葡萄畑の葡萄作り
情報
操作方法
目次・巻号
-
↓ 葡萄畑の葡萄作り [161] -
・ 標題 -
・ 目次 -
・ 土地の便り -
・ フィリツプ一家の家風/17 -
・ ナネツト彌撒に遲る/81 -
・ 幼な馴染/91 -
・ マドムアゼル・オランプ/101 -
・ 小さなボヘミヤン/111 -
・ オノリイヌ/121 -
・ エロアの控帳 -
・ 散步/139 -
・ 無益な慈善/143 -
・ 肖像/147 -
・ 海/151 -
・ ニイスの旅/159 -
・ 第一步/179 -
・ 朗讀/181 -
・ 榛のうつろの實/191 -
・ エロア對エロア/201 -
・ 文學者/209 -
・ 葡萄畑の葡萄作り -
・ 力持ち/221 -
・ 七面鳥になつた男/223 -
・ 水甕/227 -
・ 靑い木綿の雨傘/229 -
・ 犬の散步/231 -
・ 商賣上手の女/235 -
・ 稅金/237 -
・ 姉妹敵/241 -
・ 寶石/245 -
・ 肥つた子供と瘠せた子供/247 -
・ ピン/251 -
・ 雄鷄/255 -
・ 牝牛/261 -
・ 豚と眞珠/263 -
・ 鶸の巢/265 -
・ 蟻と鷓鴣/269 -
・ 象/271 -
・ 囁き/275 -
・ 岩燕/281 -
・ 猫/282 -
・ 螢/283 -
・ 天牛蟲/284 -
・ 蜚虫/285 -
・ 蝸牛/286 -
・ 葡萄畑/287 -
・ 鼬/288 -
・ 魚/289 -
・ 雛げし/290 -
・ 鶺鴒/291 -
・ 七面鳥/292 -
・ 蛇/293 -
・ 鷓鴣/294 -
・ 譯者より著者へ(初版の序)
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1193673
- タイトル
- 葡萄畑の葡萄作り
- 著者
- ジユウル・ルナアル 著[他]
- 出版者
- 第一書房
- 出版年月日
- 昭和5
- 請求記号
- 603-73
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000786147
- DOI
- 10.11501/1193673
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
葡萄畑の葡萄作り
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ブドウバタケ ノ ブドウズクリ
- 著者 (creator)
-
ジユウル・ルナアル 著
岸田国士 訳 - 著者標目 (creator:NDLNA)
-
Renard, Jules, 1864-1910
岸田, 国士, 1890-1954 - 著者標目よみ (creatorTranscription:NDLNA)
-
キシダ, クニオ
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
第一書房
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ダイイチ ショボウ
- 出版年月日 (issued)
-
昭和5
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1930
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
304p ; 21cm
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
47032807
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1193673
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1193673
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/1193673
- NDL請求記号 (callNumber)
-
603-73
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000786147
- NDC (subject:NDC)
-
953
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2010-09-30
- 提供者 (provider)
-
近代デジタルライブラリー
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/1193673
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
47032807_00010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00453979
00031752 - 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
標題 / (0004.jp2)
目次 / (0008.jp2)
土地の便り / (0011.jp2)
フィリツプ一家の家風 / 17 (0012.jp2)
ナネツト彌撒に遲る / 81 (0044.jp2)
幼な馴染 / 91 (0049.jp2)
マドムアゼル・オランプ / 101 (0054.jp2)
小さなボヘミヤン / 111 (0059.jp2)
オノリイヌ / 121 (0064.jp2)
エロアの控帳 / (0072.jp2)
散步 / 139 (0073.jp2)
無益な慈善 / 143 (0075.jp2)
肖像 / 147 (0077.jp2)
海 / 151 (0079.jp2)
ニイスの旅 / 159 (0083.jp2)
第一步 / 179 (0093.jp2)
朗讀 / 181 (0094.jp2)
榛のうつろの實 / 191 (0099.jp2)
エロア對エロア / 201 (0104.jp2)
文學者 / 209 (0108.jp2)
葡萄畑の葡萄作り / (0113.jp2)
力持ち / 221 (0114.jp2)
七面鳥になつた男 / 223 (0115.jp2)
水甕 / 227 (0117.jp2)
靑い木綿の雨傘 / 229 (0118.jp2)
犬の散步 / 231 (0119.jp2)
商賣上手の女 / 235 (0121.jp2)
稅金 / 237 (0122.jp2)
姉妹敵 / 241 (0124.jp2)
寶石 / 245 (0126.jp2)
肥つた子供と瘠せた子供 / 247 (0127.jp2)
ピン / 251 (0129.jp2)
雄鷄 / 255 (0131.jp2)
牝牛 / 261 (0134.jp2)
豚と眞珠 / 263 (0135.jp2)
鶸の巢 / 265 (0136.jp2)
蟻と鷓鴣 / 269 (0138.jp2)
象 / 271 (0139.jp2)
囁き / 275 (0141.jp2)
岩燕 / 281 (0144.jp2)
猫 / 282 (0145.jp2)
螢 / 283 (0145.jp2)
天牛蟲 / 284 (0146.jp2)
蜚虫 / 285 (0146.jp2)
蝸牛 / 286 (0147.jp2)
葡萄畑 / 287 (0147.jp2)
鼬 / 288 (0148.jp2)
魚 / 289 (0148.jp2)
雛げし / 290 (0149.jp2)
鶺鴒 / 291 (0149.jp2)
七面鳥 / 292 (0150.jp2)
蛇 / 293 (0150.jp2)
鷓鴣 / 294 (0151.jp2)
譯者より著者へ(初版の序) / (0005.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1193673
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1193673/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館にご来館いただくか、送信サービスをご利用ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
個人向けデジタル化資料送信サービス(個人送信)を利用するには、サービスにログインする必要があります。以下のページからログインしてください。
>デジタル化資料送信サービス(ログイン画面)
>個人向けデジタル化資料送信サービスについて
ログインしても個人向けデジタル化資料送信サービスを利用できない場合は、以下のページをご覧いただき、「11-5 困った時は」に記載の表の「確認する点」に該当するケースがないか、ご確認ください。
>国立国会図書館オンライン(ヘルプ(11.デジタル化資料送信サービス))
図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)を利用する場合は、来館予定の図書館送信参加館へ利用方法の確認をお願いします。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス
>図書館送信参加館一覧
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)