薬学ラテン語
情報
操作方法
目次・巻号
-
↓ 薬学ラテン語 [62] -
・ 標題 -
・ 目次 -
・ 第一章 文法/1 -
・ 文字 發音 綴りの分け方 アクセント/1 -
・ 名詞/3 -
・ 第一變化/4 -
・ 第二變化 男性/6 -
・ 第二變化 中性/8 -
・ 形容詞 第一、第二變化/11 -
・ 名詞 第三變化 子音語幹/16 -
・ 母音語幹/23 -
・ 混合變化/24 -
・ 不規則變化/26 -
・ 形容詞 第三變化/27 -
・ 名詞 第四變化/31 -
・ 第五變化/32 -
・ 不變化名詞/33 -
・ 比較形容詞/34 -
・ 副詞/36 -
・ 數詞/37 -
・ 動詞/40 -
・ 前置詞/42 -
・ 接續詞/43 -
・ 第二章 造語法/45 -
・ 誘導/46 -
・ 組合せ/50 -
・ 第三章 藥品名/52 -
・ 塩基名 酸名/52 -
・ 酸の命名 塩の命名/53 -
・ 人名 治療藥名/54 -
・ 命名規定/55 -
・ 第四章 植物學名/56 -
・ 屬名/56 -
・ 種名/57 -
・ 著者名 科名/61 -
・ 野生植物分類表/63 -
・ 第五章 處方/64 -
・ 處方の内容/64 -
・ 處方の命令/65 -
・ 處方用略語/66 -
・ ラテン語處方文例/69 -
・ 同 譯文/75 -
・ 羅和語彙/77 -
・ 和羅語彙/88
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1051704
- タイトル
- 薬学ラテン語
- 著者
- 杉井善雄, 清水藤太郎 共著
- 出版者
- 南山堂書店
- 出版年月日
- 昭和10
- 請求記号
- 50-404
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000782168
- DOI
- 10.11501/1051704
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
薬学ラテン語
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ヤクガク ラテンゴ
- 著者 (creator)
-
杉井善雄, 清水藤太郎 共著
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
杉井, 善雄
清水, 藤太郎, 1886-1976 - 著者標目よみ (creatorTranscription:NDLNA)
-
スギイ, ヨシオ
シミズ, トウタロウ - 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
南山堂書店
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ナンザンドウ ショテン
- 出版年月日 (issued)
-
昭和10
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1935
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
102p ; 23cm
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
47028783
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1051704
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1051704
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/1051704
- NDL請求記号 (callNumber)
-
50-404
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000782168
- NDC (subject:NDC)
-
499
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2010-03-31
- 提供者 (provider)
-
近代デジタルライブラリー
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館送信限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00074311
00071792 - 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
標題 / (0004.jp2)
目次 / (0006.jp2)
第一章 文法 / 1 (0007.jp2)
文字 發音 綴りの分け方 アクセント / 1 (0007.jp2)
名詞 / 3 (0008.jp2)
第一變化 / 4 (0009.jp2)
第二變化 男性 / 6 (0010.jp2)
第二變化 中性 / 8 (0011.jp2)
形容詞 第一、第二變化 / 11 (0012.jp2)
名詞 第三變化 子音語幹 / 16 (0015.jp2)
母音語幹 / 23 (0018.jp2)
混合變化 / 24 (0019.jp2)
不規則變化 / 26 (0020.jp2)
形容詞 第三變化 / 27 (0020.jp2)
名詞 第四變化 / 31 (0022.jp2)
第五變化 / 32 (0023.jp2)
不變化名詞 / 33 (0023.jp2)
比較形容詞 / 34 (0024.jp2)
副詞 / 36 (0025.jp2)
數詞 / 37 (0025.jp2)
動詞 / 40 (0027.jp2)
前置詞 / 42 (0028.jp2)
接續詞 / 43 (0028.jp2)
第二章 造語法 / 45 (0029.jp2)
誘導 / 46 (0030.jp2)
組合せ / 50 (0032.jp2)
第三章 藥品名 / 52 (0033.jp2)
塩基名 酸名 / 52 (0033.jp2)
酸の命名 塩の命名 / 53 (0033.jp2)
人名 治療藥名 / 54 (0034.jp2)
命名規定 / 55 (0034.jp2)
第四章 植物學名 / 56 (0035.jp2)
屬名 / 56 (0035.jp2)
種名 / 57 (0035.jp2)
著者名 科名 / 61 (0037.jp2)
野生植物分類表 / 63 (0038.jp2)
第五章 處方 / 64 (0039.jp2)
處方の内容 / 64 (0039.jp2)
處方の命令 / 65 (0039.jp2)
處方用略語 / 66 (0040.jp2)
ラテン語處方文例 / 69 (0041.jp2)
同 譯文 / 75 (0044.jp2)
羅和語彙 / 77 (0045.jp2)
和羅語彙 / 88 (0051.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1051704
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1051704/1
この資料は、著作権の保護期間中であるか、著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開をしていません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館または図書館送信参加館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
図書館送信参加館にご来館になる場合は、来館予定の図書館へ利用方法の確認をお願いいたします。
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク) 」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)について
>図書館送信参加館一覧
>遠隔複写サービス の申し込み方