科学尖兵
情報
操作方法
目次・巻号
-
↓ 科学尖兵 [102] -
・ 標題 -
・ 目次 -
・ 透過線 -
・ 透過線/3 -
・ 宇宙線と生物/5 -
・ 放射線と生物/7 -
・ 宇宙的實驗/12 -
・ 原子の科學/16 -
・ 天文學と領土/20 -
・ 黃の色/23 -
・ 空の偶語/25 -
・ 涯てし無き理學の夢/29 -
・ 一千字/35 -
・ 糊と鋏/37 -
・ キゥリー夫人の滅私/41 -
・ 科學書について/45 -
・ 香水「北緯五十度」と冷光/49 -
・ 火線下の科學 -
・ 火線下の科學/55 -
・ 戰爭を數學する/59 -
・ 世界艱難の步み/64 -
・ 次に來るもの/66 -
・ 物理學の新問題/68 -
・ 自然科學界最近の動向/72 -
・ 時代、科學、國家/78 -
・ 科學時談/85 -
・ 實踐的理化學の普及/89 -
・ 一片の科學心/92 -
・ 科學者の夢 -
・ 科學者の夢/99 -
・ 三等車/105 -
・ 犬の裏切り/111 -
・ 名物考物理學/113 -
・ 未知の差出人/116 -
・ 小訪客/119 -
・ 世界靑年の愛讀書/122 -
・ 肖像の曲線/125 -
・ 理道一如/128 -
・ 異國敎室風景/130 -
・ 外國留學/133 -
・ 神に亞ぐ人/135 -
・ 勇士への贈物/137 -
・ やつたり聞いたり/139 -
・ 神の仕事 -
・ 神の仕事/147 -
・ 簡素な表現/148 -
・ 存在理由/150 -
・ 科學精神なる常套語/151 -
・ 發見/153 -
・ 科學前景/154 -
・ 自由か眞正か/155 -
・ 鏡/157 -
・ 所感/158
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1244980
- タイトル
- 科学尖兵
- 著者
- 竹内時男 著
- 出版者
- 大地社
- 出版年月日
- 昭14
- 請求記号
- 769-36
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000708253
- DOI
- 10.11501/1244980
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
科学尖兵
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
カガク センペイ
- 著者 (creator)
-
竹内時男 著
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
竹内, 時男, -1944
- 著者標目よみ (creatorTranscription:NDLNA)
-
タケウチ, トキオ
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
大地社
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ダイチシャ
- 出版年月日 (issued)
-
昭14
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1939
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
159p ; 20cm
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
46047630
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1244980
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1244980
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/1244980
- NDL請求記号 (callNumber)
-
769-36
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000708253
- NDC (subject:NDC)
-
404
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2010-09-30
- 提供者 (provider)
-
近代デジタルライブラリー
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/1244980
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
46047630_00010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00080348
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
標題 / (0006.jp2)
目次 / (0008.jp2)
透過線 / (0010.jp2)
透過線 / 3 (0012.jp2)
宇宙線と生物 / 5 (0013.jp2)
放射線と生物 / 7 (0014.jp2)
宇宙的實驗 / 12 (0017.jp2)
原子の科學 / 16 (0019.jp2)
天文學と領土 / 20 (0022.jp2)
黃の色 / 23 (0023.jp2)
空の偶語 / 25 (0024.jp2)
涯てし無き理學の夢 / 29 (0026.jp2)
一千字 / 35 (0030.jp2)
糊と鋏 / 37 (0031.jp2)
キゥリー夫人の滅私 / 41 (0033.jp2)
科學書について / 45 (0035.jp2)
香水「北緯五十度」と冷光 / 49 (0037.jp2)
火線下の科學 / (0039.jp2)
火線下の科學 / 55 (0040.jp2)
戰爭を數學する / 59 (0042.jp2)
世界艱難の步み / 64 (0045.jp2)
次に來るもの / 66 (0046.jp2)
物理學の新問題 / 68 (0047.jp2)
自然科學界最近の動向 / 72 (0049.jp2)
時代、科學、國家 / 78 (0052.jp2)
科學時談 / 85 (0056.jp2)
實踐的理化學の普及 / 89 (0058.jp2)
一片の科學心 / 92 (0060.jp2)
科學者の夢 / (0062.jp2)
科學者の夢 / 99 (0063.jp2)
三等車 / 105 (0066.jp2)
犬の裏切り / 111 (0069.jp2)
名物考物理學 / 113 (0070.jp2)
未知の差出人 / 116 (0072.jp2)
小訪客 / 119 (0073.jp2)
世界靑年の愛讀書 / 122 (0075.jp2)
肖像の曲線 / 125 (0077.jp2)
理道一如 / 128 (0079.jp2)
異國敎室風景 / 130 (0080.jp2)
外國留學 / 133 (0081.jp2)
神に亞ぐ人 / 135 (0082.jp2)
勇士への贈物 / 137 (0083.jp2)
やつたり聞いたり / 139 (0084.jp2)
神の仕事 / (0087.jp2)
神の仕事 / 147 (0088.jp2)
簡素な表現 / 148 (0089.jp2)
存在理由 / 150 (0090.jp2)
科學精神なる常套語 / 151 (0090.jp2)
發見 / 153 (0091.jp2)
科學前景 / 154 (0092.jp2)
自由か眞正か / 155 (0092.jp2)
鏡 / 157 (0093.jp2)
所感 / 158 (0094.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1244980
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1244980/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館にご来館いただくか、送信サービスをご利用ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
個人向けデジタル化資料送信サービス(個人送信)を利用するには、サービスにログインする必要があります。以下のページからログインしてください。
>デジタル化資料送信サービス(ログイン画面)
>個人向けデジタル化資料送信サービスについて
ログインしても個人向けデジタル化資料送信サービスを利用できない場合は、以下のページをご覧いただき、「11-5 困った時は」に記載の表の「確認する点」に該当するケースがないか、ご確認ください。
>国立国会図書館オンライン(ヘルプ(11.デジタル化資料送信サービス))
図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)を利用する場合は、来館予定の図書館送信参加館へ利用方法の確認をお願いします。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス
>図書館送信参加館一覧
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)