化学兵器解説
情報
操作方法
目次・巻号
-
↓ 化学兵器解説 [136] -
・ 標題 -
・ 目次 -
・ 緖言/1 -
・ 第一章 「ガス」兵器/5 -
・ 第一節 歐洲大戰に於ける「ガス」戰の槪要/6 -
・ 第二節 歐洲大戰に出現せる主要「ガス」/21 -
・ 第三節 將來戰に於ける「ガス」/25 -
・ 第四節 「ガス」の分類/27 -
・ 第五節 「ガス」の生理作用/31 -
・ 第六節 「ガス」の毒カに就て/33 -
・ 第七節 「ガス」の理化學的性質/37 -
・ 第八節 「ガス」の工業的條件/43 -
・ 第九節 「ガス」各論/45 -
・ 其一 鹽素/45 -
・ 其二 ホスゲン/59 -
・ 其三 鹽化蟻酸(一鹽化、二鹽化)メチルエステル/74 -
・ 其四 ヂホスゲン/76 -
・ 其五 シアン炭酸メチルエステル/83 -
・ 其六 ヂクロルメチルエーテル/84 -
・ 其七 ヂブロムメチルエーテル/86 -
・ 其八 モノクロルァセトン/87 -
・ 其九 モノブロムアセトン/89 -
・ 其十 ブロムメチルエチルケトン/92 -
・ 其十一 クロルアセトフエノン/94 -
・ 其十二 ブロム醋酸エチルエステル/96 -
・ 其十三 ヨード醋酸エチルエステル/98 -
・ 其十四 臭化ベンジル/100 -
・ 其十五 靑臭化ベンジル/102 -
・ 其十六 臭素化キシロール/104 -
・ 其十七 クロルピクリン/106 -
・ 其十八 靑酸/110 -
・ 其十九 チクロン/111 -
・ 其二十 クロルチアン/113 -
・ 其二十一 ブロムチアン/114 -
・ 其二十二 イソチアンフェニルヂクロリード/115 -
・ 其二十三 ペルクロルメチルメルカプタン/118 -
・ 其二十四 三鹽化砒素/118 -
・ 其二十五 メチル二鹽化砒素/120 -
・ 其二十六 エチル二鹽化砒素/122 -
・ 其二十七 ヂフェニル鹽化砒素/125 -
・ 其二十八 ヂフェニル靑化砒素/130 -
・ 其二十九 イペリツト/132 -
・ 其三十 フェニル二鹽化砒素/144 -
・ 其三十一 アダムサイト/146 -
・ 其三十二 ルイサイト/148 -
・ 第十節 「ガス」用法/153 -
・ 其一 火砲による射擊/154 -
・ 其二 迫擊砲による擲射/158 -
・ 其三 投射機による投射/158 -
・ 其四 撒毒法/163 -
・ 其五 放射法/163 -
・ 其六 「ガス」手榴彈又に銃榴彈による投擲法/165 -
・ 其七 般空機による「ガス」彈投下又は雨下/165 -
・ 其八 毒煙法/166 -
・ 第十一節 「ガス」の特性/167 -
・ 第十二節 「ガス」兵器及他種兵器による死傷比較/168 -
・ 第二章 「ガス」防護/170 -
・ 第一節 總論/170 -
・ 第二節 各個人(各動物)の防護/173 -
・ 第三節 集團の防護/174 -
・ 第四節 防毒器材/175 -
・ 其一 防毒面/175 -
・ 其二 酸素呼吸器/180 -
・ 其三 防毒衣/183 -
・ 第五節 「ガス」檢知/184 -
・ 第六節 消毒/188 -
・ 第七節 「ガス」中毒者の救急處置/191 -
・ 第三章 發煙器材/196 -
・ 第一節 煙幕/197 -
・ 第二節 毒煙/201 -
・ 第三節 信號煙/203 -
・ 第四章 燒夷劑及火焔劑/204 -
・ 第一節 燒夷劑/205 -
・ 第二節 燒夷彈/209 -
・ 第三節 火焙劑/218 -
・ 附錄 -
・ 國土の防護/220
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1209909
- タイトル
- 化学兵器解説
- 著者
- 山口誠太郎 著
- 出版者
- 日本薬剤師会
- 出版年月日
- 昭和8
- 請求記号
- 642-120イ
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000744747
- DOI
- 10.11501/1209909
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
化学兵器解説
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
カガク ヘイキ カイセツ
- 著者 (creator)
-
山口誠太郎 著
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
山口, 誠太郎, 1888-1966
- 著者標目よみ (creatorTranscription:NDLNA)
-
ヤマクチ, セイタロウ
- 版表示 (edition)
-
訂3版
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
日本薬剤師会
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ニホン ヤクザイシカイ
- 出版年月日 (issued)
-
昭和8
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1933
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
240p ; 19cm
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
46084651
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1209909
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1209909
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/1209909
- NDL請求記号 (callNumber)
-
642-120イ
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000744747
- NDC (subject:NDC)
-
559
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2010-09-30
- 提供者 (provider)
-
近代デジタルライブラリー
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/1209909
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
46084651_00010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00092733
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
標題 / (0003.jp2)
目次 / (0009.jp2)
緖言 / 1 (0011.jp2)
第一章 「ガス」兵器 / 5 (0013.jp2)
第一節 歐洲大戰に於ける「ガス」戰の槪要 / 6 (0014.jp2)
第二節 歐洲大戰に出現せる主要「ガス」 / 21 (0022.jp2)
第三節 將來戰に於ける「ガス」 / 25 (0024.jp2)
第四節 「ガス」の分類 / 27 (0025.jp2)
第五節 「ガス」の生理作用 / 31 (0027.jp2)
第六節 「ガス」の毒カに就て / 33 (0028.jp2)
第七節 「ガス」の理化學的性質 / 37 (0030.jp2)
第八節 「ガス」の工業的條件 / 43 (0033.jp2)
第九節 「ガス」各論 / 45 (0034.jp2)
其一 鹽素 / 45 (0034.jp2)
其二 ホスゲン / 59 (0041.jp2)
其三 鹽化蟻酸(一鹽化、二鹽化)メチルエステル / 74 (0049.jp2)
其四 ヂホスゲン / 76 (0050.jp2)
其五 シアン炭酸メチルエステル / 83 (0053.jp2)
其六 ヂクロルメチルエーテル / 84 (0054.jp2)
其七 ヂブロムメチルエーテル / 86 (0055.jp2)
其八 モノクロルァセトン / 87 (0055.jp2)
其九 モノブロムアセトン / 89 (0056.jp2)
其十 ブロムメチルエチルケトン / 92 (0058.jp2)
其十一 クロルアセトフエノン / 94 (0059.jp2)
其十二 ブロム醋酸エチルエステル / 96 (0060.jp2)
其十三 ヨード醋酸エチルエステル / 98 (0061.jp2)
其十四 臭化ベンジル / 100 (0062.jp2)
其十五 靑臭化ベンジル / 102 (0063.jp2)
其十六 臭素化キシロール / 104 (0064.jp2)
其十七 クロルピクリン / 106 (0065.jp2)
其十八 靑酸 / 110 (0067.jp2)
其十九 チクロン / 111 (0067.jp2)
其二十 クロルチアン / 113 (0068.jp2)
其二十一 ブロムチアン / 114 (0069.jp2)
其二十二 イソチアンフェニルヂクロリード / 115 (0069.jp2)
其二十三 ペルクロルメチルメルカプタン / 118 (0071.jp2)
其二十四 三鹽化砒素 / 118 (0071.jp2)
其二十五 メチル二鹽化砒素 / 120 (0072.jp2)
其二十六 エチル二鹽化砒素 / 122 (0073.jp2)
其二十七 ヂフェニル鹽化砒素 / 125 (0074.jp2)
其二十八 ヂフェニル靑化砒素 / 130 (0077.jp2)
其二十九 イペリツト / 132 (0078.jp2)
其三十 フェニル二鹽化砒素 / 144 (0084.jp2)
其三十一 アダムサイト / 146 (0085.jp2)
其三十二 ルイサイト / 148 (0086.jp2)
第十節 「ガス」用法 / 153 (0088.jp2)
其一 火砲による射擊 / 154 (0089.jp2)
其二 迫擊砲による擲射 / 158 (0091.jp2)
其三 投射機による投射 / 158 (0091.jp2)
其四 撒毒法 / 163 (0093.jp2)
其五 放射法 / 163 (0093.jp2)
其六 「ガス」手榴彈又に銃榴彈による投擲法 / 165 (0094.jp2)
其七 般空機による「ガス」彈投下又は雨下 / 165 (0094.jp2)
其八 毒煙法 / 166 (0095.jp2)
第十一節 「ガス」の特性 / 167 (0095.jp2)
第十二節 「ガス」兵器及他種兵器による死傷比較 / 168 (0096.jp2)
第二章 「ガス」防護 / 170 (0097.jp2)
第一節 總論 / 170 (0097.jp2)
第二節 各個人(各動物)の防護 / 173 (0098.jp2)
第三節 集團の防護 / 174 (0099.jp2)
第四節 防毒器材 / 175 (0099.jp2)
其一 防毒面 / 175 (0099.jp2)
其二 酸素呼吸器 / 180 (0102.jp2)
其三 防毒衣 / 183 (0103.jp2)
第五節 「ガス」檢知 / 184 (0104.jp2)
第六節 消毒 / 188 (0106.jp2)
第七節 「ガス」中毒者の救急處置 / 191 (0107.jp2)
第三章 發煙器材 / 196 (0110.jp2)
第一節 煙幕 / 197 (0110.jp2)
第二節 毒煙 / 201 (0112.jp2)
第三節 信號煙 / 203 (0113.jp2)
第四章 燒夷劑及火焔劑 / 204 (0114.jp2)
第一節 燒夷劑 / 205 (0114.jp2)
第二節 燒夷彈 / 209 (0116.jp2)
第三節 火焙劑 / 218 (0121.jp2)
附錄 / (0122.jp2)
國土の防護 / 220 (0122.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1209909
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1209909/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館にご来館いただくか、送信サービスをご利用ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
個人向けデジタル化資料送信サービス(個人送信)を利用するには、サービスにログインする必要があります。以下のページからログインしてください。
>デジタル化資料送信サービス(ログイン画面)
>個人向けデジタル化資料送信サービスについて
ログインしても個人向けデジタル化資料送信サービスを利用できない場合は、以下のページをご覧いただき、「11-5 困った時は」に記載の表の「確認する点」に該当するケースがないか、ご確認ください。
>国立国会図書館オンライン(ヘルプ(11.デジタル化資料送信サービス))
図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)を利用する場合は、来館予定の図書館送信参加館へ利用方法の確認をお願いします。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス
>図書館送信参加館一覧
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)