目次・巻号
-
↓ 海の生命線我が南洋の姿 : 南洋群島写真帖 [117] -
・ 標題 -
・ 目次 -
・ 南洋群島の位置/1 -
・ サイパンの役所/2 -
・ サイパン島のガラパン町/3 -
・ 南洋興發會社/3 -
・ カトリツク敎會堂/4 -
・ カナカ族とチヤモロ族/5 -
・ サイパンの小學校/6 -
・ バナナ/7 -
・ マンゴーの果實/8 -
・ ロタ島の船著/9 -
・ ヤツプ島コロニヤの風景/10 -
・ ヤツプ島公學校/10 -
・ 海底電信所/11 -
・ ヤツプ島民(カナカ族)/12 -
・ ヤツプ島の少女達(カナカ)/12 -
・ パラナ島コロールの遠望/13 -
・ 南洋廳/14 -
・ 南洋廳長官邸/15 -
・ コロール島の無線椎柱/16 -
・ パラオ島コロール街/16 -
・ パラオ島コロール風景/17 -
・ パラオ島の埠頭/18 -
・ 交通船/19 -
・ 島民の踊/20 -
・ タロー芋/21 -
・ 繪物語/22 -
・ パラオの珠貨/22 -
・ 島民集會所/23 -
・ パラオのカノウハウス/24 -
・ 玳瑁/25 -
・ 群島の瀑布/26 -
・ 來航を喜ぶ離島の民/27 -
・ パパイヤ/28 -
・ 檳榔樹/28 -
・ パイナツプル/29 -
・ アンガウル島燐鑛積込/30 -
・ トラツク島夏島の景/31 -
・ トラツク島の殷賑/32 -
・ マングローブ樹/33 -
・ トラツク島女のすなどり/33 -
・ パン餠作り/34 -
・ 離島の民/35 -
・ 椰子樹と實/36 -
・ ポナペ島コロニー町/37 -
・ ジヨカージの奇巖/37 -
・ ポナペ島コロニー市街/38 -
・ ポナペ島民の奇習/39 -
・ ポナペ島パルキール植民地/40 -
・ スペイン時代の城壁/41 -
・ ナンマタールの遺蹟/42 -
・ クサイ島の風景/43 -
・ ヤルート島ジヤボールの港/44 -
・ ヤルート島の町/45 -
・ リーフの狀態/45 -
・ 酋長の娘/47 -
・ 島民の編物/48 -
・ キリスト敎會/49 -
・ 群島の警備/50
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1223403
- タイトル
- 海の生命線我が南洋の姿 : 南洋群島写真帖
- 著者
- 二葉屋呉服店 編
- 出版者
- 二葉屋呉服店
- 出版年月日
- 昭和10
- 請求記号
- 688-107
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000739012
- 公開範囲
-
インターネット公開(保護期間満了)
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
海の生命線我が南洋の姿 : 南洋群島写真帖
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ウミ ノ セイメイセン ワガ ナンヨウ ノ スガタ : ナンヨウ グントウ シャシンチョウ
- 著者 (creator)
-
二葉屋呉服店 編
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
二葉屋呉服店
- 出版地 (publicationPlace)
-
南洋パラオ島コロール
- 出版者 (publisher)
-
二葉屋呉服店
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
フタバヤ ゴフクテン
- 出版年月日 (issued)
-
昭和10
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1935
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
50枚 ; 20×27cm
- 内容記述 (description)
-
装丁 : 和装
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
46078834
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1223403
- URL (identifier:URI)
-
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1223403
- NDL請求記号 (callNumber)
-
688-107
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000739012
- NDC (subject:NDC)
-
297.4
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2010-09-30
- 提供者 (provider)
-
近代デジタルライブラリー
- 提供制限 (accessRights)
-
インターネット公開
- 公開範囲 (rights)
-
インターネット公開(保護期間満了)
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
http://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/1223403
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
46078834_00010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00378094
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
PW
- 目次 (tableOfContents)
-
標題 / (0005.jp2)
目次 / (0011.jp2)
南洋群島の位置 / 1 (0013.jp2)
サイパンの役所 / 2 (0015.jp2)
サイパン島のガラパン町 / 3 (0017.jp2)
南洋興發會社 / 3 (0017.jp2)
カトリツク敎會堂 / 4 (0019.jp2)
カナカ族とチヤモロ族 / 5 (0021.jp2)
サイパンの小學校 / 6 (0023.jp2)
バナナ / 7 (0025.jp2)
マンゴーの果實 / 8 (0027.jp2)
ロタ島の船著 / 9 (0029.jp2)
ヤツプ島コロニヤの風景 / 10 (0031.jp2)
ヤツプ島公學校 / 10 (0031.jp2)
海底電信所 / 11 (0033.jp2)
ヤツプ島民(カナカ族) / 12 (0035.jp2)
ヤツプ島の少女達(カナカ) / 12 (0035.jp2)
パラナ島コロールの遠望 / 13 (0037.jp2)
南洋廳 / 14 (0039.jp2)
南洋廳長官邸 / 15 (0041.jp2)
コロール島の無線椎柱 / 16 (0043.jp2)
パラオ島コロール街 / 16 (0043.jp2)
パラオ島コロール風景 / 17 (0045.jp2)
パラオ島の埠頭 / 18 (0047.jp2)
交通船 / 19 (0049.jp2)
島民の踊 / 20 (0051.jp2)
タロー芋 / 21 (0053.jp2)
繪物語 / 22 (0055.jp2)
パラオの珠貨 / 22 (0055.jp2)
島民集會所 / 23 (0057.jp2)
パラオのカノウハウス / 24 (0059.jp2)
玳瑁 / 25 (0061.jp2)
群島の瀑布 / 26 (0063.jp2)
來航を喜ぶ離島の民 / 27 (0065.jp2)
パパイヤ / 28 (0067.jp2)
檳榔樹 / 28 (0067.jp2)
パイナツプル / 29 (0069.jp2)
アンガウル島燐鑛積込 / 30 (0071.jp2)
トラツク島夏島の景 / 31 (0073.jp2)
トラツク島の殷賑 / 32 (0075.jp2)
マングローブ樹 / 33 (0077.jp2)
トラツク島女のすなどり / 33 (0077.jp2)
パン餠作り / 34 (0079.jp2)
離島の民 / 35 (0081.jp2)
椰子樹と實 / 36 (0083.jp2)
ポナペ島コロニー町 / 37 (0085.jp2)
ジヨカージの奇巖 / 37 (0085.jp2)
ポナペ島コロニー市街 / 38 (0087.jp2)
ポナペ島民の奇習 / 39 (0089.jp2)
ポナペ島パルキール植民地 / 40 (0091.jp2)
スペイン時代の城壁 / 41 (0093.jp2)
ナンマタールの遺蹟 / 42 (0095.jp2)
クサイ島の風景 / 43 (0097.jp2)
ヤルート島ジヤボールの港 / 44 (0099.jp2)
ヤルート島の町 / 45 (0101.jp2)
リーフの狀態 / 45 (0101.jp2)
酋長の娘 / 47 (0105.jp2)
島民の編物 / 48 (0107.jp2)
キリスト敎會 / 49 (0109.jp2)
群島の警備 / 50 (0111.jp2) - URL
- http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1223403
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1223403/85