朝鮮鉱床論
情報
縮小
拡大
縦横合せ
横合せ
左回転
右回転
概観図
画質調整
その他
URL表示
全画面
コマ送り
操作方法
目次・巻号
-
↓ 朝鮮鉱床論 [170] -
・ 標題 -
・ 目次 -
・ 第一編 總論 -
・ 第1章 朝鮮地質學研究史/9p -
・ 第2章 地形及び地質概説/19p -
・ 第二編 金屬鑛床 -
・ 第1章 金銀鑛床/25p -
・ 1 概説/25p -
・ 2 鑛脈/25p -
・ 3 鑛山/35p -
・ 4 アラスカイト脈/65p -
・ 5 ペグマタイト脈/66p -
・ 6 接觸鑛床/66p -
・ 7 砂金鑛床/70p -
・ 8 銀鑛床/74p -
・ 9 品位と價格/74p -
・ 10 朝鮮金銀鑛業史/75p -
・ 11 徳太作業/82p -
・ 參考文献/83p -
・ 第2章 鐵鑛床/88p -
・ 1 概説/88p -
・ 2 分布/89p -
・ 3 鑛床の成因による分類/96p -
・ 4 岩漿分化鑛床/96p -
・ 5 接觸變質鑛床/101p -
・ 6 交代鑛床/116p -
・ 7 裂罅充填鑛床(鑛脈)/118p -
・ 8 沈澱鑛床/122p -
・ 9 動力變質鑛床/131p -
・ 10 露天化鑛床/146p -
・ 11 朝鮮鐵鑛業史/164p -
・ 參考文献/166p -
・ 第3章 銅鑛床/170p -
・ 1 概説/170p -
・ 2 朝鮮銅の鑛床/172p -
・ 參考文献 -
・ 第4章 鉛及び亞鉛鑛床/176p -
・ 1 概説/176p -
・ 2 鑛山/177p -
・ 參考文献/179p -
・ 第5章 タングステン鑛床/181p -
・ 1 タングステンに就いて/181p -
・ 2 鑛床と鑛石/182p -
・ 3 鑛床の概説/183p -
・ 4 重石の歴史/189p -
・ 參考文献/190p -
・ 第6章 コバルト鑛床/192p -
・ 1 コバルトに就いて/192p -
・ 2 鑛石と産地/192p -
・ 3 鑛床/194p -
・ 4 鑛山の概説/195p -
・ 參考文献/197p -
・ 第7章 菱苦土鑛々床/198p -
・ 1 マグネシウム/198p -
・ 2 鑛石/198p -
・ 3 鑛床/199p -
・ 4 分布/200p -
・ 5 鑛床概説/200p -
・ 參考文献/205p -
・ 第8章 滿俺鑛床/207p -
・ 參考文献/211p -
・ 第9章 水鉛(モリプテン)鑛床/212p -
・ 1 水鉛に就いて/212p -
・ 2 鑛物と鑛石/213p -
・ 3 鑛床と分布/214p -
・ 4 鑛床の分類/215p -
・ 5 主要鑛床の概説/220p -
・ 6 鑛業史/225p -
・ 參考文献/226p -
・ 第10章 ニツケル鑛床/228p -
・ 1 概説/228p -
・ 2 鑛床と分布/229p -
・ 3 鑛床概説/229p -
・ 4 ニツケルに就いて/236p -
・ 參考文献/236p -
・ 第11章 アルミニユーム鑛石/238p -
・ 1 アルミニユーム鑛業/238p -
・ 2 鑛石/239p -
・ 第12章 明礬石鑛床/241p -
・ 1 概説/241p -
・ 2 鑛床と其の分布/241p -
・ 3 鑛床略説/243p -
・ 參考文献/245p -
・ 第13章 礬土頁岩鑛床/247p -
・ 1 アルミニユーム製煉/247p -
・ 2 鑛床/248p -
・ 3 分布/248p -
・ 4 鑛石/249p -
・ 參考文献/250p -
・ 第14章 藍晶石鑛床/251p -
・ 1 藍晶石・紅桂石・珪線石/251p -
・ 2 アルミナの溶出/252p -
・ 3 産地/253p -
・ 4 鑛床の例/255p -
・ 參考文献/256p -
・ 第15章 霞石鑛床/259p -
・ 參考文献/260p -
・ 第三編 稀有元素鑛物鑛床 -
・ 第1章 リシウム鑛々床/264p -
・ 第2章 バナヂウム鑛々床/267p -
・ 第3章 ベリリウム鑛々床/270p -
・ 第4章 カドミウム鑛々床/272p -
・ 第5章 タンタラム及ニオビウム鑛々床/273p -
・ 1 鑛石/273p -
・ 2 産地と鑛床/274p -
・ 第6章 トリウム及セリウム鑛々床/279p -
・ 第7章 ジルコニユーム鑛々床/284p -
・ 第8章 ウラニユーム鑛々床/287p -
・ 參考文献/288p -
・ 第四編 非金屬鑛床 -
・ 第1章 石墨(黒鉛)鑛床/291p -
・ 1 概説/291p -
・ 2 鑛床/292p -
・ 3 鑛山/294p -
・ 參考文献/302p -
・ 第2章 重晶石鑛床/304p -
・ 1 概説/304p -
・ 2 鑛床/305p -
・ 參考文献/306p -
・ 第3章 螢石鑛床/309p -
・ 1 概説/309p -
・ 2 鑛床/310p -
・ 3 成因と時代/313p -
・ 4 鑛山/314p -
・ 參考文献/322p -
・ 第4章 雲母鑛床/324p -
・ 1 雲母類/324p -
・ 2 鑛床/326p -
・ 參考文献/329p
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1060144
- タイトル
- 朝鮮鉱床論
- 著者
- 土田定次郎 著
- 出版者
- 霞ケ関書房
- 出版年月日
- 昭和19
- 請求記号
- 561.12-Ts26ウ
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000679972
- DOI
- 10.11501/1060144
- 公開範囲
-
インターネット公開(許諾)
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
朝鮮鉱床論
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
チョウセン コウショウロン
- 著者 (creator)
-
土田定次郎 著
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
土田, 定次郎, 1908-1976
- 著者標目よみ (creatorTranscription:NDLNA)
-
ツチダ, サダジロウ
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
霞ケ関書房
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
カスミガセキ ショボウ
- 出版年月日 (issued)
-
昭和19
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1944
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
329p ; 22cm
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
46018592
- 内容細目 (partTitle)
-
各章末:参考文献
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1060144
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1060144
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/1060144
- NDL請求記号 (callNumber)
-
561.12-Ts26ウ
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000679972
- NDC (subject:NDC)
-
561
561.12 - 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- インターネット公開開始日(W3CDTF形式) (available:internet)
-
2019-02-01
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2010-03-31
- 提供者 (provider)
-
近代デジタルライブラリー
- 提供制限 (accessRights)
-
インターネット公開
- 公開範囲 (rights)
-
インターネット公開(許諾)
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00086876
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
標題 / (0002.jp2)
目次 / (0004.jp2)
第一編 總論 / (0007.jp2)
第1章 朝鮮地質學研究史 / 9p (0007.jp2)
第2章 地形及び地質概説 / 19p (0012.jp2)
第二編 金屬鑛床 / (0015.jp2)
第1章 金銀鑛床 / 25p (0015.jp2)
1 概説 / 25p (0015.jp2)
2 鑛脈 / 25p (0015.jp2)
3 鑛山 / 35p (0020.jp2)
4 アラスカイト脈 / 65p (0035.jp2)
5 ペグマタイト脈 / 66p (0036.jp2)
6 接觸鑛床 / 66p (0036.jp2)
7 砂金鑛床 / 70p (0038.jp2)
8 銀鑛床 / 74p (0040.jp2)
9 品位と價格 / 74p (0040.jp2)
10 朝鮮金銀鑛業史 / 75p (0040.jp2)
11 徳太作業 / 82p (0044.jp2)
參考文献 / 83p (0044.jp2)
第2章 鐵鑛床 / 88p (0047.jp2)
1 概説 / 88p (0047.jp2)
2 分布 / 89p (0047.jp2)
3 鑛床の成因による分類 / 96p (0051.jp2)
4 岩漿分化鑛床 / 96p (0051.jp2)
5 接觸變質鑛床 / 101p (0053.jp2)
6 交代鑛床 / 116p (0061.jp2)
7 裂罅充填鑛床(鑛脈) / 118p (0062.jp2)
8 沈澱鑛床 / 122p (0064.jp2)
9 動力變質鑛床 / 131p (0068.jp2)
10 露天化鑛床 / 146p (0076.jp2)
11 朝鮮鐵鑛業史 / 164p (0085.jp2)
參考文献 / 166p (0086.jp2)
第3章 銅鑛床 / 170p (0088.jp2)
1 概説 / 170p (0088.jp2)
2 朝鮮銅の鑛床 / 172p (0089.jp2)
參考文献 / (0091.jp2)
第4章 鉛及び亞鉛鑛床 / 176p (0091.jp2)
1 概説 / 176p (0091.jp2)
2 鑛山 / 177p (0091.jp2)
參考文献 / 179p (0092.jp2)
第5章 タングステン鑛床 / 181p (0093.jp2)
1 タングステンに就いて / 181p (0093.jp2)
2 鑛床と鑛石 / 182p (0094.jp2)
3 鑛床の概説 / 183p (0094.jp2)
4 重石の歴史 / 189p (0097.jp2)
參考文献 / 190p (0098.jp2)
第6章 コバルト鑛床 / 192p (0099.jp2)
1 コバルトに就いて / 192p (0099.jp2)
2 鑛石と産地 / 192p (0099.jp2)
3 鑛床 / 194p (0100.jp2)
4 鑛山の概説 / 195p (0100.jp2)
參考文献 / 197p (0101.jp2)
第7章 菱苦土鑛々床 / 198p (0102.jp2)
1 マグネシウム / 198p (0102.jp2)
2 鑛石 / 198p (0102.jp2)
3 鑛床 / 199p (0102.jp2)
4 分布 / 200p (0103.jp2)
5 鑛床概説 / 200p (0103.jp2)
參考文献 / 205p (0105.jp2)
第8章 滿俺鑛床 / 207p (0106.jp2)
參考文献 / 211p (0108.jp2)
第9章 水鉛(モリプテン)鑛床 / 212p (0109.jp2)
1 水鉛に就いて / 212p (0109.jp2)
2 鑛物と鑛石 / 213p (0109.jp2)
3 鑛床と分布 / 214p (0110.jp2)
4 鑛床の分類 / 215p (0110.jp2)
5 主要鑛床の概説 / 220p (0113.jp2)
6 鑛業史 / 225p (0115.jp2)
參考文献 / 226p (0116.jp2)
第10章 ニツケル鑛床 / 228p (0117.jp2)
1 概説 / 228p (0117.jp2)
2 鑛床と分布 / 229p (0117.jp2)
3 鑛床概説 / 229p (0117.jp2)
4 ニツケルに就いて / 236p (0121.jp2)
參考文献 / 236p (0121.jp2)
第11章 アルミニユーム鑛石 / 238p (0122.jp2)
1 アルミニユーム鑛業 / 238p (0122.jp2)
2 鑛石 / 239p (0122.jp2)
第12章 明礬石鑛床 / 241p (0123.jp2)
1 概説 / 241p (0123.jp2)
2 鑛床と其の分布 / 241p (0123.jp2)
3 鑛床略説 / 243p (0124.jp2)
參考文献 / 245p (0125.jp2)
第13章 礬土頁岩鑛床 / 247p (0126.jp2)
1 アルミニユーム製煉 / 247p (0126.jp2)
2 鑛床 / 248p (0127.jp2)
3 分布 / 248p (0127.jp2)
4 鑛石 / 249p (0127.jp2)
參考文献 / 250p (0128.jp2)
第14章 藍晶石鑛床 / 251p (0128.jp2)
1 藍晶石・紅桂石・珪線石 / 251p (0128.jp2)
2 アルミナの溶出 / 252p (0129.jp2)
3 産地 / 253p (0129.jp2)
4 鑛床の例 / 255p (0130.jp2)
參考文献 / 256p (0131.jp2)
第15章 霞石鑛床 / 259p (0132.jp2)
參考文献 / 260p (0133.jp2)
第三編 稀有元素鑛物鑛床 / (0135.jp2)
第1章 リシウム鑛々床 / 264p (0135.jp2)
第2章 バナヂウム鑛々床 / 267p (0136.jp2)
第3章 ベリリウム鑛々床 / 270p (0138.jp2)
第4章 カドミウム鑛々床 / 272p (0139.jp2)
第5章 タンタラム及ニオビウム鑛々床 / 273p (0139.jp2)
1 鑛石 / 273p (0139.jp2)
2 産地と鑛床 / 274p (0140.jp2)
第6章 トリウム及セリウム鑛々床 / 279p (0142.jp2)
第7章 ジルコニユーム鑛々床 / 284p (0145.jp2)
第8章 ウラニユーム鑛々床 / 287p (0146.jp2)
參考文献 / 288p (0147.jp2)
第四編 非金屬鑛床 / (0148.jp2)
第1章 石墨(黒鉛)鑛床 / 291p (0148.jp2)
1 概説 / 291p (0148.jp2)
2 鑛床 / 292p (0149.jp2)
3 鑛山 / 294p (0150.jp2)
參考文献 / 302p (0154.jp2)
第2章 重晶石鑛床 / 304p (0155.jp2)
1 概説 / 304p (0155.jp2)
2 鑛床 / 305p (0155.jp2)
參考文献 / 306p (0156.jp2)
第3章 螢石鑛床 / 309p (0157.jp2)
1 概説 / 309p (0157.jp2)
2 鑛床 / 310p (0158.jp2)
3 成因と時代 / 313p (0159.jp2)
4 鑛山 / 314p (0160.jp2)
參考文献 / 322p (0164.jp2)
第4章 雲母鑛床 / 324p (0165.jp2)
1 雲母類 / 324p (0165.jp2)
2 鑛床 / 326p (0166.jp2)
參考文献 / 329p (0167.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1060144
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1060144/1