初等整数論講義
情報
操作方法
目次・巻号
-
↓ 初等整数論講義 [259] -
・ 標題 -
・ 目次 -
・ 第一章 初等整數論/1-146 -
・ 1 整數ノ整除/1 -
・ 2 最大公約數,最小公倍數/4 -
・ 3 一次ノ不定方程式/8 -
・ 4 素數/13 -
・ 附記 素數ノ分布/26 -
・ 5 合同式/29 -
・ 6 一次合同式/34 -
・ 7 合同式解法ノ槪論/42 -
・ 8 オイラアノ函數ψ(n)/50 -
・ 9 1ノn乘根/59 -
・ 10 フェルマァノ定理/63 -
・ 11 原始根指數/73 -
・ 12 平方剩餘ルジヤンドルノ記號/83 -
・ 13 平方剩餘ノ相互法則/89 -
・ 14 ヤコオビノ記號/97 -
・ 第一章 附記/109 -
・ 15 多項式ノ合同/109 -
・ 16 圓周等分方程式ノ既約性/117 -
・ 17 1ノp乘根,特ニ17乘根/121 -
・ 18 任意ノ法ニ關スル指數,指標/133 -
・ 第二章 連分數/147-230 -
・ 19 連分數/147 -
・ 20 實數ノ連分數展開/154 -
・ 21 中間近似分數/161 -
・ 22 近似分數ノ特徵/163 -
・ 23 一次形式ωx―yノ最小値/170 -
・ 24 格子/174 -
・ 25 ヂリクレノ證明法/186 -
・ 26 ミンコウスキノ定理/189 -
・ 27 方程式ノ實根ノ計算ニ運分數ヲ應用スルコト/201 -
・ 28 「モヂュラル」變形/206 -
・ 29 對等ナル數ノ連分數展開/209 -
・ 30 複素數ノ對等/215 -
・ 第三章 二元二次不定方程式/231-282 -
・ 31 二次無理數ノ對等/231 -
・ 32 二次無理數ノ連分數展開/336 -
・ 33 二次無理數ノ自己變形.ペル方程式/245 -
・ 34 二元二二次不定方程式,αx2+bxy+cy2=k/257 -
・ 35 二次不定方程式ノ解法(ガウスノ方法)/270 -
・ 第四章 二次體K、i),K(〓-3)ノ整數/283-310 -
・ 36 複素整數a十bi/283 -
・ 37 x2十y2=aノ解/290 -
・ 38 フェルマァノ問題.x4十y4=z4ノ不可能/297 -
・ 39 二次體K(●-3)ノ整數/301 -
・ 40 フェルマァノ問題.X3十y3=z3ノ不可能/307 -
・ 第五章 二次體ノ整數論/311-410 -
・ 41 二次體K(〓m)ノ整數/311 -
・ 42 二次體ノ「イデヤル」/323 -
・ 43 「イデヤル」ノ素因子分解/332 -
・ 44 二次體ニ於ケル素ノ「イデヤル」/340 -
・ 45 「イデアル」ノ類別/354 -
・ 46 「イデヤル」ヲ法トスル合同式/361 -
・ 47 二次體ノ單數/367 -
・ 48 ペル方程式x2-ay2=±1/374 -
・ 49 二次不定方程式αx2+bxy+cy2=kノ理論/380 -
・ 50 與ヘラレタル「ノルム」ヲ有スル「イデヤル」/384 -
・ 51 「イデヤル」ノ對等/389 -
・ 52 二次不定方程式ノ續キ(f>1ノ場合)/396 -
・ 53 一般ノ二元二次不定方程式/406 -
・ 附錄/411-469 -
・ 54 「イデヤル」ノ類別(廣義ト狹義)/411 -
・ 55 兩面「イデヤル」.兩面類/413 -
・ 56 「イデヤル」ノ種ト「ノルム」剩餘/422 -
・ 57 平方剩餘ノ相互法則ノ證明/434 -
・ 58 「イデヤル」ノ類ノ數hノ計算/437 -
・ 59 算術級數中ノ素數/454 -
・ 60 ガウスノ和/461
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1174277
- タイトル
- 初等整数論講義
- 著者
- 高木貞治 著
- 出版者
- 共立社書店
- 出版年月日
- 昭和6
- 請求記号
- 608-236
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000755197
- DOI
- 10.11501/1174277
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
初等整数論講義
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ショトウ セイスウロン コウギ
- 著者 (creator)
-
高木貞治 著
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
高木, 貞治, 1875-1960
- 著者標目よみ (creatorTranscription:NDLNA)
-
タカギ, テイジ
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
共立社書店
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
キョウリツシャ ショテン
- 出版年月日 (issued)
-
昭和6
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1931
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
496p ; 23cm
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
47001431
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1174277
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1174277
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/1174277
- NDL請求記号 (callNumber)
-
608-236
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000755197
- NDC (subject:NDC)
-
412
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2010-09-30
- 提供者 (provider)
-
近代デジタルライブラリー
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館送信限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/1174277
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
47001431_00010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00077420
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
標題 / (0003.jp2)
目次 / (0006.jp2)
第一章 初等整數論 / 1-146 (0008.jp2)
1 整數ノ整除 / 1 (0008.jp2)
2 最大公約數,最小公倍數 / 4 (0010.jp2)
3 一次ノ不定方程式 / 8 (0012.jp2)
4 素數 / 13 (0014.jp2)
附記 素數ノ分布 / 26 (0021.jp2)
5 合同式 / 29 (0022.jp2)
6 一次合同式 / 34 (0025.jp2)
7 合同式解法ノ槪論 / 42 (0029.jp2)
8 オイラアノ函數ψ(n) / 50 (0033.jp2)
9 1ノn乘根 / 59 (0037.jp2)
10 フェルマァノ定理 / 63 (0039.jp2)
11 原始根指數 / 73 (0044.jp2)
12 平方剩餘ルジヤンドルノ記號 / 83 (0049.jp2)
13 平方剩餘ノ相互法則 / 89 (0052.jp2)
14 ヤコオビノ記號 / 97 (0056.jp2)
第一章 附記 / 109 (0062.jp2)
15 多項式ノ合同 / 109 (0062.jp2)
16 圓周等分方程式ノ既約性 / 117 (0066.jp2)
17 1ノp乘根,特ニ17乘根 / 121 (0068.jp2)
18 任意ノ法ニ關スル指數,指標 / 133 (0074.jp2)
第二章 連分數 / 147-230 (0081.jp2)
19 連分數 / 147 (0081.jp2)
20 實數ノ連分數展開 / 154 (0085.jp2)
21 中間近似分數 / 161 (0088.jp2)
22 近似分數ノ特徵 / 163 (0089.jp2)
23 一次形式ωx―yノ最小値 / 170 (0093.jp2)
24 格子 / 174 (0095.jp2)
25 ヂリクレノ證明法 / 186 (0101.jp2)
26 ミンコウスキノ定理 / 189 (0102.jp2)
27 方程式ノ實根ノ計算ニ運分數ヲ應用スルコト / 201 (0108.jp2)
28 「モヂュラル」變形 / 206 (0111.jp2)
29 對等ナル數ノ連分數展開 / 209 (0112.jp2)
30 複素數ノ對等 / 215 (0115.jp2)
第三章 二元二次不定方程式 / 231-282 (0123.jp2)
31 二次無理數ノ對等 / 231 (0123.jp2)
32 二次無理數ノ連分數展開 / 336 (0176.jp2)
33 二次無理數ノ自己變形.ペル方程式 / 245 (0130.jp2)
34 二元二二次不定方程式,αx2+bxy+cy2=k / 257 (0136.jp2)
35 二次不定方程式ノ解法(ガウスノ方法) / 270 (0143.jp2)
第四章 二次體K、i),K(〓-3)ノ整數 / 283-310 (0149.jp2)
36 複素整數a十bi / 283 (0149.jp2)
37 x2十y2=aノ解 / 290 (0153.jp2)
38 フェルマァノ問題.x4十y4=z4ノ不可能 / 297 (0156.jp2)
39 二次體K(●-3)ノ整數 / 301 (0158.jp2)
40 フェルマァノ問題.X3十y3=z3ノ不可能 / 307 (0161.jp2)
第五章 二次體ノ整數論 / 311-410 (0163.jp2)
41 二次體K(〓m)ノ整數 / 311 (0163.jp2)
42 二次體ノ「イデヤル」 / 323 (0169.jp2)
43 「イデヤル」ノ素因子分解 / 332 (0174.jp2)
44 二次體ニ於ケル素ノ「イデヤル」 / 340 (0178.jp2)
45 「イデアル」ノ類別 / 354 (0185.jp2)
46 「イデヤル」ヲ法トスル合同式 / 361 (0188.jp2)
47 二次體ノ單數 / 367 (0191.jp2)
48 ペル方程式x2-ay2=±1 / 374 (0195.jp2)
49 二次不定方程式αx2+bxy+cy2=kノ理論 / 380 (0198.jp2)
50 與ヘラレタル「ノルム」ヲ有スル「イデヤル」 / 384 (0200.jp2)
51 「イデヤル」ノ對等 / 389 (0202.jp2)
52 二次不定方程式ノ續キ(f>1ノ場合) / 396 (0206.jp2)
53 一般ノ二元二次不定方程式 / 406 (0211.jp2)
附錄 / 411-469 (0213.jp2)
54 「イデヤル」ノ類別(廣義ト狹義) / 411 (0213.jp2)
55 兩面「イデヤル」.兩面類 / 413 (0214.jp2)
56 「イデヤル」ノ種ト「ノルム」剩餘 / 422 (0219.jp2)
57 平方剩餘ノ相互法則ノ證明 / 434 (0225.jp2)
58 「イデヤル」ノ類ノ數hノ計算 / 437 (0226.jp2)
59 算術級數中ノ素數 / 454 (0235.jp2)
60 ガウスノ和 / 461 (0238.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1174277
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1174277/1
この資料は、著作権の保護期間中であるか、著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開をしていません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館または図書館送信参加館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
図書館送信参加館にご来館になる場合は、来館予定の図書館へ利用方法の確認をお願いいたします。
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク) 」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)について
>図書館送信参加館一覧
>遠隔複写サービス の申し込み方