目次・巻号
書誌情報
簡易表示
詳細表示
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/974998/197
↓ | 電気事業要覧 [275] |
・ | 目次 |
・ | 第一編 總說/1p |
・ | 第二編 事業槪要/12p |
・ | 第一表 事業者別槪況/12p |
・ | 第二表 事業數/114p |
・ | 第三表 發電力/120p |
・ | 第三編 電氣工作物/130p |
・ | 第四表 事業者別設備槪況/130p |
・ | 第五表 事業者別設備細目/234p |
・ | 第六表 發電所及變電所蓄電所數/338p |
・ | 第七表 發電所數/339p |
・ | 第八表 發電機箇數及容量/341p |
・ | 第九表 電線路亘長電線延長及支持物數/342p |
・ | 第一〇表 軌道亘長及延長/344p |
・ | 第一一表 原動機種類・箇數及馬力數/345p |
・ | 第一二表 製造國別器機箇數及容量/345p |
・ | 第四編 作業/348p |
・ | 第一三表 電燈需用家數取附電燈箇數及電氣力/348p |
・ | 第一四表 電力需用家數・取附電力裝置箇數及電氣力/372p |
・ | 第一五表 需用家取附積算電力計箇數/385p |
・ | 第一六表 事業者別供給電氣力荷重狀況/388p |
・ | 第一七表 事業者別電車運輸成績竝使用電氣力/400p |
・ | 第五編 資本及收支/405p |
・ | 第一八表 事業者別資本及積立金/405p |
・ | 第一九表 事業者別收入支出及利益/412p |
・ | 第二〇表 事業者別各種平均收入及支出/426p |
・ | 第六編 雑/441p |
・ | 第二一表 電氣事業者資本金及電氣力/441p |
・ | 第二二表 電氣事業從業者數/441p |
・ | 第二三表 事業別主任技術者數/446p |
・ | 第二四表 電氣事業主任技術者資格檢定試驗及銓衡檢定合格者數/447p |
・ | 第二五表 電氣事業災害故障件數/448p |
・ | 第二六表 電氣供給料金/454p |
・ | 第二七表 電氣事業用機械器具材料出入/468p |
・ | 第二八表 電氣事業用機械器具材料製造工業/473p |
・ | 第二九表 電氣化學工業/475p |
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/974998/197
機能 | マウス操作 | キーボード操作 | スマートフォン/タブレットPC操作 |
---|---|---|---|
次のコマに進む | [次]ボタン コンテンツ表示エリア右端をクリック | → | 画像を左にフリック コンテンツ表示エリア右端をタップ |
前のコマに戻る | [前]ボタン コンテンツ表示エリア左端をクリック | ← | 画像を右にフリック コンテンツ表示エリア左端をタップ |
先頭コマに移動 | [先頭]ボタン | Home | [先頭]ボタン |
最終コマに移動 | [最終]ボタン | End | [最終]ボタン |
コマ数指定移動 | [コマ番号]からコマ数を選択 | [コマ番号]からコマ数を選択 | |
画像を拡大 | ホイールを上に回す![]() ![]() | + | ピンチアウト |
画像を縮小 | ホイールを下に回す![]() ![]() | - | ピンチイン |
画像を動かす | 画像をドラッグ | 画像をドラッグ | |
フルスクリーン表示 | [フルスクリーン(画面の拡大)]ボタン | F | [フルスクリーン(画面の拡大)]ボタン |
フルスクリーン解除 | [フルスクリーン解除] | F | [フルスクリーン解除] |
画像全体を画面内に収める | ![]() | G | ![]() |
画像の横幅を画面内に収める | ![]() | H | ![]() |
左90°回転 | ![]() | J | ![]() |
右90°回転 | ![]() | K | ![]() |
画面左の書誌情報を消す | [▼書誌情報]をクリック | [▼書誌情報]をタップ | |
画像を表示する領域を広げる (黒い部分を小さくする) | [表示領域設定]ボタンをクリックし、設定数値を大きくする | *S | [表示領域設定]ボタンをタップし、設定数値を大きくする |
印刷/保存 | [印刷/保存]ボタン | *P | [印刷/保存]ボタン |
JPEG形式で表示 | [JPEG表示]をクリックし倍率を設定 | [JPEG表示]をタップし倍率を設定 | |
特定コマのURLを表示する | [URL]ボタン | *U | [URL]ボタン |
サムネイル一覧を表示する | [サムネイル一覧]ボタン | T | [サムネイル一覧]ボタン |
音声/映像を再生する | ![]() | P | ![]() |
音声/映像を一時停止する | ![]() | P | ![]() |
音声/映像を停止する | ![]() | S | ![]() |
音声/映像の表示領域比率を4:3に設定する | ![]() | W | ![]() |
音声/映像の表示領域比率を16:9に設定する | ![]() | W | ![]() |
音声/映像を任意の位置から再生する | ![]() ※ドラッグには対応していません。 | ←→ | ![]() |
音声を消す(ミュート) | ![]() ![]() | M | ![]() ![]() |
音量を調整する | ![]() | ↑↓ | ![]() |
*アクセスキーの場合は、表中に「*」をつけています。
Windows IEでは「ALT」+アクセスキー、Windows FireFoxでは「ALT」+「SHIFT」+アクセスキーのように押して利用します。