↓ | 昆蟲 |
→ | 1920~1929 (9) |
→ | 1930~1939 (50) |
→ | 1940~1949 (18) |
→ | 1950~1959 (36) |
→ | 1960~1969 (42) |
↓ | 1970~1979 (40) |
→ | 1970 (4) |
→ | 1971 (4) |
→ | 1972 (4) |
→ | 1973 (4) |
→ | 1974 (4) |
→ | 1975 (4) |
→ | 1976 (4) |
→ | 1977 (4) |
↓ | 1978 (4) |
→ | 46 1 |
→ | 46 2 |
→ | 46 3 |
↓ | 46 4 |
・ | 表紙 [1] |
・ | 昆蟲 [1] |
・ | KONTYU [1] |
・ | 日本昆虫学会(The Entomological Society of Japan) [1] |
・ | 1977〜1978 年度会長・副会長 [1] |
・ | 1977〜1978 年度の各幹事および連絡先 [1] |
・ | Notes on the Thysanoptera from Southeast Asia : IV. A New Genus and Two New Species of the Tribe Hyidiothripini (Phlaeothripidae) [1] |
・ | Discovery of a Flying Population in Chrysolina aurichalcea (MANNERHEIM)(Coleoptera : Chrysomelidae) [1] |
・ | New or Little-known Elateridae (Coleoptera) from Japan, XXIII [1] |
・ | Cytological, Morphological and Biological Studies on a Laboratory-reared Triploid Clone of Myzus persicae (SULZER) [1] |
・ | Bionomics of Drosophilidae (Diptera) in Hokkaido : II. Drosophila testacea [1] |
・ | Notes on Taiwanese Chrysomelid-beetles, 2 [1] |
・ | 水田の節足動物相ならびにこれに及ぼす殺虫剤散布の影響 : 第 3 報 水田の節足動物群集の組成に及ぼす殺虫剤散布の影響 [1] |
・ | 一色周知先生を追悼して [1] |
・ | 昭和 53 年度第 2 回評議員会報告 [1] |
・ | 昭和 53 年度総会報告 [1] |
・ | 日本昆虫学会会計状況 [1] |
・ | 自然保護委員会報告 [1] |
・ | 日本昆虫学会第 38 回大会記事 [1] |
・ | 会員異動 [1] |
・ | 学会事務案内 [1] |
・ | 昆蟲(中扉) [1] |
・ | 発行日付 [1] |
・ | 総目次(昆蟲, Volume 46, 1978) [1] |
・ | 投稿規定 [1] |
・ | 奥付 [1] |
・ | 裏表紙 [1] |
・ | 目次 / CONTENTS [1] |
→ | 1979 (4) |
→ | 1980~1989 (40) |
→ | 1990~1999 (32) |
左の「目次・巻号」から▶をクリックし、目的の巻号を選んでください。
機能 | マウス操作 | キーボード操作 |
---|---|---|
コマ送りの向きを反転する | ![]() ![]() | |
次のコマに進む | 上の表示が![]() 上の表示が ![]() | 上の表示が![]() 上の表示が ![]() |
前のコマに戻る | 上の表示が![]() 上の表示が ![]() | 上の表示が![]() 上の表示が ![]() |
先頭コマに移動 | ![]() ![]() | Home |
最終コマに移動 | ![]() ![]() | End |
コマ数指定移動 | [コマ番号]からコマ数を選択 | |
画像を拡大 | ホイールを上に回す![]() | + |
画像を縮小 | ホイールを下に回す![]() | - |
画像の表示範囲を動かす | 画像をクリック&ドラッグ | |
フルスクリーン(ビューア部の拡大)表示 | ![]() | F |
フルスクリーン(ビューア部の拡大)解除 | [フルスクリーン解除] | F |
画像全体を画面内に収める | ![]() | G |
画像の横幅を画面内に収める | ![]() | H |
90°回転(反時計周り) | ![]() | J |
90°回転(時計回り) | ![]() | K |
サムネイル一覧を表示する | ![]() | T |
複数の画像を合成した全体画像を表示する | ![]() ※この機能は古典籍資料の一部資料でのみ使用できます。 | |
表示画像の画質を調整する | ![]() ※このボタンで調整できるのは閲覧画面に表示している画像です。印刷時の画質は印刷調整画面で調整してください。 | |
書誌、目次、解題・翻刻を表示する | ![]() | |
書誌、目次、解題・翻刻を閉じる | ![]() | |
印刷する | ![]() | *P |
JPEG形式で表示 | ![]() | |
画像を全コマダウンロードする | ![]() ※公開範囲が「インターネット公開(保護期間満了)」の資料でのみ利用可能です。 | |
特定コマのURLを表示する | [URL] | *U |
音声/映像を再生する | ![]() | P |
音声/映像を一時停止する | ![]() | P |
音声/映像を停止する | ![]() | S |
音声/映像をコマ送りする | ![]() | Ctrl+→:コマ送り Ctrl+←:コマ戻し |
音声/映像の表示領域比率を4:3に設定する | ![]() | W |
音声/映像の表示領域比率を16:9に設定する | ![]() | W |
音声/映像を任意の位置から再生する | ![]() ※シークバーのドラッグも可能です。 | SHIFT+→:+10秒 SHIFT+←:-10秒 |
音声を消す(ミュート) | ![]() | M |
音声を消す(ミュート)を解除 | ![]() | M |
音量を調整する | ![]() | ↑↓ |
再生速度を変更する | ![]() | U(速くする) D(遅くする) |
*アクセスキーの場合は、表中に「*」をつけています。
Windows IEでは「ALT」+アクセスキー、Windows FireFoxでは「ALT」+「SHIFT」+アクセスキーのように押して利用します。