jp2)
目次 / (0010.jp2)
東横の使命・社長 五島慶太 / 2 (0014.jp2)
百貨店經營所感・專務取締役 篠原三千郎 / 6 (0016.jp2)
經營五ヶ年間の囘顧・百貨店部長 山本知太郎 / 9 (0017.jp2)
第一編 躍進東横百貨店 / (0021.jp2)
第一章 澁谷の變遷と發逹 / 19 (0022.jp2)
第二章 交通から見た澁谷驛 / 24 (0025.jp2)
第三章 百貨店設立の計畫 / 27 (0026.jp2)
創立の計畫 / (0026.jp2)
開店の準備 / (0027.jp2)
第四章 壯麗なる建築工事概要 / 34 (0030.jp2)
第五章 華々しき開店日の光景 / 40 (0033.jp2)
五島社長の挨拶状 / (0033.jp2)
招待日の素描 / (0034.jp2)
第六章 東横百貨店の使命と信條 / 48 (0037.jp2)
沿線居住者への奉仕 / (0037.jp2)
同店の信條 / (0038.jp2)
惠まれた優位 / (0039.jp2)
第七章 開店一周年の業績 / 53 (0039.jp2)
良好の成績 / (0039.jp2)
五島社長の挨拶 / (0040.jp2)
第八章 業務組織と重役幹部 / 61 (0043.jp2)
第九章 事務の分掌規程 / 64 (0045.jp2)
第十章 店員採用と教育法並諸制度 / 75 (0050.jp2)
身分 / (0050.jp2)
教育法 / (0051.jp2)
再教育 / (0051.jp2)
女店員世話係規程 / (0051.jp2)
給與 / (0052.jp2)
乘車券支給 / (0052.jp2)
食事補助 / (0052.jp2)
昇給 / (0052.jp2)
賞與 / (0053.jp2)
退職手當 / (0053.jp2)
時間外手當 / (0053.jp2)
職務手當 / (0053.jp2)
休暇 / (0053.jp2)
褒賞規程 / (0054.jp2)
店員の制服規程 / (0054.jp2)
第十一章 店歌と朝禮 / 84 (0055.jp2)
代表的の歌詞 / (0055.jp2)
嚴粛なる朝禮 / (0055.jp2)
第十二章 店員の福利施設 / 88 (0057.jp2)
共濟會規則 / (0057.jp2)
信認積立金 / (0061.jp2)
店員貯金組合 / (0062.jp2)
團體生命保險 / (0062.jp2)
電燈料金割引 / (0063.jp2)
店員自用品購買規程 / (0063.jp2)
店員の月賦購買規程 / (0063.jp2)
醫務室 / (0063.jp2)
健康診斷と豫防法 / (0064.jp2)
夏季海濱施設 / (0064.jp2)
人事相談所 / (0064.jp2)
社員倶樂部 / (0065.jp2)
圖書室 / (0065.jp2)
應召家族慰安部 / (0065.jp2)
第十三章 東横青年學校と東横家政女學校 / 105 (0065.jp2)
設立の精神 / (0065.jp2)
學校の構成概要 / (0066.jp2)
第十四章 東横防護團の設立 / 110 (0068.jp2)
護れ帝都の空を / (0068.jp2)
東横防護團の規程 / (0069.jp2)
第十五章 店員の體位向上趣味誤樂 / 114 (0070.jp2)
清和倶樂部百貨店支部規程 / (0070.jp2)
各部の組織内容 / (0071.jp2)
第十六章 重役幹部展望 / 119 (0072.jp2)
社長五島慶太氏を語る / 110 (0072.jp2)
專務取締役篠原三千郎氏 / 132 (0079.jp2)
百貨店部長山本知太郎氏 / 134 (0080.jp2)
庶務部長千葉英雄氏 / 137 (0081.jp2)
營業部長天春乕一氏 / 138 (0082.jp2)
營業部次長高橋禎二郎氏 / 140 (0083.jp2)
第十七章 五ヶ年間の業績檢討 / 141 (0083.jp2)
素人經營に凱歌 / (0083.jp2)
百貨店法に反對聲明 / (0084.jp2)
三周年を迎へて / (0085.jp2)
時局の影響薄し / (0085.jp2)
大増築の中止 / (0086.jp2)
業界罕覯の業績 / (0086.jp2)
第十八章 伸び行く東横百貨店 / 148 (0087.jp2)
永遠の未完成交響樂 / (0087.jp2)
笑つてイる商品 / (0088.jp2)
都市中心の移動 / (0089.jp2)
第一線に活躍する人々 / 155 (0090.jp2)
故松浦由太郎氏を憶ふ / 162 (0094.jp2)
第二編 東横電鐵の概觀 / (0094.jp2)
第一章 東横電鐵の發逹過程 / 165 (0095.jp2)
社業の囘顧 / 165 (0095.jp2)
田園都市株式會社創設 / 166 (0096.jp2)
目黒蒲田電鐵株式會社創設 / 168 (0097.jp2)
東京横濱電鐵株式會社創設 / 169 (0097.jp2)
第二章 東横電鐵・玉川電氣合併 / 176 (0101.jp2)
四社一元の經營 / 176 (0101.jp2)
玉川電氣鐵道株式會社沿革 / 177 (0101.jp2)
第三章 目蒲・東横の兩社合併成る / 184 (0105.jp2)
合併の假契約 / 184 (0105.jp2)
兩社業績の比較 / 185 (0105.jp2)
臨時總會で合併報告 / 187 (0106.jp2)
合併後の新重役 / 189 (0107.jp2)
東横電鐵の業務組織 / 190 (0108.jp2)
電鐵界の覇王 / 191 (0108.jp2)
第四章 東横傍系會社要項 / 192 (0109.jp2)
東横興業株式會社 / (0109.jp2)
東横食品株式會社 / (0112.jp2)
日本興業株式會社 / (0114.jp2)
目蒲興業株式會社 / (0115.jp2)
城南乘合自動車株式會社 / (0115.jp2)
池袋乘合自動車株式會社 / (0115.jp2)
中仙道乘合自動車株式會社 / (0116.jp2)
東海道乘合自動車株式會社 / (0116.jp2)
關東乘合自動車株式會社 / (0117.jp2)
東京觀光自動車株式會社 / (0118.jp2)
東京タクシー株式會社 / (0118.jp2)
民衆タクシー株式會社 / (0118.jp2)
東横運送株式會社 / (0119.jp2)
大崎合同運送株式會社 / (0120.jp2)
東横自動車販賣株式會社 / (0120.jp2)
太平自動車株式會社 / (0120.jp2)
江ノ島電氣鐵道株式會社 / (0120.jp2)
東横映畫株式會社 / (0124.jp2)
株式會社多摩川園 / (0124.jp2)
株式會社丸子園 / (0125.jp2)
株式會社日吉ゴルフ倶樂部 / (0125.jp2)
合名會社下浦商店 / (0126.jp2)
第五章 東横關係會社要項 / 226 (0126.jp2)
東京高速鐵道株式會社 / (0126.jp2)
京濱電氣鐵道株式會社 / (0127.jp2)
湘南電鐵株式會社 / (0129.jp2)
南部鐵道株式會社 / (0130.jp2)
東都乘合自動車株式會社 / (0130.jp2)
湘南半島自動車株式會社 / (0131.jp2)
鳩谷自動車株式會社 / (0131.jp2)
蒲田乘合自動車株式會社 / (0131.jp2)
東京交通株式會社 / (0131.jp2)
日本自動車道株式會社 / (0132.jp2)
梅森自動車株式會社 / (0132.jp2)
京濱湘南證券株式會社 / (0132.jp2)
株式會社後樂園スタデアム / (0132.jp2)
株式會社花月園 / (0133.jp2)
株式會社大宮八幡園 / (0133.jp2)
第六章 東横神社の建立 / 241 (0133.jp2)
第七章 玉電ビル新築内容 / 245 (0135.jp2)
第八章 東横商業學校 / 248 (0137.jp2)
設立趣旨書 / (0137.jp2)
盛大なる開校式 / (0139.jp2)
東横・目蒲・玉川各沿線學校一覽表 / 255 (0140.jp2) - IIIF マニフェストURI (identifier:IIIF-URI)
-
https://www.dl.ndl.go.jp/api/iiif/1031111/manifest.json
- URL
- http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1031111
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1031111/86