国際条約集
情報
操作方法
目次・巻号
-
↓ 国際条約集 [169] -
・ 目次 -
・ 第一部 平時法規 -
・ 第一 國際組織 -
・ 一 國際聯盟規約/1 -
・ 二 國際勞働規約/17 -
・ 第二 領土 -
・ 一 委任統治/29 -
・ A 「パレスタイン」ニ對スル委任統治條項(英國)/29 -
・ B 東「アフリカ」ニ對スル委任統治條項(英國)/36 -
・ C 太平洋中赤道以北ニ位スル獨逸國屬地ニ對スル委任統治條項(日本)/40 -
・ 二 河川 -
・ 國際關係ヲ有スル可航水路ノ制度ニ聯スル條約/42 -
・ 國際關係ヲ有スル可航水路ノ制度ニ關スル規程/44 -
・ 三 運河、海峽 -
・ A 「スエズ」運河ニ關スル條約/56 -
・ B 「パナマ」運河ニ關スル條約/59 -
・ C 海峽制度ニ關スル「モントルー」條約/61 -
・ 第三 空間 -
・ 國際航空條約/72 -
・ 第四 國籍 -
・ 一 國籍法ノ牴觸ニ關スル條約/83 -
・ 二 二重國籍ノ場合ニ於ケル兵役義務ニ關スル議定書/90 -
・ 三 無國籍ノ一ノ場合ニ關スル議定書/95 -
・ 四 無國籍ニ關スル特別議定書/99 -
・ 第五 外交使節 -
・ 一 外交官ノ席次ニ關スル規則/103 -
・ 二 辨理公使ノ席次ニ關スル規則/104 -
・ 第六 條約 -
・ 條約ノ效力ニ關スル倫敦議定書/105 -
・ 第七 紛爭ノ平和的處理 -
・ 一 常設國際司法裁判所規程/105 -
・ 二 國際紛爭平和的處理條約/121 -
・ 三 契約上ノ債務囘收ノ爲ニスル兵力使用ノ制限ニ關スル條約/140 -
・ 四 國際紛爭平和的處理ニ關スル一般議定書/144 -
・ 五 戰爭抛棄ニ關スル條約(不戰條約)/156 -
・ 六 「ロカルノ」條約/158 -
・ 第八 特殊條約 -
・ 一 日淸講和條約/168 -
・ 二 日露講和條約/173 -
・ 三 日英同盟協約/178 -
・ 四 支那ニ關スル九國條約/184 -
・ 五 日獨伊三國同盟條約/187 -
・ 第二部 戰時法規 -
・ 第一 一般 -
・ 一 聖彼得堡宣言/189 -
・ 二 第一囘海牙平和會議最終議定書/190 -
・ 三 窒息性、毒性又ハ其ノ他ノ瓦斯及細菌學的戰爭方法ヲ戰爭ニ使用スルコトヲ禁止スル議定書/191 -
・ 四 開戰ニ關スル條約/192 -
・ 第二 陸戰 -
・ 一 陸戰ノ法規慣例ニ關スル條約/194 -
・ 二 赤十字條約/207 -
・ 三 俘虜ノ待遇ニ關スル條約/218 -
・ 第三 海戰 -
・ 一 巴里宣言/243 -
・ 二 倫敦宣言/245 -
・ 三 開戰ノ際ニ於ケル敵ノ商船取扱ニ關ル條約/261 -
・ 四 商船ヲ軍艦ニ變更スルコトニ關スル條約/264 -
・ 五 戰時海軍力ヲ以テスル砲撃ニ關スル條約/266 -
・ 六 自動觸發海底水雷ノ敷設ニ關スル條約/270 -
・ 七 海戰ニ於ケル捕獲權行使ノ制限ニ關スル條約/274 -
・ 八 潛水艦ニ關スル議定書/277 -
・ 九 赤十字條約ノ原則ヲ海戰ニ應用スル條約/277 -
・ 第四 空戰 -
・ 一 空戰法規(案)/285 -
・ 第五 中立 -
・ 一 陸戰ノ場合ニ於ケル中立國及中立人ノ權利義務ニ關スル條約/298 -
・ 二 海戰ノ場合ニ於ケル中立國ノ權利義務ニ關スル條約/304 -
・ 附錄 條約の當事國表(卷末)
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1341984
- タイトル
- 国際条約集
- 著者
- 神川彦松, 横田喜三郎 共編
- 出版者
- 岩波書店
- 出版年月日
- 1942
- 請求記号
- 329.9-Y714k-i
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000907736
- DOI
- 10.11501/1341984
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
国際条約集
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
コクサイ ジョウヤクシュウ
- 著者 (creator)
-
神川彦松, 横田喜三郎 共編
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
神川, 彦松, 1889-1988
横田, 喜三郎, 1896-1993 - 著者標目よみ (creatorTranscription:NDLNA)
-
カミカワ, ヒコマツ
ヨコタ, キサブロウ - 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
岩波書店
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
イワナミ ショテン
- 出版年月日 (issued)
-
1942
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1942
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
310p ; 16cm
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
53011802
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1341984
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1341984
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/1341984
- NDL請求記号 (callNumber)
-
329.9-Y714k-i
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000907736
- 普通件名 (subject:NDLSH)
-
条約
- NDC (subject:NDC)
-
329.9
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-03-31
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(戦後期図書3)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館送信限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/1341984
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000907736_00010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00025452
00096169 - 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 普通件名典拠ID (subject:NDLSHId)
-
00575059
- 目次 (tableOfContents)
-
目次 / (0005.jp2)
第一部 平時法規 / (0008.jp2)
第一 國際組織 / (0008.jp2)
一 國際聯盟規約 / 1 (0008.jp2)
二 國際勞働規約 / 17 (0016.jp2)
第二 領土 / (0022.jp2)
一 委任統治 / 29 (0022.jp2)
A 「パレスタイン」ニ對スル委任統治條項(英國) / 29 (0022.jp2)
B 東「アフリカ」ニ對スル委任統治條項(英國) / 36 (0026.jp2)
C 太平洋中赤道以北ニ位スル獨逸國屬地ニ對スル委任統治條項(日本) / 40 (0028.jp2)
二 河川 / (0029.jp2)
國際關係ヲ有スル可航水路ノ制度ニ聯スル條約 / 42 (0029.jp2)
國際關係ヲ有スル可航水路ノ制度ニ關スル規程 / 44 (0030.jp2)
三 運河、海峽 / (0036.jp2)
A 「スエズ」運河ニ關スル條約 / 56 (0036.jp2)
B 「パナマ」運河ニ關スル條約 / 59 (0037.jp2)
C 海峽制度ニ關スル「モントルー」條約 / 61 (0038.jp2)
第三 空間 / (0044.jp2)
國際航空條約 / 72 (0044.jp2)
第四 國籍 / (0049.jp2)
一 國籍法ノ牴觸ニ關スル條約 / 83 (0049.jp2)
二 二重國籍ノ場合ニ於ケル兵役義務ニ關スル議定書 / 90 (0053.jp2)
三 無國籍ノ一ノ場合ニ關スル議定書 / 95 (0055.jp2)
四 無國籍ニ關スル特別議定書 / 99 (0057.jp2)
第五 外交使節 / (0059.jp2)
一 外交官ノ席次ニ關スル規則 / 103 (0059.jp2)
二 辨理公使ノ席次ニ關スル規則 / 104 (0060.jp2)
第六 條約 / (0060.jp2)
條約ノ效力ニ關スル倫敦議定書 / 105 (0060.jp2)
第七 紛爭ノ平和的處理 / (0060.jp2)
一 常設國際司法裁判所規程 / 105 (0060.jp2)
二 國際紛爭平和的處理條約 / 121 (0068.jp2)
三 契約上ノ債務囘收ノ爲ニスル兵力使用ノ制限ニ關スル條約 / 140 (0078.jp2)
四 國際紛爭平和的處理ニ關スル一般議定書 / 144 (0080.jp2)
五 戰爭抛棄ニ關スル條約(不戰條約) / 156 (0086.jp2)
六 「ロカルノ」條約 / 158 (0087.jp2)
第八 特殊條約 / (0092.jp2)
一 日淸講和條約 / 168 (0092.jp2)
二 日露講和條約 / 173 (0094.jp2)
三 日英同盟協約 / 178 (0097.jp2)
四 支那ニ關スル九國條約 / 184 (0100.jp2)
五 日獨伊三國同盟條約 / 187 (0101.jp2)
第二部 戰時法規 / (0102.jp2)
第一 一般 / (0102.jp2)
一 聖彼得堡宣言 / 189 (0102.jp2)
二 第一囘海牙平和會議最終議定書 / 190 (0103.jp2)
三 窒息性、毒性又ハ其ノ他ノ瓦斯及細菌學的戰爭方法ヲ戰爭ニ使用スルコトヲ禁止スル議定書 / 191 (0103.jp2)
四 開戰ニ關スル條約 / 192 (0104.jp2)
第二 陸戰 / (0105.jp2)
一 陸戰ノ法規慣例ニ關スル條約 / 194 (0105.jp2)
二 赤十字條約 / 207 (0111.jp2)
三 俘虜ノ待遇ニ關スル條約 / 218 (0117.jp2)
第三 海戰 / (0129.jp2)
一 巴里宣言 / 243 (0129.jp2)
二 倫敦宣言 / 245 (0130.jp2)
三 開戰ノ際ニ於ケル敵ノ商船取扱ニ關ル條約 / 261 (0138.jp2)
四 商船ヲ軍艦ニ變更スルコトニ關スル條約 / 264 (0140.jp2)
五 戰時海軍力ヲ以テスル砲撃ニ關スル條約 / 266 (0141.jp2)
六 自動觸發海底水雷ノ敷設ニ關スル條約 / 270 (0143.jp2)
七 海戰ニ於ケル捕獲權行使ノ制限ニ關スル條約 / 274 (0145.jp2)
八 潛水艦ニ關スル議定書 / 277 (0146.jp2)
九 赤十字條約ノ原則ヲ海戰ニ應用スル條約 / 277 (0146.jp2)
第四 空戰 / (0150.jp2)
一 空戰法規(案) / 285 (0150.jp2)
第五 中立 / (0157.jp2)
一 陸戰ノ場合ニ於ケル中立國及中立人ノ權利義務ニ關スル條約 / 298 (0157.jp2)
二 海戰ノ場合ニ於ケル中立國ノ權利義務ニ關スル條約 / 304 (0160.jp2)
附錄 條約の當事國表(卷末) / (0166.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1341984
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1341984/1
この資料は、著作権の保護期間中であるか、著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開をしていません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館または図書館送信参加館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
図書館送信参加館にご来館になる場合は、来館予定の図書館へ利用方法の確認をお願いいたします。
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク) 」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)について
>図書館送信参加館一覧
>遠隔複写サービス の申し込み方