民法講義. 1 (民法総則)
情報
操作方法
目次・巻号
-
↓ 民法講義 [271] -
・ 標題 -
・ 目次 -
・ 序論/5 -
・ 第一 民法の規律する生活關係の範圍/1 -
・ 第二 民法の法源/4 -
・ 第三 民法の構成/18 -
・ 第四 民法の效力/21 -
・ 本論/25 -
・ 第一章 權利の主體/25 -
・ 第一節 總說/25 -
・ 第二節 自然人/35 -
・ 第一款 權利能力/35 -
・ 第二款 行爲能力/45 -
・ 第三款 住所/95 -
・ 第四款 不在者/102 -
・ 第五款 失踪宣告/109 -
・ 第三節 法人/120 -
・ 第一款 序說/120 -
・ 第二款 法人の種類/138 -
・ 第三款 法人の設立/161 -
・ 第四款 法人の登記/171 -
・ 第五款 法人の能力/174 -
・ 第六款 法人の機關/190 -
・ 第七款 法人の住所/207 -
・ 第八款 定款・寄附行爲の變更/208 -
・ 第九款 法人の消滅/211 -
・ 第十款 法人の監督/221 -
・ 第十一款 外國法人/224 -
・ 第二章 物/229 -
・ 第一節 權利の客體と物/229 -
・ 第二節 動產・不動產/241 -
・ 第三節 主物・從物/248 -
・ 第四節 元物・果實/253 -
・ 第三章 法律行爲/257 -
・ 第一節 總說/257 -
・ 第二節 法律行爲及び意思表示の本質/263 -
・ 第三節 法律行爲の分類/274 -
・ 第四節 法律行爲の目的/278 -
・ 第一款 序說/278 -
・ 第二款 目的の確定(法律行爲の解釋)/280 -
・ 第三款 目的の可能/290 -
・ 第四款 目的の適法/293 -
・ 第五款 目的の社會的妥當/298 -
・ 第五節 意思と表示との不一致/309 -
・ 第一款 序說/309 -
・ 第二款 心裡留保/311 -
・ 第三款 虛僞表示/313 -
・ 第四款 錯誤/317 -
・ 第六節 瑕疵ある意思表示/323 -
・ 第一款 序說/323 -
・ 第二款 詐欺に因る意思表示/324 -
・ 第三款 强迫に因る意思表示/328 -
・ 第七節 意思表示の效力發生時期と受領能力/331 -
・ 第八節 代理/335 -
・ 第一款 總說/335 -
・ 第二款 代理に於ける三面の關係/347 -
・ 第三款 復代理/365 -
・ 第四款 代理權の消滅/368 -
・ 第五款 無權代理/373 -
・ 第九節 無效及び取消/389 -
・ 第一款 序說/389 -
・ 第二款 無效/393 -
・ 第三款 取消/397 -
・ 第十節 條件及び期限/408 -
・ 第一款 序說/408 -
・ 第二款 條件/410 -
・ 第三款 期限/420 -
・ 第四章 期間/426 -
・ 第五章 時效/430 -
・ 第一節 總說/430 -
・ 第一款 時效の意義と存在理由/430 -
・ 第二款 時效の效力/436 -
・ 第三款 時效の中斷/446 -
・ 第四款 時效の停止/457 -
・ 第二節 取得時效/460
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1214502
- タイトル
- 民法講義. 1 (民法総則)
- 著者
- 我妻栄 著
- 出版者
- 岩波書店
- 出版年月日
- 昭和9
- 請求記号
- 637-13
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000775998
- DOI
- 10.11501/1214502
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
- 電子化時の注記
- 欠ページ:目次9-序論4ページ, 31-32ページ, 179-182ページ
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
民法講義
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ミンポウ コウギ
- 巻次、部編番号 (volume)
-
1 (民法総則)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
(ミンポウ ソウソク)
- 著者 (creator)
-
我妻栄 著
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
我妻, 栄, 1897-1973
- 著者標目よみ (creatorTranscription:NDLNA)
-
ワガツマ, サカエ
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
岩波書店
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
イワナミ ショテン
- 出版年月日 (issued)
-
昭和9
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1934
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
479, 34p ; 22cm
- 電子化時の注記 (description:digitize)
-
欠ページ:目次9-序論4ページ, 31-32ページ, 179-182ページ
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
47022513
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1214502
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1214502
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/1214502
- NDL請求記号 (callNumber)
-
637-13
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000775998
- NDC (subject:NDC)
-
324
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2010-09-30
- 提供者 (provider)
-
近代デジタルライブラリー
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/1214502
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
47022513_00010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00090098
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
標題 / (0003.jp2)
目次 / (0007.jp2)
序論 / 5 (0012.jp2)
第一 民法の規律する生活關係の範圍 / 1 (0012.jp2)
第二 民法の法源 / 4 (0012.jp2)
第三 民法の構成 / 18 (0019.jp2)
第四 民法の效力 / 21 (0020.jp2)
本論 / 25 (0022.jp2)
第一章 權利の主體 / 25 (0022.jp2)
第一節 總說 / 25 (0022.jp2)
第二節 自然人 / 35 (0026.jp2)
第一款 權利能力 / 35 (0026.jp2)
第二款 行爲能力 / 45 (0031.jp2)
第三款 住所 / 95 (0056.jp2)
第四款 不在者 / 102 (0060.jp2)
第五款 失踪宣告 / 109 (0063.jp2)
第三節 法人 / 120 (0069.jp2)
第一款 序說 / 120 (0069.jp2)
第二款 法人の種類 / 138 (0078.jp2)
第三款 法人の設立 / 161 (0089.jp2)
第四款 法人の登記 / 171 (0094.jp2)
第五款 法人の能力 / 174 (0096.jp2)
第六款 法人の機關 / 190 (0102.jp2)
第七款 法人の住所 / 207 (0110.jp2)
第八款 定款・寄附行爲の變更 / 208 (0111.jp2)
第九款 法人の消滅 / 211 (0112.jp2)
第十款 法人の監督 / 221 (0117.jp2)
第十一款 外國法人 / 224 (0119.jp2)
第二章 物 / 229 (0121.jp2)
第一節 權利の客體と物 / 229 (0121.jp2)
第二節 動產・不動產 / 241 (0127.jp2)
第三節 主物・從物 / 248 (0131.jp2)
第四節 元物・果實 / 253 (0133.jp2)
第三章 法律行爲 / 257 (0135.jp2)
第一節 總說 / 257 (0135.jp2)
第二節 法律行爲及び意思表示の本質 / 263 (0138.jp2)
第三節 法律行爲の分類 / 274 (0144.jp2)
第四節 法律行爲の目的 / 278 (0146.jp2)
第一款 序說 / 278 (0146.jp2)
第二款 目的の確定(法律行爲の解釋) / 280 (0147.jp2)
第三款 目的の可能 / 290 (0152.jp2)
第四款 目的の適法 / 293 (0153.jp2)
第五款 目的の社會的妥當 / 298 (0156.jp2)
第五節 意思と表示との不一致 / 309 (0161.jp2)
第一款 序說 / 309 (0161.jp2)
第二款 心裡留保 / 311 (0162.jp2)
第三款 虛僞表示 / 313 (0163.jp2)
第四款 錯誤 / 317 (0165.jp2)
第六節 瑕疵ある意思表示 / 323 (0168.jp2)
第一款 序說 / 323 (0168.jp2)
第二款 詐欺に因る意思表示 / 324 (0169.jp2)
第三款 强迫に因る意思表示 / 328 (0171.jp2)
第七節 意思表示の效力發生時期と受領能力 / 331 (0172.jp2)
第八節 代理 / 335 (0174.jp2)
第一款 總說 / 335 (0174.jp2)
第二款 代理に於ける三面の關係 / 347 (0180.jp2)
第三款 復代理 / 365 (0189.jp2)
第四款 代理權の消滅 / 368 (0191.jp2)
第五款 無權代理 / 373 (0193.jp2)
第九節 無效及び取消 / 389 (0201.jp2)
第一款 序說 / 389 (0201.jp2)
第二款 無效 / 393 (0203.jp2)
第三款 取消 / 397 (0205.jp2)
第十節 條件及び期限 / 408 (0211.jp2)
第一款 序說 / 408 (0211.jp2)
第二款 條件 / 410 (0212.jp2)
第三款 期限 / 420 (0217.jp2)
第四章 期間 / 426 (0220.jp2)
第五章 時效 / 430 (0222.jp2)
第一節 總說 / 430 (0222.jp2)
第一款 時效の意義と存在理由 / 430 (0222.jp2)
第二款 時效の效力 / 436 (0225.jp2)
第三款 時效の中斷 / 446 (0230.jp2)
第四款 時效の停止 / 457 (0235.jp2)
第二節 取得時效 / 460 (0237.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1214502
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1214502/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)