万葉集外来文学考
情報
操作方法
目次・巻号
-
↓ 万葉集外来文学考 [139] -
・ 標題 -
・ 目次 -
・ 一 背景としての外來文學/1 -
・ 二 思想叙述の形式/22 -
・ イ 思想 -
・ ロ 對句 -
・ ハ 反歌 -
・ ニ 布置 -
・ ホ くりかへし -
・ ヘ 和歌 -
・ 三 懷風藻中の萬葉歌人/38 -
・ 河島王子 -
・ 大津王子 -
・ 大神高市麻呂 -
・ 山前王 -
・ 大伴旅人 -
・ 境部王 -
・ 春日藏老 -
・ 背奈王行文 -
・ 刀利宣令 -
・ 長屋王 -
・ 安部廣庭 -
・ 吉田連宜 -
・ 藤原總前 -
・ 藤原宇合 -
・ 藤原萬里 -
・ 麻田陽春 -
・ 石上乙麻呂 -
・ 葛井廣成 -
・ 四 集中の漢文漢詩/68 -
・ 五 詞句に影響したる外來文學/98 -
・ 結/200 -
・ 附載 恭佛跡歌碑臆斷/203 -
・ 一 歌碑と佛足石/203 -
・ 二 恭佛跡歌の解釋/221 -
・ 三 萬葉集中の佛跡歌體と言はれるもの/242 -
・ 四 歌碑及び佛足石に關する諸書の記載/244
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1214254
- タイトル
- 万葉集外来文学考
- 著者
- 林竹次郎 著
- 出版者
- 丙午出版社
- 出版年月日
- 昭和7
- 請求記号
- 620-164
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000774842
- DOI
- 10.11501/1214254
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
万葉集外来文学考
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
マンヨウシュウ ガイライ ブンガク コウ
- 著者 (creator)
-
林竹次郎 著
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
林, 竹次郎, 1875-1947
- 著者標目よみ (creatorTranscription:NDLNA)
-
ハヤシ, タケジロウ
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
丙午出版社
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ヘイゴ シュッパンシャ
- 出版年月日 (issued)
-
昭和7
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1932
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
258p ; 19cm
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
47021347
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1214254
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1214254
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/1214254
- NDL請求記号 (callNumber)
-
620-164
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000774842
- NDC (subject:NDC)
-
911.12
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2010-09-30
- 提供者 (provider)
-
近代デジタルライブラリー
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館送信限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/1214254
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
47021347_00010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00009754
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
標題 / (0003.jp2)
目次 / (0005.jp2)
一 背景としての外來文學 / 1 (0006.jp2)
二 思想叙述の形式 / 22 (0017.jp2)
イ 思想 / (0017.jp2)
ロ 對句 / (0018.jp2)
ハ 反歌 / (0018.jp2)
ニ 布置 / (0019.jp2)
ホ くりかへし / (0022.jp2)
ヘ 和歌 / (0024.jp2)
三 懷風藻中の萬葉歌人 / 38 (0025.jp2)
河島王子 / (0027.jp2)
大津王子 / (0027.jp2)
大神高市麻呂 / (0028.jp2)
山前王 / (0029.jp2)
大伴旅人 / (0029.jp2)
境部王 / (0030.jp2)
春日藏老 / (0031.jp2)
背奈王行文 / (0032.jp2)
刀利宣令 / (0032.jp2)
長屋王 / (0032.jp2)
安部廣庭 / (0033.jp2)
吉田連宜 / (0034.jp2)
藤原總前 / (0034.jp2)
藤原宇合 / (0035.jp2)
藤原萬里 / (0036.jp2)
麻田陽春 / (0037.jp2)
石上乙麻呂 / (0037.jp2)
葛井廣成 / (0038.jp2)
四 集中の漢文漢詩 / 68 (0040.jp2)
五 詞句に影響したる外來文學 / 98 (0055.jp2)
結 / 200 (0106.jp2)
附載 恭佛跡歌碑臆斷 / 203 (0107.jp2)
一 歌碑と佛足石 / 203 (0107.jp2)
二 恭佛跡歌の解釋 / 221 (0116.jp2)
三 萬葉集中の佛跡歌體と言はれるもの / 242 (0127.jp2)
四 歌碑及び佛足石に關する諸書の記載 / 244 (0128.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1214254
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1214254/1
この資料は、著作権の保護期間中であるか、著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開をしていません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館または図書館送信参加館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
図書館送信参加館にご来館になる場合は、来館予定の図書館へ利用方法の確認をお願いいたします。
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク) 」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)について
>図書館送信参加館一覧
>遠隔複写サービス の申し込み方