性に関する七十二章
情報
操作方法
目次・巻号
-
↓ 性に関する七十二章 [86] -
・ 編者のことば 真下信一 -
・ 第一章 ジュリアン・ハックスリ/12 -
・ 第二章 ダヴィッド・ハーバート・ローレンス/14 -
・ 第三章 倉田百三/16 -
・ 第四章 ミシェル・モンテーニュ/18 -
・ 第五章 エディス・エリス/20 -
・ 第六章 マルティン・ルター/22 -
・ 第七章 阿部次郎/24 -
・ 第八章 エドワード・カーペンター/26 -
・ 第九章 アルトウール・ショーペンハウエル/28 -
・ 第十章 ジャン・ジャック・ルッソオ/30 -
・ 第十一章 山本宣治/32 -
・ 第十二章 モーリス・テスカ/34 -
・ 第十三章 レオ・ニコライェヴィッチ・トルストイ/36 -
・ 第十四章 森鷗外/38 -
・ 第十五章 カール・ギュスターブ・ユング/40 -
・ 第十六章 ジェームズ・サーバー/42 -
・ 第十七章 シャルル・ルイ・フィリップ/44 -
・ 第十八章 プラトン/46 -
・ 第十九章 宮本百合子/48 -
・ 第二十章 エレン・ケイ/50 -
・ 第二十一章 フリードリヒ・ウィルヘルム・ニーチェ/52 -
・ 第二十二章 シャルル・ボードレール/54 -
・ 第二十三章 高群逸枝/56 -
・ 第二十四章 バートランド・ラッセル/58 -
・ 第二十五章 ウォルト・ホイットマン/60 -
・ 第二十六章 イエス・キリスト/62 -
・ 第二十七章 有島武郎/64 -
・ 第二十八章 アウグスト・ストリンドベリ/66 -
・ 第二十九章 ジャン・アンリ・ファーブル/68 -
・ 第三十章 福沢諭吉/70 -
・ 第三十一章 ヘンリー・ミラー/72 -
・ 第三十二章 ジョージ・バーナード・ショー/74 -
・ 第三十三章 ヴラジミール・イリイッチ・レーニン/76 -
・ 第三十四章 武者小路実篤/78 -
・ 第三十五章 ジグムンド・フロイト/80 -
・ 第三十六章 オットー・ワイニンゲル/82 -
・ 第三十七章 マーガレット・サンガー/84 -
・ 第三十八章 芥川竜之介/86 -
・ 第三十九章 パウロ/88 -
・ 第四十章 アンリ・バルビュス/90 -
・ 第四十一章 シュテファン・ツヴァイク/92 -
・ 第四十二章 厨川白村/94 -
・ 第四十三章 アルフレッド・アドラー/96 -
・ 第四十四章 ミハイル・ペトロヴィチ・アルツィバーシェフ/98 -
・ 第四十五章 シモーヌ・ド・ボーヴォアール/100 -
・ 第四十六章 坂口安吾/102 -
・ 第四十七章 サマセット・モーム/104 -
・ 第四十八章 レオン・ブルム/106 -
・ 第四十九章 マルキ・ド・サド/108 -
・ 第五十章 萩原朔太郎/110 -
・ 第五十一章 ヴィクター・フランシス・カルヴァートン/112 -
・ 第五十二章 アウグスト・ベーベル/114 -
・ 第五十三章 ライナー・マリア・リルケ/116 -
・ 第五十四章 北村透谷/118 -
・ 第五十五章 ヴォルテール/120 -
・ 第五十六章 アンドレ・ジード/122 -
・ 第五十七章 A・S・ニイル/124 -
・ 第五十八章 スタンダール/126 -
・ 第五十九章 羽仁説子/128 -
・ 第六十章 アウレリウス・アウグスティヌス/130 -
・ 第六十一章 アンドレ・マルロオ/132 -
・ 第六十二章 マリー・ストープス/134 -
・ 第六十三章 梶井基次郎/136 -
・ 第六十四章 ゲオルグ・ジンメル/138 -
・ 第六十五章 トーマス・マン/140 -
・ 第六十六章 チャールス・ロバート・ダーウイン/142 -
・ 第六十七章 ロジェ・ニミエ/144 -
・ 第六十八章 伊藤整/146 -
・ 第六十九章 ジェームズ・ジョイス/148 -
・ 第七十章 フリードリヒ・エンゲルス/150 -
・ 第七十一章 ホセ・オルテガ・イ・ガセット/152 -
・ 第七十二章 福田恆存/154
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1334904
- タイトル
- 性に関する七十二章
- 著者
- 真下信一 編
- 出版者
- 三一書房
- 出版年月日
- 1958
- 請求記号
- 908.4-M217s
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000977366
- DOI
- 10.11501/1334904
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
性に関する七十二章
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
セイ ニ カンスル 72ショウ
- 著者 (creator)
-
真下信一 編
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
真下, 信一, 1906-1985
- 著者標目よみ (creatorTranscription:NDLNA)
-
マシタ, シンイチ
- 出版地 (publicationPlace)
-
京都
- 出版者 (publisher)
-
三一書房
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
サンイチ ショボウ
- 出版年月日 (issued)
-
1958
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1958
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
155p ; 19cm
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
58004895
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1334904
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1334904
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/1334904
- NDL請求記号 (callNumber)
-
908.4-M217s
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000977366
- 普通件名 (subject:NDLSH)
-
性
- NDC (subject:NDC)
-
908.4
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-03-31
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(戦後期図書3)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館送信限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/1334904
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000977366_00010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00040469
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 普通件名典拠ID (subject:NDLSHId)
-
00570251
- 目次 (tableOfContents)
-
編者のことば 真下信一 / (0004.jp2)
第一章 ジュリアン・ハックスリ / 12 (0010.jp2)
第二章 ダヴィッド・ハーバート・ローレンス / 14 (0011.jp2)
第三章 倉田百三 / 16 (0012.jp2)
第四章 ミシェル・モンテーニュ / 18 (0013.jp2)
第五章 エディス・エリス / 20 (0014.jp2)
第六章 マルティン・ルター / 22 (0015.jp2)
第七章 阿部次郎 / 24 (0016.jp2)
第八章 エドワード・カーペンター / 26 (0017.jp2)
第九章 アルトウール・ショーペンハウエル / 28 (0018.jp2)
第十章 ジャン・ジャック・ルッソオ / 30 (0019.jp2)
第十一章 山本宣治 / 32 (0020.jp2)
第十二章 モーリス・テスカ / 34 (0021.jp2)
第十三章 レオ・ニコライェヴィッチ・トルストイ / 36 (0022.jp2)
第十四章 森鷗外 / 38 (0023.jp2)
第十五章 カール・ギュスターブ・ユング / 40 (0024.jp2)
第十六章 ジェームズ・サーバー / 42 (0025.jp2)
第十七章 シャルル・ルイ・フィリップ / 44 (0026.jp2)
第十八章 プラトン / 46 (0027.jp2)
第十九章 宮本百合子 / 48 (0028.jp2)
第二十章 エレン・ケイ / 50 (0029.jp2)
第二十一章 フリードリヒ・ウィルヘルム・ニーチェ / 52 (0030.jp2)
第二十二章 シャルル・ボードレール / 54 (0031.jp2)
第二十三章 高群逸枝 / 56 (0032.jp2)
第二十四章 バートランド・ラッセル / 58 (0033.jp2)
第二十五章 ウォルト・ホイットマン / 60 (0034.jp2)
第二十六章 イエス・キリスト / 62 (0035.jp2)
第二十七章 有島武郎 / 64 (0036.jp2)
第二十八章 アウグスト・ストリンドベリ / 66 (0037.jp2)
第二十九章 ジャン・アンリ・ファーブル / 68 (0038.jp2)
第三十章 福沢諭吉 / 70 (0039.jp2)
第三十一章 ヘンリー・ミラー / 72 (0040.jp2)
第三十二章 ジョージ・バーナード・ショー / 74 (0041.jp2)
第三十三章 ヴラジミール・イリイッチ・レーニン / 76 (0042.jp2)
第三十四章 武者小路実篤 / 78 (0043.jp2)
第三十五章 ジグムンド・フロイト / 80 (0044.jp2)
第三十六章 オットー・ワイニンゲル / 82 (0045.jp2)
第三十七章 マーガレット・サンガー / 84 (0046.jp2)
第三十八章 芥川竜之介 / 86 (0047.jp2)
第三十九章 パウロ / 88 (0048.jp2)
第四十章 アンリ・バルビュス / 90 (0049.jp2)
第四十一章 シュテファン・ツヴァイク / 92 (0050.jp2)
第四十二章 厨川白村 / 94 (0051.jp2)
第四十三章 アルフレッド・アドラー / 96 (0052.jp2)
第四十四章 ミハイル・ペトロヴィチ・アルツィバーシェフ / 98 (0053.jp2)
第四十五章 シモーヌ・ド・ボーヴォアール / 100 (0054.jp2)
第四十六章 坂口安吾 / 102 (0055.jp2)
第四十七章 サマセット・モーム / 104 (0056.jp2)
第四十八章 レオン・ブルム / 106 (0057.jp2)
第四十九章 マルキ・ド・サド / 108 (0058.jp2)
第五十章 萩原朔太郎 / 110 (0059.jp2)
第五十一章 ヴィクター・フランシス・カルヴァートン / 112 (0060.jp2)
第五十二章 アウグスト・ベーベル / 114 (0061.jp2)
第五十三章 ライナー・マリア・リルケ / 116 (0062.jp2)
第五十四章 北村透谷 / 118 (0063.jp2)
第五十五章 ヴォルテール / 120 (0064.jp2)
第五十六章 アンドレ・ジード / 122 (0065.jp2)
第五十七章 A・S・ニイル / 124 (0066.jp2)
第五十八章 スタンダール / 126 (0067.jp2)
第五十九章 羽仁説子 / 128 (0068.jp2)
第六十章 アウレリウス・アウグスティヌス / 130 (0069.jp2)
第六十一章 アンドレ・マルロオ / 132 (0070.jp2)
第六十二章 マリー・ストープス / 134 (0071.jp2)
第六十三章 梶井基次郎 / 136 (0072.jp2)
第六十四章 ゲオルグ・ジンメル / 138 (0073.jp2)
第六十五章 トーマス・マン / 140 (0074.jp2)
第六十六章 チャールス・ロバート・ダーウイン / 142 (0075.jp2)
第六十七章 ロジェ・ニミエ / 144 (0076.jp2)
第六十八章 伊藤整 / 146 (0077.jp2)
第六十九章 ジェームズ・ジョイス / 148 (0078.jp2)
第七十章 フリードリヒ・エンゲルス / 150 (0079.jp2)
第七十一章 ホセ・オルテガ・イ・ガセット / 152 (0080.jp2)
第七十二章 福田恆存 / 154 (0081.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1334904
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1334904/1
この資料は、著作権の保護期間中であるか、著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開をしていません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館または図書館送信参加館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
図書館送信参加館にご来館になる場合は、来館予定の図書館へ利用方法の確認をお願いいたします。
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク) 」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)について
>図書館送信参加館一覧
>遠隔複写サービス の申し込み方