目次・巻号
-
↓ 高浜虚子全集 [280] -
・ 標題 -
・ 目次 -
・ 小半/11 -
・ それでいゝ/21 -
・ 釧路港/27 -
・ 老人と孫娘/29 -
・ 奈良街道/35 -
・ 桐の木を伐ること/43 -
・ 武勇傳/49 -
・ 法事/53 -
・ 廊下/65 -
・ 湯漬/69 -
・ 病院生活/71 -
・ 一萬年に一度のこと/75 -
・ 雁盜人/83 -
・ 關ケ原/91 -
・ S/103 -
・ 中邊路/113 -
・ 中邊路の蓬餅/119 -
・ お宮/127 -
・ 松山鏡/131 -
・ 大阪の墓/137 -
・ 二圓の切符/143 -
・ 林檎/147 -
・ 境の町/161 -
・ 父が亡くなつて/167 -
・ 楠本老人/171 -
・ 其の男/179 -
・ 「松蟲」/185 -
・ 伯母の相談/193 -
・ お祖父さん/199 -
・ 友情/205 -
・ WATAKUSHI MO NAGAIKI SHIMASU/207 -
・ 雪どけ/217 -
・ エレベーターの一分間/223 -
・ 厭な顏/225 -
・ 親子のちよつとした話/229 -
・ お一二/237 -
・ おない同志/245 -
・ ラヂオ/255 -
・ 蘆火/259 -
・ 古江/265 -
・ 朝鮮遊記/271 -
・ 鮮滿雜記/281 -
・ 白露物語/335 -
・ 大連よりハルビン、ハルビンより京城まで
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1259901
- タイトル
- 高浜虚子全集. 第1巻
- 出版者
- 改造社
- 出版年月日
- 昭和9-10
- 請求記号
- 659-22
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000778989
- DOI
- 10.11501/1259901
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
高浜虚子全集
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
タカハマ キョシ ゼンシュウ
- 巻次、部編番号 (volume)
-
第1巻
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
00010
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
高浜, 虚子, 1874-1959
- 著者標目よみ (creatorTranscription:NDLNA)
-
タカハマ, キョシ
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
改造社
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
カイゾウシャ
- 出版年月日 (issued)
-
昭和9-10
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1935
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1259912
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
47025567
- 内容細目 (partTitle)
-
第1巻 俳文集 第2,3巻 写生文集・上,下 第4,5巻 小説集・上,下 第6巻 日記・紀行・年譜集 第7巻 古今俳句評釈集 第8-10巻 俳話集・上,中,下 第11,12巻 俳句集・上,下
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1259901
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1259901
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/1259901
- NDL請求記号 (callNumber)
-
659-22
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000778989
- NDC (subject:NDC)
-
918
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2010-09-30
- 提供者 (provider)
-
近代デジタルライブラリー
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/1259901
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
47025567_00010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00077492
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
標題 / (0003.jp2)
目次 / (0009.jp2)
小半 / 11 (0012.jp2)
それでいゝ / 21 (0017.jp2)
釧路港 / 27 (0020.jp2)
老人と孫娘 / 29 (0021.jp2)
奈良街道 / 35 (0024.jp2)
桐の木を伐ること / 43 (0028.jp2)
武勇傳 / 49 (0031.jp2)
法事 / 53 (0033.jp2)
廊下 / 65 (0039.jp2)
湯漬 / 69 (0041.jp2)
病院生活 / 71 (0042.jp2)
一萬年に一度のこと / 75 (0044.jp2)
雁盜人 / 83 (0048.jp2)
關ケ原 / 91 (0052.jp2)
S / 103 (0058.jp2)
中邊路 / 113 (0063.jp2)
中邊路の蓬餅 / 119 (0066.jp2)
お宮 / 127 (0070.jp2)
松山鏡 / 131 (0072.jp2)
大阪の墓 / 137 (0075.jp2)
二圓の切符 / 143 (0078.jp2)
林檎 / 147 (0080.jp2)
境の町 / 161 (0087.jp2)
父が亡くなつて / 167 (0090.jp2)
楠本老人 / 171 (0092.jp2)
其の男 / 179 (0096.jp2)
「松蟲」 / 185 (0099.jp2)
伯母の相談 / 193 (0103.jp2)
お祖父さん / 199 (0106.jp2)
友情 / 205 (0109.jp2)
WATAKUSHI MO NAGAIKI SHIMASU / 207 (0110.jp2)
雪どけ / 217 (0115.jp2)
エレベーターの一分間 / 223 (0118.jp2)
厭な顏 / 225 (0119.jp2)
親子のちよつとした話 / 229 (0121.jp2)
お一二 / 237 (0125.jp2)
おない同志 / 245 (0129.jp2)
ラヂオ / 255 (0134.jp2)
蘆火 / 259 (0136.jp2)
古江 / 265 (0139.jp2)
朝鮮遊記 / 271 (0142.jp2)
鮮滿雜記 / 281 (0147.jp2)
白露物語 / 335 (0174.jp2)
大連よりハルビン、ハルビンより京城まで / (0174.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1259901
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1259901/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館にご来館いただくか、送信サービスをご利用ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
個人向けデジタル化資料送信サービス(個人送信)を利用するには、サービスにログインする必要があります。以下のページからログインしてください。
>デジタル化資料送信サービス(ログイン画面)
>個人向けデジタル化資料送信サービスについて
ログインしても個人向けデジタル化資料送信サービスを利用できない場合は、以下のページをご覧いただき、「11-5 困った時は」に記載の表の「確認する点」に該当するケースがないか、ご確認ください。
>国立国会図書館オンライン(ヘルプ(11.デジタル化資料送信サービス))
図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)を利用する場合は、来館予定の図書館送信参加館へ利用方法の確認をお願いします。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス
>図書館送信参加館一覧
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)