新潟県土木季鑑. 昭和14年版
情報
縮小
拡大
縦横合せ
横合せ
左回転
右回転
概観図
画質調整
その他
URL表示
全画面
コマ送り
操作方法
目次・巻号
-
↓ 新潟県土木季鑑 [311] -
・ 標題 -
・ 目次 -
・ 序/1 -
・ 本縣土木事業の諸懸案對策 -
・ 一、 雪害對策/5 -
・ 二、 雪害地方に於ける特殊都市計畫の問題/10 -
・ 三、 新潟港擴築問題/16 -
・ 四、 直江津港改築問題/26 -
・ 五、 上越地方都市綜合計畫問題/29 -
・ 六、 信濃川河状整理問題/30 -
・ 治水事業の沿革と現況 -
・ 内務省直轄河川工事/39 -
・ 本縣施行河川工事/52 -
・ 内務省直轄砂防工事/54 -
・ 本縣施行砂防工事/55 -
・ 森林治水工事/58 -
・ 用排水改良工事/63 -
・ 河川法準用河川一覽表/65 -
・ 河川法施行河川一覽表/75 -
・ 縣費補助河川一覽表/76 -
・ 道路事業の沿革と現況 -
・ 内務省直轄道路事業/84 -
・ 本縣施行道路改修事業/88 -
・ 指定府縣道改良個所一覽表/93 -
・ 國道府縣道路線一覽/97 -
・ 指定府縣道路線一覽/127 -
・ 國道府縣道橋梁一覽/131 -
・ 著名橋梁架換工事の經過/139 -
・ 農村振興土木事業の概要/142 -
・ 農村其の他應急土木事業の概要/147 -
・ 町村道改築補助費の概要/150 -
・ 港灣事業の沿革と現況 -
・ 新潟港/153 -
・ 直江津港/157 -
・ 兩津港/158 -
・ 岩船港/158 -
・ 出雲崎港/159 -
・ 寺泊港/159 -
・ 柏崎港/159 -
・ 能生港/159 -
・ 都市計畫の沿革と現況 -
・ 都市計畫の沿革/163 -
・ 一、 適用都市の都市計畫沿革一覽/164 -
・ 二、 都市計畫區域内人口及面積/165 -
・ 三、 都市計畫區域/166 -
・ 四、 都市計畫街路/168 -
・ 五、 都市計畫地域/182 -
・ 六、 風致地域/188 -
・ 七、 市街地建築物法適用區域/189 -
・ 都市計畫事業(新潟都市計畫事業)/190 -
・ 土地區劃整理 -
・ 一、 土地區劃整理地區竝組合事務所所在/193 -
・ 二、 組合事業進捗情況/194 -
・ 三、 事業費/195 -
・ 四、 地目別地積整理前/196 -
・ 整理後/197 -
・ 新潟縣土木關係豫算通覽 -
・ 土木費の概觀/201 -
・ 第一最近十箇年土木部豫算一覽/202 -
・ 第二最近十箇年土木費決算一覽/210 -
・ 土木費豫算と決算との對照表/219 -
・ 土木費總額に對する道路河川港灣費の割合/222 -
・ 災害復舊費/224 -
・ 最近十箇年災害復舊費一覽/225 -
・ 道路河川常時維持修繕費/225 -
・ 繼續土木費一覽表/228 -
・ 水道都市計劃事業費補助繼續費年度割一覽表/229 -
・ 耕地事業及農業水利豫算一覽表/230 -
・ 用排水改良事業の將來/230 -
・ 最近十箇年間の林業土木豫算通覽/232 -
・ 昭和十四年度土木豫算一覽/233 -
・ 新潟縣土木行政の陣容 -
・ 土木部の陣容 -
・ 部内各課の事務分擔と官名/243 -
・ 土木派遣所吏員の分擔區域一覽/247 -
・ 新潟港務所、築港事務所、河川改修、港修築、道路改良事務所の所員一覽/255 -
・ 各土木課の陣容 -
・ 新潟市、長岡市、高田市、三條市/257 -
・ 水利組合、水害豫防組合一覽/260 -
・ 耕地整理組合一覽/288 -
・ 電氣事業各社の營業状況一覽 -
・ 新潟電力株式會社/293 -
・ 中央電氣株式會社/298 -
・ 北越水力電氣株式會社/303 -
・ 東信電氣株式會社/307 -
・ 村上水電株式會社/311 -
・ 土木關係法規集 -
・ 一、 道路の部/323 -
・ 二、 河川、港灣、砂防の部/341 -
・ 三、 土地の部/387 -
・ 四、 工事關係の部/415 -
・ 五、 都市計畫の部/431 -
・ 六、 其他の部/443 -
・ 七、 物資統制關係/477 -
・ 請負業者便覧 -
・ 一、 關係法規の解説と書式/489 -
・ 二、 請負業者一覽/501 -
・ 三、 土木工事材料商一覽/521 -
・ 四、 新潟縣土木建築業組合の沿革と其の陣容/536 -
・ 新潟縣會通常會 -
・ 知事の豫算説明/553 -
・ 土木に關する質疑/555 -
・ 新潟縣會通常會通過の意見書 -
・ 雪害對策其の他に關する意見書/566
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1073851
- タイトル
- 新潟県土木季鑑. 昭和14年版
- 著者
- 新潟新聞社 編
- 出版者
- 新潟新聞社
- 出版年月日
- 昭14
- 請求記号
- 14.5-805
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000727271
- DOI
- 10.11501/1073851
- 公開範囲
-
インターネット公開(保護期間満了)
- IIIF マニフェストURI
-
https://www.dl.ndl.go.jp/api/iiif/1073851/manifest.json
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
新潟県土木季鑑
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ニイガタケン ドボク キカン
- 巻次、部編番号 (volume)
-
昭和14年版
- 著者 (creator)
-
新潟新聞社 編
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
新潟新聞社
- 出版地 (publicationPlace)
-
新潟
- 出版者 (publisher)
-
新潟新聞社
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ニイガタ シンブンシャ
- 出版年月日 (issued)
-
昭14
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1939
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
575p ; 27cm
- 内容記述 (description)
-
折込図1枚
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
46066932
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1073851
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1073851
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/1073851
- NDL請求記号 (callNumber)
-
14.5-805
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000727271
- NDC (subject:NDC)
-
510
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2010-03-31
- 提供者 (provider)
-
近代デジタルライブラリー
- 提供制限 (accessRights)
-
インターネット公開
- 公開範囲 (rights)
-
インターネット公開(保護期間満了)
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00365492
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
標題 / (0002.jp2)
目次 / (0009.jp2)
序 / 1 (0012.jp2)
本縣土木事業の諸懸案對策 / (0013.jp2)
一、 雪害對策 / 5 (0014.jp2)
二、 雪害地方に於ける特殊都市計畫の問題 / 10 (0017.jp2)
三、 新潟港擴築問題 / 16 (0020.jp2)
四、 直江津港改築問題 / 26 (0025.jp2)
五、 上越地方都市綜合計畫問題 / 29 (0026.jp2)
六、 信濃川河状整理問題 / 30 (0027.jp2)
治水事業の沿革と現況 / (0030.jp2)
内務省直轄河川工事 / 39 (0031.jp2)
本縣施行河川工事 / 52 (0038.jp2)
内務省直轄砂防工事 / 54 (0039.jp2)
本縣施行砂防工事 / 55 (0039.jp2)
森林治水工事 / 58 (0041.jp2)
用排水改良工事 / 63 (0043.jp2)
河川法準用河川一覽表 / 65 (0044.jp2)
河川法施行河川一覽表 / 75 (0049.jp2)
縣費補助河川一覽表 / 76 (0050.jp2)
道路事業の沿革と現況 / (0052.jp2)
内務省直轄道路事業 / 84 (0054.jp2)
本縣施行道路改修事業 / 88 (0056.jp2)
指定府縣道改良個所一覽表 / 93 (0058.jp2)
國道府縣道路線一覽 / 97 (0060.jp2)
指定府縣道路線一覽 / 127 (0075.jp2)
國道府縣道橋梁一覽 / 131 (0077.jp2)
著名橋梁架換工事の經過 / 139 (0081.jp2)
農村振興土木事業の概要 / 142 (0083.jp2)
農村其の他應急土木事業の概要 / 147 (0085.jp2)
町村道改築補助費の概要 / 150 (0087.jp2)
港灣事業の沿革と現況 / (0087.jp2)
新潟港 / 153 (0088.jp2)
直江津港 / 157 (0090.jp2)
兩津港 / 158 (0091.jp2)
岩船港 / 158 (0091.jp2)
出雲崎港 / 159 (0091.jp2)
寺泊港 / 159 (0091.jp2)
柏崎港 / 159 (0091.jp2)
能生港 / 159 (0091.jp2)
都市計畫の沿革と現況 / (0092.jp2)
都市計畫の沿革 / 163 (0093.jp2)
一、 適用都市の都市計畫沿革一覽 / 164 (0094.jp2)
二、 都市計畫區域内人口及面積 / 165 (0094.jp2)
三、 都市計畫區域 / 166 (0095.jp2)
四、 都市計畫街路 / 168 (0096.jp2)
五、 都市計畫地域 / 182 (0103.jp2)
六、 風致地域 / 188 (0106.jp2)
七、 市街地建築物法適用區域 / 189 (0106.jp2)
都市計畫事業(新潟都市計畫事業) / 190 (0107.jp2)
土地區劃整理 / (0108.jp2)
一、 土地區劃整理地區竝組合事務所所在 / 193 (0108.jp2)
二、 組合事業進捗情況 / 194 (0109.jp2)
三、 事業費 / 195 (0109.jp2)
四、 地目別地積整理前 / 196 (0110.jp2)
整理後 / 197 (0110.jp2)
新潟縣土木關係豫算通覽 / (0111.jp2)
土木費の概觀 / 201 (0112.jp2)
第一最近十箇年土木部豫算一覽 / 202 (0113.jp2)
第二最近十箇年土木費決算一覽 / 210 (0117.jp2)
土木費豫算と決算との對照表 / 219 (0121.jp2)
土木費總額に對する道路河川港灣費の割合 / 222 (0123.jp2)
災害復舊費 / 224 (0124.jp2)
最近十箇年災害復舊費一覽 / 225 (0124.jp2)
道路河川常時維持修繕費 / 225 (0124.jp2)
繼續土木費一覽表 / 228 (0126.jp2)
水道都市計劃事業費補助繼續費年度割一覽表 / 229 (0127.jp2)
耕地事業及農業水利豫算一覽表 / 230 (0129.jp2)
用排水改良事業の將來 / 230 (0129.jp2)
最近十箇年間の林業土木豫算通覽 / 232 (0130.jp2)
昭和十四年度土木豫算一覽 / 233 (0130.jp2)
新潟縣土木行政の陣容 / (0134.jp2)
土木部の陣容 / (0135.jp2)
部内各課の事務分擔と官名 / 243 (0135.jp2)
土木派遣所吏員の分擔區域一覽 / 247 (0137.jp2)
新潟港務所、築港事務所、河川改修、港修築、道路改良事務所の所員一覽 / 255 (0141.jp2)
各土木課の陣容 / (0142.jp2)
新潟市、長岡市、高田市、三條市 / 257 (0142.jp2)
水利組合、水害豫防組合一覽 / 260 (0144.jp2)
耕地整理組合一覽 / 288 (0158.jp2)
電氣事業各社の營業状況一覽 / (0159.jp2)
新潟電力株式會社 / 293 (0160.jp2)
中央電氣株式會社 / 298 (0163.jp2)
北越水力電氣株式會社 / 303 (0165.jp2)
東信電氣株式會社 / 307 (0167.jp2)
村上水電株式會社 / 311 (0169.jp2)
土木關係法規集 / (0171.jp2)
一、 道路の部 / 323 (0175.jp2)
二、 河川、港灣、砂防の部 / 341 (0184.jp2)
三、 土地の部 / 387 (0207.jp2)
四、 工事關係の部 / 415 (0221.jp2)
五、 都市計畫の部 / 431 (0229.jp2)
六、 其他の部 / 443 (0235.jp2)
七、 物資統制關係 / 477 (0252.jp2)
請負業者便覧 / (0257.jp2)
一、 關係法規の解説と書式 / 489 (0258.jp2)
二、 請負業者一覽 / 501 (0264.jp2)
三、 土木工事材料商一覽 / 521 (0274.jp2)
四、 新潟縣土木建築業組合の沿革と其の陣容 / 536 (0282.jp2)
新潟縣會通常會 / (0290.jp2)
知事の豫算説明 / 553 (0290.jp2)
土木に關する質疑 / 555 (0291.jp2)
新潟縣會通常會通過の意見書 / (0297.jp2)
雪害對策其の他に關する意見書 / 566 (0297.jp2) - IIIF マニフェストURI (identifier:IIIF-URI)
-
https://www.dl.ndl.go.jp/api/iiif/1073851/manifest.json
- URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1073851
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1073851/57