目次・巻号
-
↓ 醗酵工學雑誌 -
→ 1940~1949 (36) -
↓ 1950~1959 (120) -
→ 1950 (12) -
→ 1951 (12) -
↓ 1952 (11) -
→ 30 1 -
→ 30 2 -
→ 30 3 -
→ 30 4 -
→ 30 5 -
↓ 30 6 -
・ 表紙 [1] -
・ 目次 [1] -
・ [OTHERS] [1] -
・ ブタノール・アセトン醗酵に依るビタミンB_2生成に關する研究(第5報) : 米の品種別並に貯藏年數とビタミンB_2生成との關係 [1] -
・ 微生物學的分析に供する食品の調整法 JONES, A.H. and FERGUSON, W. E. : Food Research 16,126 (1951) [1] -
・ アセトン・ブタノール醗酵に關する研究(第12報) : 試驗工場に於ける澱粉質原料の醗酵に就て(其1)玉蜀黍の醗酵 [1] -
・ Rhizopus delemer の glucose 生成 amylase (gluc amylase) の精製及び性質に就いて PHILLIPS, L.L. and CALDWELL, M.L. : J. Am. Chem. Soc. 73,3559 (1951) [1] -
・ 醗酵液よりFradicin結晶の分離.HIDY, P.H., and HICKEY, R.T. : Arch-Biochem. 34,67 (1951) [1] -
・ 酵母製造に關する研究(第4報) : パン用壓搾酵母の耐久力に關する研究(其の1) [1] -
・ 和紙原料の醗酵精練(第8報) : 雁皮より分離した有用細菌Clostridium felsineum var. sikokuanumに就て [1] -
・ Neurospora sitophila によるカロチン強化食品の研究(第5報) : 加熱處理によるConidiaカロチンの安定化 [1] -
・ パン酵母の品質に關する研究(第3報) : 品質特性の相關に就て [1] -
・ 酸化性細菌に關する研究(第5報) : PseudomonasとEugluconobacterとの關係 [1] -
・ 微生物の油脂生成(第4報) : エンドミセス「FH菌」の培地として甘藷搾汁に添加したエタノールの効果 [1] -
・ 陽性石鹸による鶏卵の防徴 YUSHOK, W.D. and ROMANOFF, A.L. : Food Research 15,1 (1950) [1] -
・ 蛇毒中のl-アミノ酸オキシターゼ.II^1-アミノ酸オキシターゼの可逆不活性化 KEARNEY, E. B. and SINGER, THOMS, P. : Arch. Biochem. and Biophysics 33,377 (1951) [1] -
・ ヘテロ乳酸醗酵の機構に就て : 酒精生成の一新徑路 DEMOSS, R. D., BARD, R. C., and CUNSALUS, I. C. : J. Bact. 62,499 (19519 [1] -
・ ビタミンB_6群の燐酸鹽 I Codecarboxylase の構造 HEYL, D., LUZ, E., HARRIS, S. A., and FOLKERS, K. : J. Am. Chem. Soc. 73 3430 (1951) [1] -
・ 酵母細胞に於ける炭水化物の同化と分解 FALES, F.W. ; J. Biol-Chem. 193,113 (1952) [1] -
・ 醗酵工業に於ける細菌研究の有効な分離法 GREEN, S.R. and GRAY, P.P. : Arch. Biochem. 32,59 (1951) [1] -
・ テキストローズからより高分子の糖の酵素的生産 PFANNMULLER, J. and NOE, A. : Science 115,240 (1950) [1] -
・ 鶏卵冷凍食品中のバクテリア WRINKLE, C., WEISER. H.H., WINTER, A.R : Food Resaerch 15,91 (1950) [1] -
・ 卵蛋白のアミノ酸組成 LEWIS, J.C., SNELL, N.S., HISRCHMANN, D.J., COURAT, H.F. : J. Biol. Chem. 186,859 (1951) [1] -
・ 裏表紙 [1]
-
-
→ 30 7 -
→ 30 8 -
→ 30 9 -
→ 30 11 -
→ 30 12
-
-
→ 1953 (12) -
↓ 1954 (12) -
→ 32 1 -
→ 32 2 -
→ 32 3 -
→ 32 4 -
→ 32 5 -
→ 32 6 -
↓ 32 7 -
・ 表紙 [1] -
・ 目次 [1] -
・ [OTHERS] [1] -
・ 清酒中の拡散關聯物質に就て : 合成酒に關する研究(第3報) [1] -
・ ペーパークロマトグラフィーによる草苺果汁成文の檢索について草苺の利用に關する研究(第3報) [1] -
・ 酵母製造に關する研究 : 黒糖製造の際生ずるバガスから酵母の製造 [1] -
・ ペーパークロマトグラフイーによる酒母中のアミノ酸の研究 : (第1報) 酒母中のアミノ酸の檢索及び仕込經過中におけるアミノ酸の消長について [1] -
・ 酵母製造に關する研究 : (I) 有機酸の影響 [1] -
・ 微生物のカロチン生産に關する研究 : (第8報) Neurospora sitophila Conidiaの發芽促進法について [1] -
・ Neurospora sitophilaによるカロチン強化食品の研究 : (第9報) 味噌熟成中のカロチン増加とその原因 [1] -
・ Asp. kawachii KITAHARAより得たるマルターゼについて : (其1) (麹菌変異に關する研究 第4報) [1] -
・ 生〓系酒母を用いた清酒醪に於ける酵母類 [1] -
・ Peptideと細菌の發育 [1] -
・ [OTHERS] [1] -
・ 裏表紙 [1]
-
-
→ 32 8 -
→ 32 9 -
→ 32 10 -
→ 32 11 -
→ 32 12
-
-
→ 1955 (12) -
↓ 1956 (12) -
→ 1957 (12) -
→ 1958 (12) -
→ 1959 (13)
-
-
→ 1960~1969 (117) -
→ 1970~1979 (84)
-
醗酵工學雑誌の書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/10387563
- タイトル
- 醗酵工學雑誌
- 出版者
- 大阪醸造學會
詳細表示
- タイトル (title)
-
醗酵工學雑誌
- 並列タイトル (alternative)
-
Journal of fermentation technology
- 出版地 (publicationPlace)
-
日本
- 出版者 (publisher)
-
大阪醸造學會
- 別フォーマット(ISSN) (hasFormat:ISSN)
-
0367-5963
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/10387563
- URL (identifier:URI)
-
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10387563
- ローカルID (identifier:LocalID)
-
AN00205226
- 関連する別フォーマットの書誌ID (isFormatOf:NDLBibID)
-
000000019711
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
JPN
- コレクション情報 (type:collection)
-
学術機関-学協会
- 利用可能日(W3CDTF形式) (available:W3CDTF)
-
2017-08-23
- 受理日(W3CDTF形式) (dateAccepted:W3CDTF)
-
2017-07-27T09:11:55Z
- 提供者 (provider)
-
国立情報学研究所
- 提供制限 (accessRights)
-
インターネット公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 収集根拠 (acquisition_basis)
-
NII-ELS
醗酵工學雑誌. 32 7の書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/10391247
- タイトル
- 醗酵工學雑誌. 32 7
- 出版者
- 大阪醸造學會
- 出版年月日
- 1954-07-15
詳細表示
- タイトル (title)
-
醗酵工學雑誌
- 巻次、部編番号 (volume)
-
32
- 並列タイトル (alternative)
-
Journal of fermentation technology
- 号 (number)
-
7
- 出版地 (publicationPlace)
-
日本
- 出版者 (publisher)
-
大阪醸造學會
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1954-07-15
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/10391246
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/10391248
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/10387563
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/10391247
- URL (identifier:URI)
-
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10391247
- ローカルID (identifier:LocalID)
-
AN00205226090
- 関連する別フォーマットの書誌ID (isFormatOf:NDLBibID)
-
b00017747179
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
JPN
- コレクション情報 (type:collection)
-
学術機関-学協会
- 利用可能日(W3CDTF形式) (available:W3CDTF)
-
2017-08-23
- 受理日(W3CDTF形式) (dateAccepted:W3CDTF)
-
2017-07-27T09:11:55Z
- 提供者 (provider)
-
国立情報学研究所
- 提供制限 (accessRights)
-
インターネット公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2s
- 収集根拠 (acquisition_basis)
-
NII-ELS
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/10547292
- タイトル
- [OTHERS]
- 出版者
- 大阪醸造學會
- 出版年月日
- 1954-07-15
- 掲載雑誌名
- 醗酵工學雑誌. 32(7)
- 提供制限
-
インターネット公開
詳細表示
- タイトル (title)
-
[OTHERS]
- 掲載雑誌名 (publicationName)
-
醗酵工學雑誌
- 掲載巻号 (publicationVolume)
-
32(7)
- ページ (pageRange)
-
-"28"
- 出版地 (publicationPlace)
-
日本
- 出版者 (publisher)
-
大阪醸造學會
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1954-07-15
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
application/pdf
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/10547291
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/10547293
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/10391247
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/10547292
- 原資料のID (sourceIdentifier)
-
KJ00001874093
- URL (identifier:URI)
-
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10547292
- ローカルID (identifier:LocalID)
-
AN00205226
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
JPN
- コレクション情報 (type:collection)
-
学術機関-学協会
- 利用可能日(W3CDTF形式) (available:W3CDTF)
-
2017-08-23
- 受理日(W3CDTF形式) (dateAccepted:W3CDTF)
-
2017-08-15
- 取得日(W3CDTF形式) (dateCaptured:W3CDTF)
-
2017-08-15
- 提供者 (provider)
-
国立情報学研究所
- 提供制限 (accessRights)
-
インターネット公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
3
- 収集根拠 (acquisition_basis)
-
NII-ELS
- URL
- http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10547292
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10547292/1