情報
縮小
拡大
縦横合せ
横合せ
左回転
右回転
概観図
URL表示
画質調整
その他
全画面
操作方法
目次・巻号
-
↓ 日本産科婦人科學會雜誌 -
→ 1940~1949 (6) -
↓ 1950~1959 (126) -
→ 1950 (12) -
→ 1951 (12) -
→ 1952 (12) -
→ 1953 (13) -
→ 1954 (13) -
→ 1955 (13) -
→ 1956 (13) -
↓ 1957 (13) -
→ 9 1 -
→ 9 2 -
→ 9 3 -
↓ 9 4 -
・ 表紙 [1] -
・ 目次 [1] -
・ 總會豫告(第7囘) [1] -
・ 宿泊及び觀光案内 [1] -
・ 講演者,發言者への注意 [1] -
・ 總會次第 [1] -
・ 第9囘日本産科婦人科學會總會演題 [1] -
・ 1. 妊娠線に關する研究 [1] -
・ 2. 妊産婦の體重 : 第2報 異常妊婦の體重變化 [1] -
・ 3. 昭和29年6月以降における妊婦尿中ウロビリノーゲン月別陽性率の急激なる上昇の原因に關する考察 [1] -
・ 4. 胎盤水溶性物質 PS の血壓上昇作用 [1] -
・ 5. 晩期妊娠中毒症に關するその後の研究成績 [1] -
・ 6. 妊娠動物における Reilly 現象の成立について [1] -
・ 7. 妊娠家兎における Reilly 氏現象の研究 [1] -
・ 8. 妊娠中毒症に關する研究 [1] -
・ 9. 晩期妊娠中毒症における肝の病態生理 [1] -
・ 10. 妊娠中毒症における血清燐,燐リポイド,脂肪及び血清並びに尿中無機鹽類(Na,K,Ca,Mg,)の消長について [1] -
・ 11. 重症後期妊娠中毒症100例の眼底變化を主とせる後遺症の長期間観察 [1] -
・ 12. 晩期妊娠中毒症における腦波の研究(諸種藥劑投與による波形の變化) [1] -
・ 13. 分娩發來機序に關する研究 [1] -
・ 14. 「隨時分娩誘導法」の試み [1] -
・ 15. 子宮収縮に關する研究(第1報) [1] -
・ 16. 習慣流早産と植物性系統との關係に關する實驗的研究 [1] -
・ 17. 分娩第1期における Buscopan の使用經驗 [1] -
・ 18. 人子宮の活動電流について [1] -
・ 19. 分娩時の異常と見の知能とに關する考察 [1] -
・ 20. 人胎盤及び絨毛組織の物質代謝に關する研究 (第2報) [1] -
・ 21. 胎盤の鐡代謝に關する研究 [1] -
・ 22. 人胎盤に關する酵素學的並びに電子顯微鏡學的研究 [1] -
・ 23. 胎盤における Imidazole體の變化について [1] -
・ 24. 胎盤の内分泌學的研究 [1] -
・ 25. 人胎盤に關する研究(第4報「ムチン」並びに可溶性蛋白について) [1] -
・ 26. 人胎盤絨毛系上皮細胞移植に關する研究 [1] -
・ 27. 胎生,新産初期における性器發達の形態的研究 [1] -
・ 28. 生活環境の變化に伴う胎兒の生理 [1] -
・ 29. 胎仔發育とグルクロン酸 [1] -
・ 30. 人羊膜中における酵素に關する組織化學的研究 [1] -
・ 31. 人羊水の血液型學的研究,第2報 洋水中の血液型物質(MN 型物質, Q 型物質 Le^a 型物質及び Rh 型物質)について [1] -
・ 32. 臍帶切斷の時期は何時にすべきか [1] -
・ 33. 新生兒ガス代謝に關する研究(第1報) [1] -
・ 34. 新生兒の體重に關する知見補遺 [1] -
・ 35. 新生兒股關節異常の産科學的考察 [1] -
・ 36. ABO式不適合による赤芽球症の血清學的診斷に関する2, 3の考察 [1] -
・ 37. 胎兒赤芽球症兒に對する交換輸血並びに輸血療法について [1] -
・ 38. ヘパリンの毒性に關する研究 [1] -
・ 39.既往に新生児黄疸の死亡例を有する妊婦3例について [1] -
・ 40. 未熟兒の代謝並びに未熟兒の病理 [1] -
・ 41. 未熟兒哺育の新經驗(第2報) [1] -
・ 42. Mira OXA 100酸素分析器による保育器内酸素濃度測定經驗について [1] -
・ 43. 分娩前骨盤入口レ線撮影の意義 [1] -
・ 44. Gynecography [1] -
・ 45. Radiotubation (アイソトープによる卵管通過性檢査法) [1] -
・ 46. 腟式子宮全剔除の臨牀的並びに實驗的研究-248例- [1] -
・ 47. 子宮外妊娠の腟式手術 [1] -
・ 48. 卵管壓挫力に關する研究 [1] -
・ 49. その後の内田式腹式避妊手術とその統計的觀察について [1] -
・ 50. 妊娠初期人工中絶時,體腔赤外線照射の成績について [1] -
・ 51. 人工妊娠中絶時子宮内容物の形態並びに組織學的研究 [1] -
・ 52. 人工妊娠中絶時における臨牀細菌學的研究 [1] -
・ 53. 産痛の新しい概念と産痛分析 [1] -
・ 54. 無痛分娩の研究 [1] -
・ 55. 各種無痛分娩法の新生兒流血中酸素飽和度に及ぼす影響 [1] -
・ 56. 硬膜外麻醉の分娩及び婦人科開腹手術への應用 [1] -
・ 57. 強化麻醉下における腰麻の檢討 [1] -
・ 58. 婦人科領域における各種高比重藥劑による腰椎麻醉の比較 [1] -
・ 59. 不妊症に關する研究 [1] -
・ 60. 225例妊娠例の不妊因子の檢討 [1] -
・ 61. 不妊婦人の頸管粘液内細菌について [1] -
・ 62. 不妊婦人の細菌學的考察, とくに細菌の精子凝集性について [1] -
・ 63. 人精子の變態と變性とについて [1] -
・ 64. 子宮後傾屈症の臨牀的意義の再檢討 [1] -
・ 65. 不妊症手術の意義について [1] -
・ 66. 純系及び雑系マウスにおいて環境と飼料の性周期に及ぼす影響 [1] -
・ 67. 僞妊娠に關する實驗的研究 [1] -
・ 68. 雌性性器に及ぼす超音波の影響について [1] -
・ 69. 諸種抗腫瘍性物質の動物雌性生殖機能に及ぼす實驗的研究 [1] -
・ 70. 間脳-下垂體-卵巣系の研究 [1] -
・ 71. 自律中樞の乳汁分泌に及ぼす影響 [1] -
・ 72. 自律中樞の妊娠家兎に及ぼす影響並びにそれへの黄體ホルモンの効果 [1] -
・ 73. 性機能と甲状腺との關連に關する實驗的研究 [1] -
・ 74. 婦人月經周期と甲状腺 I^<131>・攝取率 [1] -
・ 75. 婦人科領域における温泉療法の研究 [1] -
・ 76. 正常月經周期に伴う血管像の立體顯微鏡的觀察並びにその撮影所見,特に眼球結膜血管像について [1] -
・ 77. 子宮腟部糜爛腺上皮の周期性變化に關する組織細胞學的研究 [1] -
・ 78. 女子の運動が基礎體温曲線に及ぼす影響について [1] -
・ 79. 所謂出血性メトロパチーの本態に關する研究 [1] -
・ 80. 所謂機能性子宮出血に關する研究 : 第2報 内膜増殖症 [1] -
・ 81. 所謂性機能異常症に關する知見補遺 [1] -
・ 82. 機能性子宮出血及び冷え症に對するビタミン A の應用 [1] -
・ 83. 月經時障碍に對するアンドロゲンとエストロゲンの經口的混合療法 [1] -
・ 84. 産婦人科領域におけるフォスファターゼに關する研究 [1] -
・ 85. 性腺 steroid の酵素作用に及ぼす影響 (第5報) [1] -
・ 86. 子宮筋代謝に関する研究 : 子宮筋の脱水素酵素系に関する實驗的研究 [1] -
・ 87. 産婦人科領域におけるビタミンAに關する研究 [1] -
・ 88. 産婦人科領域におけるビタミンB_<12>及び葉酸の研究 [1] -
・ 89. Ascorbin 酸の基礎的並びに産婦人科學的實驗研究 [1] -
・ 90. 卵巣移植に關する研究 [1] -
・ 91. 卵巣充實性腫瘍と 2,3 の問題 [1] -
・ 92. 尿中プレグナンヂオールの一定量法について [1] -
・ 93. Estrogen の螢光測定の補正について [1] -
・ 94. 螢光比色法による Estrogen の定量,殊に人血液中のEstrogen分劃について [1] -
・ 95. 混合性腺刺激ホルモンに對する Tannin酸の Maxwell 効果 [1] -
・ 96. クロールプロマジン(Cp.)のトロホブラストホルモン(T.B.H.)作用に及ぼす影響について [1] -
・ 97. 肝臓における Estrogen 代謝に關する invitro の研究 [1] -
・ 98. 實驗的イレウスによる腎障碍に對する男性ホルモン並びに下垂體,副腎の影響 [1] -
・ 99. 卵巣,副腎機能の相互關係に關する研究 : 第1報 家兎卵管結紮,子宮剔出後の卵巣,副腎の組織學的檢索 [1] -
・ 100. 性ホルモンの生體反應に及ぼす影響に關する研究 [1] -
・ 101. ホルモンと代謝と榮養 [1] -
・ 102. 胞状奇胎及び絨毛上皮腫の悪性度に關する研究 [1] -
・ 103. 思春期におけ女子の成長, 發育と初潮との關係について [1] -
・ 104. 閉經後の子宮内膜及び卵巣の組織學的研究 [1] -
・ 105. 主として剖檢材料による子宮頸管内膜の令的變化について [1] -
・ 106. 子宮頸癌の組織的惡性度判定に對する診査切除の價値について [1] -
・ 107. 慈大教室における子宮頸癌の生體組織診に關して [1] -
・ 108. 子宮頸部上皮内癌に關する研究 [1] -
・ 109. 子宮頸癌における附屬器への蔓延について [1] -
・ 110. カタラーゼに關する研究 [1] -
・ 111. 高壓濾紙電氣泳道による腟分泌中のアミノ酸及びポリペプチドの分析(特に子宮癌について) [1] -
・ 112. 子宮頸癌患者のステロイド代謝 [1] -
・ 113. 子宮體部癌の臨牀的研究 [1] -
・ 114. Progesterone の抗腫瘍作用に關する研究 [1] -
・ 115. 子宮癌に對する男性ホルモンの臨牀的應用(續報) [1] -
・ 116. 戰後10カ年間にわが教室で治療した子宮頸癌患者に關する考察 [1] -
・ 117. 小ポリエチレン管による岡林式頸癌根治手術後死腔の經腟排液法について [1] -
・ 118. 子宮癌患者の膀胱内壓測定値 [1] -
・ 119. 子宮頸癌根治手術後のCo^<60>骨盤腔内直接照射 [1] -
・ 120. コロイド状ラジオアイソトープによる子宮頸癌リンパ節治療に關する研究 [1] -
・ 121. Co^<60>大量遠隔照射(200C)時における皮膚障害について [1] -
・ 122. 超軟X線による子宮腟部糜欄の治療 [1] -
・ 123. 超軟線による子宮腟部糜欄の治療について [1] -
・ 124. カンジダ症の診斷法について [1] -
・ 125. Candida に對する Chlorpromazine 及び抗生物質の作用 [1] -
・ 126. 婦人骨盤内感染症に對する抗生物質の影響及び批判 [1] -
・ 127. 嫌氣性菌に對する抗生物質の作用 [1] -
・ 128. 性器炎症におけるテラマイシンの經腟投與の効果 : 主として腟内容塗抹標本法による觀察 [1] -
・ 129. Phenoxymethyl Penicillin(Penicillin V)に關する臨牀的研究 [1] -
・ 130. 産婦人科領域における體温の研究 [1] -
・ 131. 男女筋機能の筋電圖學的考察 [1] -
・ 132. 産婦人科領域における心電圖並びにバリストカルヂオグラフィーの研究 [1] -
・ 133. 骨盤各關節の神經分布について [1] -
・ 134. 婦人の尿中細胞について [1] -
・ 135. 日本婦人骨盤のレ線撮影による分類 [1] -
・ 136. 産婦人科領域における非溶血性輸血副作用に關する研究 [1] -
・ 137. 日本住血吸蟲症の産婦人科領域に及ぼす影響 [1] -
・ 138. 陰部〓痒症のインシュリン,ビタミンB_1療法の檢討 [1] -
・ 裏表紙 [1]
-
-
→ 9 5 -
→ 9 6 -
→ 9 7 -
→ 9 8 -
→ 9 9 -
→ 9 10 -
→ 9 11 -
→ 9 12 -
→ 9 13
-
-
→ 1958 (13) -
→ 1959 (12)
-
-
→ 1960~1969 (126) -
→ 1970~1979 (118) -
→ 1980~1989 (124) -
→ 1990~1999 (130) -
→ 2000~2009 (120) -
→ 2010~ (75)
-
日本産科婦人科學會雜誌の書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/10387612
- タイトル
- 日本産科婦人科學會雜誌
- 出版者
- 日本産科婦人科学会
詳細表示
- タイトル (title)
-
日本産科婦人科學會雜誌
- 並列タイトル (alternative)
-
Acta obstetrica et gynaecologica Japonica
- 出版地 (publicationPlace)
-
日本
- 出版者 (publisher)
-
日本産科婦人科学会
- 別フォーマット(ISSN) (hasFormat:ISSN)
-
0300-9165
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/10387612
- URL (identifier:URI)
-
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10387612
- ローカルID (identifier:LocalID)
-
AN00190060
- 関連する別フォーマットの書誌ID (isFormatOf:NDLBibID)
-
000000018449
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
JPN
- コレクション情報 (type:collection)
-
学術機関-学協会
- 利用可能日(W3CDTF形式) (available:W3CDTF)
-
2017-08-30
- 受理日(W3CDTF形式) (dateAccepted:W3CDTF)
-
2017-07-27T09:11:55Z
- 提供者 (provider)
-
国立情報学研究所
- 提供制限 (accessRights)
-
インターネット公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 収集根拠 (acquisition_basis)
-
NII-ELS
日本産科婦人科學會雜誌. 9 4の書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/10394499
- タイトル
- 日本産科婦人科學會雜誌. 9 4
- 出版者
- 日本産科婦人科学会
- 出版年月日
- 1957-03-10
詳細表示
- タイトル (title)
-
日本産科婦人科學會雜誌
- 巻次、部編番号 (volume)
-
9
- 並列タイトル (alternative)
-
Acta obstetrica et gynaecologica Japonica
- 号 (number)
-
4
- 出版地 (publicationPlace)
-
日本
- 出版者 (publisher)
-
日本産科婦人科学会
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1957-03-10
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/10394498
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/10394500
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/10387612
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/10394499
- URL (identifier:URI)
-
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10394499
- ローカルID (identifier:LocalID)
-
AN00190060098
- 関連する別フォーマットの書誌ID (isFormatOf:NDLBibID)
-
b00017741791
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
JPN
- コレクション情報 (type:collection)
-
学術機関-学協会
- 利用可能日(W3CDTF形式) (available:W3CDTF)
-
2017-08-30
- 受理日(W3CDTF形式) (dateAccepted:W3CDTF)
-
2017-07-27T09:11:55Z
- 提供者 (provider)
-
国立情報学研究所
- 提供制限 (accessRights)
-
インターネット公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2s
- 収集根拠 (acquisition_basis)
-
NII-ELS
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/10659257
- タイトル
- 97. 肝臓における Estrogen 代謝に關する invitro の研究
- 著者
- 長野,正男[他]
- 出版者
- 日本産科婦人科学会
- 出版年月日
- 1957-03-10
- 掲載雑誌名
- 日本産科婦人科學會雜誌. 9(4)
- 提供制限
-
インターネット公開
- 原資料(URL)
-
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002186282
詳細表示
- タイトル (title)
-
97. 肝臓における Estrogen 代謝に關する invitro の研究
- 著者 (creator)
-
長野,正男
中山,徹也
鹽田,光男
渡邊,明 - 掲載雑誌名 (publicationName)
-
日本産科婦人科學會雜誌
- 掲載巻号 (publicationVolume)
-
9(4)
- ページ (pageRange)
-
414
- 出版地 (publicationPlace)
-
日本
- 出版者 (publisher)
-
日本産科婦人科学会
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1957-03-10
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
application/pdf
- 内容記述 (description)
-
著者所属: 門司鐵道
著者所属: 三井厚生
著者所属: 三井厚生
著者所属: 三井厚生 - 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/10659256
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/10659258
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/10394499
- 原資料(URL) (source:URI)
-
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002186282
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/10659257
- 原資料のID (sourceIdentifier)
-
KJ00003214645
110002186282 - URL (identifier:URI)
-
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10659257
- ローカルID (identifier:LocalID)
-
AN00190060
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
JPN
- コレクション情報 (type:collection)
-
学術機関-学協会
- 利用可能日(W3CDTF形式) (available:W3CDTF)
-
2017-08-30
- 受理日(W3CDTF形式) (dateAccepted:W3CDTF)
-
2017-08-15
- 取得日(W3CDTF形式) (dateCaptured:W3CDTF)
-
2017-08-15
- 提供者 (provider)
-
国立情報学研究所
- 提供制限 (accessRights)
-
インターネット公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
3
- 収集根拠 (acquisition_basis)
-
NII-ELS
- URL
- http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10659257
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10659257/1