国民学校教育指針
情報
操作方法
目次・巻号
-
↓ 国民学校教育指針 [178] -
・ 標題 -
・ 目次 -
・ 一、 國體の本義・高橋勝一/1 -
・ 二、 國民學校總論・正月定夫/20 -
・ 三、 國民學校經營の在り方・實川茂/38 -
・ 四、 國民科總説・加藤三郎/55 -
・ 五、 國民科修身・加藤三郎/62 -
・ 六、 國民科國語・緒方惟精 岡本武雄/79 -
・ 七、 國民科國史・正月定夫/98 -
・ 八、 國民科地理・尾崎乕四郎/112 -
・ 九、 理數科總説・入江隆明/128 -
・ 一〇、 理數科算數・三浦午次郎 吉澤みつ/139 -
・ 一一、 理數科理科・根本秀/153 -
・ 一二、 藝能科總説・奈良坂昴/166 -
・ 一三、 藝能科音樂・原百合子/172 -
・ 一四、 藝能科習字・岸本九三/188 -
・ 一五、 藝能科圖畫・奈良坂昴/207 -
・ 一六、 藝能科工作・奈良坂昴/218 -
・ 一七、 藝能科裁縫・渡邊初枝 錦織喜代/229 -
・ 一八、 藝能科家事・小川靜枝/242 -
・ 一九、 實業科總説・加藤三郎/256 -
・ 二〇、 實業科農業・根本秀/264 -
・ 二一、 實業科工業・奈良坂昴/274 -
・ 二二、 實業科商業・丸山昇/284 -
・ 二三、 實業科水産・丸山昇/298 -
・ 二四、 決戰下の國民教育・元原利一/306 -
・ 二五、 體錬科總説・元原利一/313 -
・ 二六、 體錬科體操・元原利一/321 -
・ 二七、 體錬科武道・元原利一/329
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1139836
- タイトル
- 国民学校教育指針
- 著者
- 千葉県女子師範学校教育研究会 編
- 出版者
- 千葉書房
- 出版年月日
- 昭和17
- 請求記号
- 263-510
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000698401
- DOI
- 10.11501/1139836
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
国民学校教育指針
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
コクミン ガッコウ キョウイク シシン
- 著者 (creator)
-
千葉県女子師範学校教育研究会 編
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
千葉県女子師範学校教育研究会
- 出版地 (publicationPlace)
-
千葉
- 出版者 (publisher)
-
千葉書房
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
チバ ショボウ
- 出版年月日 (issued)
-
昭和17
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1942
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
336p ; 22cm
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
46037534
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1139836
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1139836
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/1139836
- NDL請求記号 (callNumber)
-
263-510
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000698401
- NDC (subject:NDC)
-
376.2
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2010-03-31
- 提供者 (provider)
-
近代デジタルライブラリー
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00339483
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
標題 / (0004.jp2)
目次 / (0006.jp2)
一、 國體の本義・高橋勝一 / 1 (0007.jp2)
二、 國民學校總論・正月定夫 / 20 (0017.jp2)
三、 國民學校經營の在り方・實川茂 / 38 (0026.jp2)
四、 國民科總説・加藤三郎 / 55 (0034.jp2)
五、 國民科修身・加藤三郎 / 62 (0038.jp2)
六、 國民科國語・緒方惟精 岡本武雄 / 79 (0046.jp2)
七、 國民科國史・正月定夫 / 98 (0056.jp2)
八、 國民科地理・尾崎乕四郎 / 112 (0063.jp2)
九、 理數科總説・入江隆明 / 128 (0071.jp2)
一〇、 理數科算數・三浦午次郎 吉澤みつ / 139 (0076.jp2)
一一、 理數科理科・根本秀 / 153 (0083.jp2)
一二、 藝能科總説・奈良坂昴 / 166 (0090.jp2)
一三、 藝能科音樂・原百合子 / 172 (0093.jp2)
一四、 藝能科習字・岸本九三 / 188 (0101.jp2)
一五、 藝能科圖畫・奈良坂昴 / 207 (0110.jp2)
一六、 藝能科工作・奈良坂昴 / 218 (0116.jp2)
一七、 藝能科裁縫・渡邊初枝 錦織喜代 / 229 (0121.jp2)
一八、 藝能科家事・小川靜枝 / 242 (0128.jp2)
一九、 實業科總説・加藤三郎 / 256 (0135.jp2)
二〇、 實業科農業・根本秀 / 264 (0139.jp2)
二一、 實業科工業・奈良坂昴 / 274 (0144.jp2)
二二、 實業科商業・丸山昇 / 284 (0149.jp2)
二三、 實業科水産・丸山昇 / 298 (0156.jp2)
二四、 決戰下の國民教育・元原利一 / 306 (0160.jp2)
二五、 體錬科總説・元原利一 / 313 (0163.jp2)
二六、 體錬科體操・元原利一 / 321 (0167.jp2)
二七、 體錬科武道・元原利一 / 329 (0171.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1139836
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1139836/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)