橋梁工学特論. 第1巻
情報
操作方法
目次・巻号
-
↓ 橋梁工学特論 [149] -
・ 標題 -
・ 目次 -
・ 第一章 大徑間ヲ有スル單結構桁橋ノ計算法/1 -
・ 第二章 靜定平面結構ノ一般的解法/10 -
・ 第一節 靜定結構ノ特徵/10 -
・ 第二節 靜定結構ノ簡單ナル組立法則/13 -
・ 第三節 置換部材解法/15 -
・ 第四節 六次複式結構/18 -
・ 第三章 平面結構ノ「キネマチック」理論/22 -
・ 第一節 運動ノ瞬間的廻轉極ニ關スル法則/22 -
・ 第二節 速度圖/23 -
・ 第三節 剛性ヲ缺グ構面ノ幾何學的特徵/24 -
・ 第四節 連動「キネマチック」鎖/27 -
・ 第五節 結構ノ解法ニ於ケル速度圖ノ應用/28 -
・ 第六節 連動鎖ニ於ケル固定構面ノ變更/32 -
・ 第七節 連動鎖ニ於ケル一構面ノ極點作圖法/34 -
・ 第八節 影響線ニ對スル「キネマチック」理論ノ應用/36 -
・ 第九節 單構桁ノ影響線/43 -
・ 第十節 等布荷重ヲ受ケル單構桁塡充部材應力ノ最大及最小値/45 -
・ 第十一節 三鉸構拱ノ影響線/47 -
・ 第十二節 Gerber構桁ノ影響線/52 -
・ 第十三節 吊弦ヲ有スルGerber構桁ノ影響線/53 -
・ 第十四節 影響線圖/55 -
・ 第四章 靜定複式構桁/56 -
・ 第一節 槪說/56 -
・ 第二節 多角形弦ヲ有スル複式構桁/57 -
・ 第三節 平行弦複式構桁/62 -
・ 第四節 非對稱平行弦二次複式構桁/69 -
・ 第五節 非對稱四次複式構桁(Mehrtens構桁)/70 -
・ 第六節 中央ニ半垂直材ヲ有スル對稱四次複式構桁/75 -
・ 第七節 不靜定複式構桁ノ近似的解法/78 -
・ 第八節 兩端ニ性構面ヲ有スル四次複式構桁/80 -
・ 第五章 平面結構ノ彈性變形/86 -
・ 第一節 Williot移動圖/86 -
・ 第二節 支臺條件ニ關スル運動法則/88 -
・ 第三節 單構桁ノ移動圖/89 -
・ 第四節 Gerber構桁ノ移動圖/91 -
・ 第五節 三鉸構拱ノ移動圖/93 -
・ 第六節 構面結構ノ移動圖/94 -
・ 第七節 中間支柱ヲ有スル構桁ノ移動圖/100 -
・ 第八節 三徑間ヲ有スル靜定拱桁ノ移動圖/103 -
・ 第九節 補强桁ヲ有スル吊橋ノ移動圖/104 -
・ 第十節 鉸四邊形ヨリナル構面ノ移動圖/107 -
・ 第十一節 銲集解法/108 -
・ 第十二節 三角形ノ變化/111 -
・ 第十三節 構桁ノ變形ニ關スル例題/114 -
・ 第十四節 値ρノ圖式算法/118 -
・ 第十五節 銲集弦長ノ變化/118 -
・ 第十六節 ω重量解法/119 -
・ 第十七節 三角網構桁ニ對スルω重量/123 -
・ 第十八節 銲集弦長ノ變化トω重量トノ關係/136 -
・ 第十九節 撓度面トω重量力率面トノ關係/139 -
・ 第二十節 ω重量解法ノ應用例/144 -
・ 第二十一節 撓度線ヲ彎曲力率面ヨリ求ム/152 -
・ 第二十二節 完全移動圖/157 -
・ 第二十三節 置換銲集解法/159 -
・ 第二十四節 彈性移動ノ影響線並ニ影響數値/161 -
・ 第六章 直肋桁ノ彈性變形/164 -
・ 第一節 直應力及ビ溫度變化ノ作用/164 -
・ 第二節 剪應用ノ作力/169 -
・ 第三節 直銲ノ撓度線及ビMohr法則/175 -
・ 第四節 撓度ニ及ボス剪力ノ影響/176 -
・ 第五節 鈑桁ノ撓度/177 -
・ 第六節 鈑桁中點ニ對スル撓度影響線/181 -
・ 第七節 鈑桁ノ撓度ニ對スル計算的解法/186 -
・ 第八節 Schwdler式廻轉橋ニ關スル例題/193 -
・ 第七章 構桁ニ關スル基本法則/197 -
・ 第一節 假定,定義,彈性條件及ビ異ナル作用ノ組合セ/197 -
・ 第二節 假想働作ノ法則及ビClapeyron定理/205 -
・ 第三節 靜定結構ニ於ケル働作方程式ノ應用/208 -
・ 第四節 不靜定結構ニ對スル彈性方程式/212 -
・ 第五節 相對變位ニ關スルMaxwell及ビBetti法則/224 -
・ 第六節 過多部材ノ不精密ナ長サガ部材應力ニ及ボス影響及ビ當初應力/228 -
・ 第七節 結構ノ除外例/229 -
・ 第八章 等質彈性體ニ關スル法則/230 -
・ 第一節 極微直六面體ニ於ケル力ノ平衡/230 -
・ 第二節 極微四面體ニ於ケル力ノ平衡/235 -
・ 第三節 應力楕圓體/236 -
・ 第四節 主應力/237 -
・ 第五節 應力楕圓/243 -
・ 第六節 彈性體ノ變形/246 -
・ 第七節 應力ト變形トノ關係/251 -
・ 第八節 彈性力學上ノ一般問題/255 -
・ 第九節 假想働作ノ法則/258 -
・ 第十節 銲構造ニ於ケル働作方程式ノ應用/262 -
・ 第十一節 Clapeyron定理,Maxwell及ビBetti法則/263 -
・ 第十二節 Castigliano定理/265 -
・ 第十三節 不靜定銲構造ニ對スル彈性方程式/268
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1173869
- タイトル
- 橋梁工学特論. 第1巻
- 出版者
- 養賢堂
- 出版年月日
- 昭和5
- 請求記号
- 605-15
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000745673
- DOI
- 10.11501/1173869
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
橋梁工学特論
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
キョウリョウ コウガク トクロン
- 巻次、部編番号 (volume)
-
第1巻
- 並列タイトル (alternative)
-
桁ニ関スル基本理論
- 並列タイトルよみ (alternativeTranscription)
-
ケタ ニ カンスル キホン リロン
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
高橋, 逸夫, 1888-1955
- 著者標目よみ (creatorTranscription:NDLNA)
-
タカハシ, イツオ
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
養賢堂
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ヨウケンドウ
- 出版年月日 (issued)
-
昭和5
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1930
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
271p ; 26cm
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
46085586
- 内容細目 (partTitle)
-
桁ニ関スル基本理論
- 内容細目著者 (partCreator)
-
高橋逸夫 著
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1173869
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1173869
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/1173869
- NDL請求記号 (callNumber)
-
605-15
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000745673
- NDC (subject:NDC)
-
515
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2010-09-30
- 提供者 (provider)
-
近代デジタルライブラリー
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/1173869
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
46085586_00010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00378866
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
標題 / (0003.jp2)
目次 / (0005.jp2)
第一章 大徑間ヲ有スル單結構桁橋ノ計算法 / 1 (0007.jp2)
第二章 靜定平面結構ノ一般的解法 / 10 (0012.jp2)
第一節 靜定結構ノ特徵 / 10 (0012.jp2)
第二節 靜定結構ノ簡單ナル組立法則 / 13 (0013.jp2)
第三節 置換部材解法 / 15 (0014.jp2)
第四節 六次複式結構 / 18 (0016.jp2)
第三章 平面結構ノ「キネマチック」理論 / 22 (0018.jp2)
第一節 運動ノ瞬間的廻轉極ニ關スル法則 / 22 (0018.jp2)
第二節 速度圖 / 23 (0018.jp2)
第三節 剛性ヲ缺グ構面ノ幾何學的特徵 / 24 (0019.jp2)
第四節 連動「キネマチック」鎖 / 27 (0020.jp2)
第五節 結構ノ解法ニ於ケル速度圖ノ應用 / 28 (0021.jp2)
第六節 連動鎖ニ於ケル固定構面ノ變更 / 32 (0023.jp2)
第七節 連動鎖ニ於ケル一構面ノ極點作圖法 / 34 (0024.jp2)
第八節 影響線ニ對スル「キネマチック」理論ノ應用 / 36 (0025.jp2)
第九節 單構桁ノ影響線 / 43 (0028.jp2)
第十節 等布荷重ヲ受ケル單構桁塡充部材應力ノ最大及最小値 / 45 (0029.jp2)
第十一節 三鉸構拱ノ影響線 / 47 (0030.jp2)
第十二節 Gerber構桁ノ影響線 / 52 (0033.jp2)
第十三節 吊弦ヲ有スルGerber構桁ノ影響線 / 53 (0033.jp2)
第十四節 影響線圖 / 55 (0034.jp2)
第四章 靜定複式構桁 / 56 (0035.jp2)
第一節 槪說 / 56 (0035.jp2)
第二節 多角形弦ヲ有スル複式構桁 / 57 (0035.jp2)
第三節 平行弦複式構桁 / 62 (0038.jp2)
第四節 非對稱平行弦二次複式構桁 / 69 (0041.jp2)
第五節 非對稱四次複式構桁(Mehrtens構桁) / 70 (0042.jp2)
第六節 中央ニ半垂直材ヲ有スル對稱四次複式構桁 / 75 (0044.jp2)
第七節 不靜定複式構桁ノ近似的解法 / 78 (0046.jp2)
第八節 兩端ニ性構面ヲ有スル四次複式構桁 / 80 (0047.jp2)
第五章 平面結構ノ彈性變形 / 86 (0050.jp2)
第一節 Williot移動圖 / 86 (0050.jp2)
第二節 支臺條件ニ關スル運動法則 / 88 (0051.jp2)
第三節 單構桁ノ移動圖 / 89 (0051.jp2)
第四節 Gerber構桁ノ移動圖 / 91 (0052.jp2)
第五節 三鉸構拱ノ移動圖 / 93 (0053.jp2)
第六節 構面結構ノ移動圖 / 94 (0054.jp2)
第七節 中間支柱ヲ有スル構桁ノ移動圖 / 100 (0057.jp2)
第八節 三徑間ヲ有スル靜定拱桁ノ移動圖 / 103 (0058.jp2)
第九節 補强桁ヲ有スル吊橋ノ移動圖 / 104 (0059.jp2)
第十節 鉸四邊形ヨリナル構面ノ移動圖 / 107 (0060.jp2)
第十一節 銲集解法 / 108 (0061.jp2)
第十二節 三角形ノ變化 / 111 (0062.jp2)
第十三節 構桁ノ變形ニ關スル例題 / 114 (0064.jp2)
第十四節 値ρノ圖式算法 / 118 (0066.jp2)
第十五節 銲集弦長ノ變化 / 118 (0066.jp2)
第十六節 ω重量解法 / 119 (0066.jp2)
第十七節 三角網構桁ニ對スルω重量 / 123 (0068.jp2)
第十八節 銲集弦長ノ變化トω重量トノ關係 / 136 (0075.jp2)
第十九節 撓度面トω重量力率面トノ關係 / 139 (0076.jp2)
第二十節 ω重量解法ノ應用例 / 144 (0079.jp2)
第二十一節 撓度線ヲ彎曲力率面ヨリ求ム / 152 (0083.jp2)
第二十二節 完全移動圖 / 157 (0085.jp2)
第二十三節 置換銲集解法 / 159 (0086.jp2)
第二十四節 彈性移動ノ影響線並ニ影響數値 / 161 (0087.jp2)
第六章 直肋桁ノ彈性變形 / 164 (0089.jp2)
第一節 直應力及ビ溫度變化ノ作用 / 164 (0089.jp2)
第二節 剪應用ノ作力 / 169 (0091.jp2)
第三節 直銲ノ撓度線及ビMohr法則 / 175 (0094.jp2)
第四節 撓度ニ及ボス剪力ノ影響 / 176 (0095.jp2)
第五節 鈑桁ノ撓度 / 177 (0095.jp2)
第六節 鈑桁中點ニ對スル撓度影響線 / 181 (0097.jp2)
第七節 鈑桁ノ撓度ニ對スル計算的解法 / 186 (0100.jp2)
第八節 Schwdler式廻轉橋ニ關スル例題 / 193 (0103.jp2)
第七章 構桁ニ關スル基本法則 / 197 (0105.jp2)
第一節 假定,定義,彈性條件及ビ異ナル作用ノ組合セ / 197 (0105.jp2)
第二節 假想働作ノ法則及ビClapeyron定理 / 205 (0109.jp2)
第三節 靜定結構ニ於ケル働作方程式ノ應用 / 208 (0111.jp2)
第四節 不靜定結構ニ對スル彈性方程式 / 212 (0113.jp2)
第五節 相對變位ニ關スルMaxwell及ビBetti法則 / 224 (0119.jp2)
第六節 過多部材ノ不精密ナ長サガ部材應力ニ及ボス影響及ビ當初應力 / 228 (0121.jp2)
第七節 結構ノ除外例 / 229 (0121.jp2)
第八章 等質彈性體ニ關スル法則 / 230 (0122.jp2)
第一節 極微直六面體ニ於ケル力ノ平衡 / 230 (0122.jp2)
第二節 極微四面體ニ於ケル力ノ平衡 / 235 (0124.jp2)
第三節 應力楕圓體 / 236 (0125.jp2)
第四節 主應力 / 237 (0125.jp2)
第五節 應力楕圓 / 243 (0128.jp2)
第六節 彈性體ノ變形 / 246 (0130.jp2)
第七節 應力ト變形トノ關係 / 251 (0132.jp2)
第八節 彈性力學上ノ一般問題 / 255 (0134.jp2)
第九節 假想働作ノ法則 / 258 (0136.jp2)
第十節 銲構造ニ於ケル働作方程式ノ應用 / 262 (0138.jp2)
第十一節 Clapeyron定理,Maxwell及ビBetti法則 / 263 (0138.jp2)
第十二節 Castigliano定理 / 265 (0139.jp2)
第十三節 不靜定銲構造ニ對スル彈性方程式 / 268 (0141.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1173869
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1173869/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館にご来館いただくか、送信サービスをご利用ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
個人向けデジタル化資料送信サービス(個人送信)を利用するには、サービスにログインする必要があります。以下のページからログインしてください。
>デジタル化資料送信サービス(ログイン画面)
>個人向けデジタル化資料送信サービスについて
ログインしても個人向けデジタル化資料送信サービスを利用できない場合は、以下のページをご覧いただき、「11-5 困った時は」に記載の表の「確認する点」に該当するケースがないか、ご確認ください。
>国立国会図書館オンライン(ヘルプ(11.デジタル化資料送信サービス))
図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)を利用する場合は、来館予定の図書館送信参加館へ利用方法の確認をお願いします。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス
>図書館送信参加館一覧
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)