↓ | 樺太年鑑 [246] |
・ | 標題 |
・ | 目次 |
・ | 皇室と樺太/1 |
・ | 昭和十二年から十三年へ/3 |
・ | 我國政界の動き/4 |
・ | 樺太十二年の躍進/7 |
・ | 【樺太の地誌】/11 |
・ | 【樺太の語源】/15 |
・ | 人口/15 |
・ | 【土人の現况】/23 |
・ | 氣象/24 |
・ | 樺太史/30 |
・ | 一 樺太領有前史/34 |
・ | 二 樺太領有後史/40 |
・ | 樺太廳/41 |
・ | 樺太に施行する法律/54 |
・ | 財政/59 |
・ | 【租稅】/69 |
・ | 地方行政/83 |
・ | 市町村/85 |
・ | 【樺太協會の擴大工作】 |
・ | 金融經濟/114 |
・ | 產業組合/122 |
・ | 【郵便貯金】/139 |
・ | 商業/145 |
・ | 度量衡/159 |
・ | 產業/161 |
・ | 水產業/163 |
・ | 【水產ニユース】/178 |
・ | 水產試驗機關/182 |
・ | 林業/191 |
・ | 殖民/207 |
・ | 【本島殖民政策槪况】/208 |
・ | 【農畜產業】/214 |
・ | 【農業ニユース】/218 |
・ | 【養狐事業】/225 |
・ | 鑛業/231 |
・ | 工業/238 |
・ | 【中央試驗所】/251 |
・ | 運輸、交通/261 |
・ | 【廰鐵運賃及料金】/261 |
・ | 【鐵道貨物】/265 |
・ | 【道路】/270 |
・ | 【航路】/270 |
・ | 【樺太の旅】/271 |
・ | 通信/275 |
・ | 【豊原放送局設置認可】/279 |
・ | 郵便/281 |
・ | 敎育/293 |
・ | 初等敎育/294 |
・ | 中等敎育/295 |
・ | 拓殖敎育/297 |
・ | 實業敎育/298 |
・ | 師範敎育/299 |
・ | 靑年敎育/300 |
・ | 社會敎育/301 |
・ | 土人敎育/304 |
・ | 兵事/309 |
・ | 神社/310 |
・ | 宗敎/312 |
・ | 新聞、雜誌/313 |
・ | 勞働/315 |
・ | 社會事業/325 |
・ | 司法/334 |
・ | 【日常法規】/340 |
・ | 行刑/342 |
・ | 警察/344 |
・ | 【消防】/351 |
・ | 【水難救濟】/354 |
・ | 衛生/355 |
・ | 健康/367 |
・ | 【榮養】/369 |
・ | 體育/374 |
・ | 武道/374 |
・ | スキー/377 |
・ | スケート/383 |
・ | 陸上競技/384 |
・ | 庭球/388 |
・ | 野球/389 |
・ | 拳鬪/390 |
・ | 家庭諸便覽/391 |
・ | 學藝、趣味/398 |
・ | 鄕土硏究/398 |
・ | 天然記念物/400 |
・ | 史蹟と名勝/403 |
・ | 文藝/408 |
・ | 狩獵/412 |
・ | 附錄 |
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1227971/219
機能 | マウス操作 | キーボード操作 |
---|---|---|
次のコマに進む | ビューア部右端をクリック | → |
前のコマに戻る | ビューア部左端をクリック | ← |
先頭コマに移動 | ![]() ![]() | Home |
最終コマに移動 | ![]() ![]() | End |
コマ数指定移動 | [コマ番号]からコマ数を選択 | |
画像を拡大 | ホイールを上に回す![]() | + |
画像を縮小 | ホイールを下に回す![]() | - |
画像の表示範囲を動かす | 画像をクリック&ドラッグ | |
フルスクリーン(ビューア部の拡大)表示 | ![]() | F |
フルスクリーン(ビューア部の拡大)解除 | [フルスクリーン解除] | F |
画像全体を画面内に収める | ![]() | G |
画像の横幅を画面内に収める | ![]() | H |
左90°回転 | ![]() | J |
右90°回転 | ![]() | K |
サムネイル一覧を表示する | ![]() | T |
複数の画像を合成した全体画像を表示する | ![]() ※この機能は古典籍資料の一部資料でのみ使用できます。 | |
表示画像の画質を調整する | ![]() ※このボタンで調整できるのは閲覧画面に表示している画像です。印刷時の画質は印刷調整画面で調整してください。 | |
書誌、目次、解題・翻刻を表示する | ![]() | |
書誌、目次、解題・翻刻を閉じる | ![]() | |
印刷する | ![]() | *P |
JPEG形式で表示 | ![]() | |
画像を全コマダウンロードする | ![]() ※公開範囲が「インターネット公開(保護期間満了)の資料でのみ利用可能です。 | |
特定コマのURLを表示する | ![]() | *U |
音声/映像を再生する | ![]() | P |
音声/映像を一時停止する | ![]() | P |
音声/映像を停止する | ![]() | S |
音声/映像の表示領域比率を4:3に設定する | ![]() | W |
音声/映像の表示領域比率を16:9に設定する | ![]() | W |
音声/映像を任意の位置から再生する | ![]() ※HLS(HTTP Live Streaming)による配信・再生に対応するブラウザ・プレイヤーをお使いの場合はシークバーのドラッグが可能です。 | ←→ |
音声を消す(ミュート) | ![]() | M |
音声を消す(ミュート)を解除 | ![]() | M |
音量を調整する | ![]() | ↑↓ |
再生速度を変更する | ![]() | U(速くする) D(遅くする) |
*アクセスキーの場合は、表中に「*」をつけています。
Windows IEでは「ALT」+アクセスキー、Windows FireFoxでは「ALT」+「SHIFT」+アクセスキーのように押して利用します。