伊東忠太建築作品
情報
縮小
拡大
縦横合せ
横合せ
左回転
右回転
概観図
画質調整
その他
URL表示
全画面
コマ送り
操作方法
目次・巻号
-
↓ 伊東忠太建築作品 [75] -
・ 標題 -
・ 目次 -
・ 工學博士伊東忠太氏肖影及略歴/卷頭 -
・ 發刊趣旨・凡例/卷頭 -
・ 作品 -
・ 繪畫・彫刻 -
・ 繪畫 -
・ 釋迦降魔相/1 -
・ 鍾馗/3 -
・ 迦樓羅/3 -
・ 魑魅魍魎/5 -
・ 西遊記/7 -
・ 瓢箪鯰/8 -
・ 日暮れて途遠し/8 -
・ 山水/9 -
・ 敢鬪/9 -
・ 時事漫畫十二題/10 -
・ 彫刻 -
・ 金銅聖觀音像/10 -
・ 建築・工藝 -
・ 神社 -
・ 官幣社明治神宮/11 -
・ 本殿 -
・ 中門 -
・ 拜殿 -
・ 南神門 -
・ 石燈籠等 -
・ 別格官幣社靖國神社/18 -
・ 神門 -
・ 狛犬 -
・ 大燈籠 -
・ 官幣大社平安神宮/22 -
・ 大極殿 -
・ 白虎樓 -
・ 龍尾壇 -
・ 應天門 -
・ 官幣大社朝鮮神宮/21 -
・ 正殿 -
・ 瑞垣門 -
・ 拜殿 -
・ 表參道等 -
・ 國幣中社彌彦神社/26 -
・ 本殿 -
・ 拜殿等 -
・ 別格官幣社上杉神社/28 -
・ 本殿 -
・ 拜殿 -
・ 寶物殿 -
・ 狛犬等 -
・ 佛寺 -
・ 日暹寺佛舍利奉安塔/30 -
・ 奉安塔 -
・ 石門 -
・ 石獅 -
・ 石柱等 -
・ 可睡齊護國塔/32 -
・ 中山法華經寺聖教殿/37 -
・ 太子厨子/36 -
・ 築地本願寺/46 -
・ 明善寺本堂/60 -
・ 不忍辨天堂天龍門/63 -
・ 總持寺大僧堂/64 -
・ 最乘寺/65 -
・ 御眞殿 -
・ 唐門 -
・ 厨子 -
・ 普光寺毘沙門堂/68 -
・ 五重塔/57 -
・ 東天竺山世尊寺釋迦堂厨子/58 -
・ 廟其他 -
・ 楠妣庵/70 -
・ 庵 -
・ 觀音堂 -
・ 墓所 -
・ 豐國廟/72 -
・ 震災記念堂/73 -
・ 湯島聖堂/80 -
・ 復興案 -
・ 椅子 -
・ 早稻田大學演劇博物館衝立/81 -
・ 公共建築 -
・ 東京商科大學兼松記念講堂/81 -
・ 大倉集古館/85 -
・ 祗園閣/90 -
・ 北京圖書館/96 -
・ 明治節記念塔/98 -
・ 住宅 -
・ 前入澤邸荻外莊/99 -
・ 白石元治郎氏熱海別邸/102 -
・ 男爵大倉喜八郎氏小田原別邸/105 -
・ 久米民之助氏箱根別邸/107 -
・ 仁王門 -
・ 石燈籠 -
・ 五角亭 -
・ 墓 -
・ 鮎川家先祖供養塔/108 -
・ 鮎川家墓/109 -
・ 田中家墓/110 -
・ 相輪橖/110 -
・ 藤田家墓/111 -
・ 男爵大倉喜八郎氏夫妻墓/112 -
・ 伊東家墓/112 -
・ 白石家墓/113 -
・ 小磯家墓/113 -
・ 子爵中牟田家墓/114 -
・ 淺野總一郎氏夫妻墓/115 -
・ 墓 -
・ 相輪橖 -
・ 伯爵平田東助氏墓/116 -
・ 中橋徳五郎氏墓/116 -
・ 像臺座 -
・ 上野大佛・石壇・石階/118 -
・ 總持寺境内觀音像臺座/119 -
・ 有栖川宮威仁親王像臺/120 -
・ 南部伯爵像臺 / 121 -
・ 伯爵平田東助氏像臺/122 -
・ 男爵前島密氏像臺/122 -
・ 西村捨三氏像臺/122 -
・ 碑 -
・ 春畝山博文寺之碑/123 -
・ 桃山御陵軍人勅諭之碑/124 -
・ 壽多有博士碑/124 -
・ 片倉兼太郎氏頌徳碑/125 -
・ 元寇殲滅碑/125 -
・ 櫻花の碑/125 -
・ 卒業設計 -
・ 伊東博士東京帝國大學卒業設計圖/126 -
・ 伊東博士主要作品目録/127
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1058918
- タイトル
- 伊東忠太建築作品
- 著者
- 伊東博士作品集刊行会 編
- 出版者
- 城南書院
- 出版年月日
- 昭和16
- 請求記号
- 525.1-I89ウ
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000678733
- DOI
- 10.11501/1058918
- 公開範囲
-
インターネット公開(保護期間満了)
- IIIF マニフェストURI
-
https://www.dl.ndl.go.jp/api/iiif/1058918/manifest.json
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
伊東忠太建築作品
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
イトウ チュウタ ケンチク サクヒン
- 著者 (creator)
-
伊東博士作品集刊行会 編
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
伊東, 忠太, 1867-1954
- 著者標目よみ (creatorTranscription:NDLNA)
-
イトウ, チュウタ
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
城南書院
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ジョウナン ショイン
- 出版年月日 (issued)
-
昭和16
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1941
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
図版126p 作品年表5p 肖像 ; 28cm
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
46017346
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1058918
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1058918
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/1058918
- NDL請求記号 (callNumber)
-
525.1-I89ウ
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000678733
- NDC (subject:NDC)
-
525
525.1 - 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2010-03-31
- 提供者 (provider)
-
近代デジタルライブラリー
- 提供制限 (accessRights)
-
インターネット公開
- 公開範囲 (rights)
-
インターネット公開(保護期間満了)
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00023309
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
標題 / (0002.jp2)
目次 / (0005.jp2)
工學博士伊東忠太氏肖影及略歴 / 卷頭 (0003.jp2)
發刊趣旨・凡例 / 卷頭 (0004.jp2)
作品 / (0006.jp2)
繪畫・彫刻 / (0006.jp2)
繪畫 / (0007.jp2)
釋迦降魔相 / 1 (0007.jp2)
鍾馗 / 3 (0009.jp2)
迦樓羅 / 3 (0009.jp2)
魑魅魍魎 / 5 (0008.jp2)
西遊記 / 7 (0010.jp2)
瓢箪鯰 / 8 (0011.jp2)
日暮れて途遠し / 8 (0011.jp2)
山水 / 9 (0011.jp2)
敢鬪 / 9 (0011.jp2)
時事漫畫十二題 / 10 (0012.jp2)
彫刻 / (0013.jp2)
金銅聖觀音像 / 10 (0013.jp2)
建築・工藝 / (0013.jp2)
神社 / (0014.jp2)
官幣社明治神宮 / 11 (0014.jp2)
本殿 / (0016.jp2)
中門 / (0015.jp2)
拜殿 / (0015.jp2)
南神門 / (0014.jp2)
石燈籠等 / (0016.jp2)
別格官幣社靖國神社 / 18 (0017.jp2)
神門 / (0017.jp2)
狛犬 / (0018.jp2)
大燈籠 / (0018.jp2)
官幣大社平安神宮 / 22 (0019.jp2)
大極殿 / (0019.jp2)
白虎樓 / (0019.jp2)
龍尾壇 / (0019.jp2)
應天門 / (0019.jp2)
官幣大社朝鮮神宮 / 21 (0019.jp2)
正殿 / (0021.jp2)
瑞垣門 / (0020.jp2)
拜殿 / (0020.jp2)
表參道等 / (0019.jp2)
國幣中社彌彦神社 / 26 (0022.jp2)
本殿 / (0022.jp2)
拜殿等 / (0022.jp2)
別格官幣社上杉神社 / 28 (0023.jp2)
本殿 / (0023.jp2)
拜殿 / (0023.jp2)
寶物殿 / (0023.jp2)
狛犬等 / (0023.jp2)
佛寺 / (0024.jp2)
日暹寺佛舍利奉安塔 / 30 (0024.jp2)
奉安塔 / (0024.jp2)
石門 / (0024.jp2)
石獅 / (0024.jp2)
石柱等 / (0024.jp2)
可睡齊護國塔 / 32 (0025.jp2)
中山法華經寺聖教殿 / 37 (0026.jp2)
太子厨子 / 36 (0026.jp2)
築地本願寺 / 46 (0031.jp2)
明善寺本堂 / 60 (0038.jp2)
不忍辨天堂天龍門 / 63 (0039.jp2)
總持寺大僧堂 / 64 (0040.jp2)
最乘寺 / 65 (0040.jp2)
御眞殿 / (0041.jp2)
唐門 / (0040.jp2)
厨子 / (0041.jp2)
普光寺毘沙門堂 / 68 (0042.jp2)
五重塔 / 57 (0036.jp2)
東天竺山世尊寺釋迦堂厨子 / 58 (0037.jp2)
廟其他 / (0043.jp2)
楠妣庵 / 70 (0043.jp2)
庵 / (0043.jp2)
觀音堂 / (0043.jp2)
墓所 / (0043.jp2)
豐國廟 / 72 (0044.jp2)
震災記念堂 / 73 (0044.jp2)
湯島聖堂 / 80 (0048.jp2)
復興案 / (0048.jp2)
椅子 / (0048.jp2)
早稻田大學演劇博物館衝立 / 81 (0048.jp2)
公共建築 / (0049.jp2)
東京商科大學兼松記念講堂 / 81 (0049.jp2)
大倉集古館 / 85 (0050.jp2)
祗園閣 / 90 (0053.jp2)
北京圖書館 / 96 (0056.jp2)
明治節記念塔 / 98 (0057.jp2)
住宅 / (0057.jp2)
前入澤邸荻外莊 / 99 (0057.jp2)
白石元治郎氏熱海別邸 / 102 (0059.jp2)
男爵大倉喜八郎氏小田原別邸 / 105 (0060.jp2)
久米民之助氏箱根別邸 / 107 (0061.jp2)
仁王門 / (0061.jp2)
石燈籠 / (0061.jp2)
五角亭 / (0061.jp2)
墓 / (0062.jp2)
鮎川家先祖供養塔 / 108 (0062.jp2)
鮎川家墓 / 109 (0062.jp2)
田中家墓 / 110 (0063.jp2)
相輪橖 / 110 (0063.jp2)
藤田家墓 / 111 (0063.jp2)
男爵大倉喜八郎氏夫妻墓 / 112 (0064.jp2)
伊東家墓 / 112 (0064.jp2)
白石家墓 / 113 (0064.jp2)
小磯家墓 / 113 (0064.jp2)
子爵中牟田家墓 / 114 (0065.jp2)
淺野總一郎氏夫妻墓 / 115 (0065.jp2)
墓 / (0065.jp2)
相輪橖 / (0065.jp2)
伯爵平田東助氏墓 / 116 (0066.jp2)
中橋徳五郎氏墓 / 116 (0066.jp2)
像臺座 / (0067.jp2)
上野大佛・石壇・石階 / 118 (0067.jp2)
總持寺境内觀音像臺座 / 119 (0067.jp2)
有栖川宮威仁親王像臺 / 120 (0068.jp2)
南部伯爵像臺 / 121
伯爵平田東助氏像臺 / 122 (0069.jp2)
男爵前島密氏像臺 / 122 (0069.jp2)
西村捨三氏像臺 / 122 (0069.jp2)
碑 / (0069.jp2)
春畝山博文寺之碑 / 123 (0069.jp2)
桃山御陵軍人勅諭之碑 / 124 (0070.jp2)
壽多有博士碑 / 124 (0070.jp2)
片倉兼太郎氏頌徳碑 / 125 (0070.jp2)
元寇殲滅碑 / 125 (0070.jp2)
櫻花の碑 / 125 (0070.jp2)
卒業設計 / (0071.jp2)
伊東博士東京帝國大學卒業設計圖 / 126 (0071.jp2)
伊東博士主要作品目録 / 127 (0071.jp2) - IIIF マニフェストURI (identifier:IIIF-URI)
-
https://www.dl.ndl.go.jp/api/iiif/1058918/manifest.json
- URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1058918
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1058918/1