電気機関車
情報
操作方法
目次・巻号
-
↓ 電気機関車 [129] -
・ 標題 -
・ 目次 -
・ 第一章 總論/1 -
・ 1 電氣機關車の沿革/1 -
・ 2 電氣機關車の種類/2 -
・ 3 電氣機關車の現在輛數/6 -
・ 4 電氣機關車の構造の槪要/8 -
・ 第二章 機械部分/10 -
・ 5 走り裝置/10 -
・ 6 車體/16 -
・ 7 バネ裝置/19 -
・ 8 制動裝置/23 -
・ 9 動力傳達裝置/26 -
・ 10 重量配分/49 -
・ 第三章 電氣部分/51 -
・ 11 主囘路/51 -
・ 12 補助囘路の槪要/54 -
・ 13 制御囘路の槪要/55 -
・ 14 集電裝置/57 -
・ 15 主電動機/61 -
・ 16 補助機械/70 -
・ 17 制御裝置/76 -
・ 18 主なる機器/78 -
・ 19 電氣制動/91 -
・ 20 制御方法/97 -
・ 第四章 電氣機關車の性質及性能/107 -
・ 21 走行抵抗その他/107 -
・ 22 曲線通過/113 -
・ 23 機關車の動搖/123 -
・ 24 線路に及ぼす影響/126 -
・ 25 引張力及減速力/140 -
・ 26 重量の移動/148 -
・ 27 電機子及輪軸等の囘轉慣性/151 -
・ 28 電氣機關車の出力及效率/154 -
・ 29 電氣機關車の性能/158 -
・ 30 最高速度/167 -
・ 第五章 電氣機關車の運轉,保守及製作/170 -
・ 31 運轉曲線/170 -
・ 32 運轉曲線畫法/171 -
・ 33 運轉及所要電力量/187 -
・ 34 檢査及修繕/190 -
・ 35 機關車の選定及設計/192 -
・ 36 電氣機關車の製作/194 -
・ 37 近來の電氣機關車/196 -
・ 第六章 特殊電氣機關車/201 -
・ 38 齒軌條區間用電氣機關車/201 -
・ 39 電動發電機機關車/204 -
・ 40 ヂーゼル電氣機關車/208 -
・ 41 蓄電池機關車/213 -
・ 42 一般工業用電氣機關車/216 -
・ 43 その他の特殊電氣機關車/219 -
・ 索引
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1224192
- タイトル
- 電気機関車
- 著者
- 橋本新助 著
- 出版者
- 岩波書店
- 出版年月日
- 昭和15
- シリーズ名
- 岩波全書 ; 第98
- 請求記号
- 646-4
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000705761
- DOI
- 10.11501/1224192
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 電子化時の注記
- 欠ページ:205-208ページ
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
電気機関車
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
デンキ キカンシャ
- 著者 (creator)
-
橋本新助 著
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
橋本, 新助
- 著者標目よみ (creatorTranscription:NDLNA)
-
ハシモト, シンスケ
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
岩波書店
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
イワナミ ショテン
- 出版年月日 (issued)
-
昭和15
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1940
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
220, 8p ; 17cm
- シリーズタイトル (seriesTitle)
-
岩波全書 ; 第98
- シリーズ名よみ (seriesTitleTranscription)
-
イワナミ ゼンショ ; 98
- 電子化時の注記 (description:digitize)
-
欠ページ:205-208ページ
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
46045108
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1224192
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1224192
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/1224192
- NDL請求記号 (callNumber)
-
646-4
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000705761
- NDC (subject:NDC)
-
546
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2010-09-30
- 提供者 (provider)
-
近代デジタルライブラリー
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/1224192
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
46045108_00010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00008431
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
標題 / (0003.jp2)
目次 / (0005.jp2)
第一章 總論 / 1 (0008.jp2)
1 電氣機關車の沿革 / 1 (0008.jp2)
2 電氣機關車の種類 / 2 (0009.jp2)
3 電氣機關車の現在輛數 / 6 (0011.jp2)
4 電氣機關車の構造の槪要 / 8 (0012.jp2)
第二章 機械部分 / 10 (0013.jp2)
5 走り裝置 / 10 (0013.jp2)
6 車體 / 16 (0016.jp2)
7 バネ裝置 / 19 (0017.jp2)
8 制動裝置 / 23 (0019.jp2)
9 動力傳達裝置 / 26 (0023.jp2)
10 重量配分 / 49 (0034.jp2)
第三章 電氣部分 / 51 (0035.jp2)
11 主囘路 / 51 (0035.jp2)
12 補助囘路の槪要 / 54 (0037.jp2)
13 制御囘路の槪要 / 55 (0037.jp2)
14 集電裝置 / 57 (0040.jp2)
15 主電動機 / 61 (0042.jp2)
16 補助機械 / 70 (0047.jp2)
17 制御裝置 / 76 (0050.jp2)
18 主なる機器 / 78 (0051.jp2)
19 電氣制動 / 91 (0057.jp2)
20 制御方法 / 97 (0060.jp2)
第四章 電氣機關車の性質及性能 / 107 (0065.jp2)
21 走行抵抗その他 / 107 (0065.jp2)
22 曲線通過 / 113 (0068.jp2)
23 機關車の動搖 / 123 (0073.jp2)
24 線路に及ぼす影響 / 126 (0075.jp2)
25 引張力及減速力 / 140 (0082.jp2)
26 重量の移動 / 148 (0086.jp2)
27 電機子及輪軸等の囘轉慣性 / 151 (0087.jp2)
28 電氣機關車の出力及效率 / 154 (0089.jp2)
29 電氣機關車の性能 / 158 (0091.jp2)
30 最高速度 / 167 (0095.jp2)
第五章 電氣機關車の運轉,保守及製作 / 170 (0097.jp2)
31 運轉曲線 / 170 (0097.jp2)
32 運轉曲線畫法 / 171 (0097.jp2)
33 運轉及所要電力量 / 187 (0105.jp2)
34 檢査及修繕 / 190 (0107.jp2)
35 機關車の選定及設計 / 192 (0108.jp2)
36 電氣機關車の製作 / 194 (0109.jp2)
37 近來の電氣機關車 / 196 (0110.jp2)
第六章 特殊電氣機關車 / 201 (0112.jp2)
38 齒軌條區間用電氣機關車 / 201 (0112.jp2)
39 電動發電機機關車 / 204 (0114.jp2)
40 ヂーゼル電氣機關車 / 208
41 蓄電池機關車 / 213 (0116.jp2)
42 一般工業用電氣機關車 / 216 (0118.jp2)
43 その他の特殊電氣機關車 / 219 (0119.jp2)
索引 / (0120.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1224192
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1224192/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館にご来館いただくか、送信サービスをご利用ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
個人向けデジタル化資料送信サービス(個人送信)を利用するには、サービスにログインする必要があります。以下のページからログインしてください。
>デジタル化資料送信サービス(ログイン画面)
>個人向けデジタル化資料送信サービスについて
ログインしても個人向けデジタル化資料送信サービスを利用できない場合は、以下のページをご覧いただき、「11-5 困った時は」に記載の表の「確認する点」に該当するケースがないか、ご確認ください。
>国立国会図書館オンライン(ヘルプ(11.デジタル化資料送信サービス))
図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)を利用する場合は、来館予定の図書館送信参加館へ利用方法の確認をお願いします。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス
>図書館送信参加館一覧
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)