量子力学序説
情報
操作方法
目次・巻号
-
↓ 量子力学序説 [220] -
・ 目次 -
・ 第一章 量子論の發達/p1 -
・ 1. 物質と電氣の素量性/p1 -
・ 2. 作用量子の發見/p4 -
・ 3. 光の粒子性/p11 -
・ 4. 原子の構造/p17 -
・ 5. 對應原理と量子代數/p22 -
・ 6. 物質の波動性/p32 -
・ 7. 量子力學の成立と發展/p40 -
・ 第二章 波動力學の槪觀/p43 -
・ 8. Schrödingerの方法/p43 -
・ i) 固有値問題/p43 -
・ ii) 調和振動子/p47 -
・ 9. 中心運動の量子化/p53 -
・ i) 一般的考察/p53 -
・ ii) 廻轉子/p55 -
・ iii) 水素原子/p57 -
・ iv) 二體問題/p63 -
・ 10. 非週期運動の量子化/p65 -
・ i) Schrödingerの波動方程式/p65 -
・ ii) 波動函數の統計的解釋/p70 -
・ iii) 波動方程式の一般解/p73 -
・ iv) 衝突問題/p76 -
・ 11. 古典論との對應/p81 -
・ i) 波束の運動/p81 -
・ ii) 電磁場のある場合,Zeeman效果/p88 -
・ 第三章 行列力學の方法/p92 -
・ 12. Heisenbergの理論/p92 -
・ i) 交換關係と運動方程式/p92 -
・ ii) 調和振動子/p100 -
・ iii) 行列の變換/p106 -
・ iv) Schrödingerの方法との關係/p109 -
・ 13. 角運動量とスピン/p115 -
・ i) 角運動量の量子化/p115 -
・ ii) 電子のスピンの問題/p127 -
・ 第四章 量子力學の基礎槪念/p136 -
・ 14. 物理量の固有値と平均値/p136 -
・ i) 固有値問題の一般化/p136 -
・ ii) 物理量の平均値/p140 -
・ 15. 微視的現象の特質/p144 -
・ i) 不確定性原理/p144 -
・ ii) 相補性と因果律/p155 -
・ 第五章 一般理論/p163 -
・ 16. 量子力學的狀態の表示/p163 -
・ i) 重疊原理/p163 -
・ ii) 一致の確率/p168 -
・ 17. 物理量の表現/p173 -
・ i) オブザーバブルの定義/p173 -
・ ii) オブザーバブルの固有値と固有狀態/p180 -
・ 18. 變換理論/p191 -
・ i) 固有値が離散的なる場合/p191 -
・ ii) 固有値が連續の場合/p197 -
・ 19. 力學的法則/p210 -
・ i) 正準變數の諸性質/p210 -
・ ii) 狀態の表示及び物理量の時間的變化/p220 -
・ 20. 觀測の問題/p232 -
・ i) 觀測による狀想の變化/p232 -
・ ii) 實在の問題/p235 -
・ 第六章 攝動論及び衝突論/p242 -
・ 21. 攝動論/p242 -
・ i) 定常的方法/p242 -
・ ii) Stark效果/p251 -
・ iii) 非定常的方法/p256 -
・ 22. 衝突の理論/p264 -
・ i) 一般的方法/p264 -
・ ii) Coulomb場による散亂/p272 -
・ iii) Bornの方法/p277 -
・ 第七章 多體問題及び輻射論/p283 -
・ 23. 多電子問題/p283 -
・ i) Pauliの原理/p283 -
・ ii) ヘリウム原子/p289 -
・ iii) 量子統計法/p294 -
・ 24. 對應論的輻射論/p303 -
・ i) 光の分散/p303 -
・ ii) Raman效果及びCompton效果/p309 -
・ 25. 輻射の量子化/p311 -
・ i) 空洞輻射の理論/p311 -
・ ii) 輻射と物質の相互作用/p320 -
・ iii) 光の放出と吸收/p331 -
・ 附錄 -
・ I. 古典力學摘要/p337 -
・ II. 古典電氣力學摘要/p354 -
・ III. 古典統計力學及び古典量子論摘要/p364 -
・ IV. 直交函數系/p378 -
・ V. ベクトル空間/p392 -
・ VI. 量子力學の參考書/p401 -
・ VII. 術語一覽/p405
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1371887
- タイトル
- 量子力学序説
- 著者
- 湯川秀樹 著
- 出版者
- 弘文堂書房
- 出版年月日
- 1947
- 請求記号
- 421.3-Y981r
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000895175
- DOI
- 10.11501/1371887
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
量子力学序説
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
リョウシ リキガク ジョセツ
- 著者 (creator)
-
湯川秀樹 著
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
湯川, 秀樹, 1907-1981
- 著者標目よみ (creatorTranscription:NDLNA)
-
ユカワ, ヒデキ
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
弘文堂書房
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
コウブンドウ ショボウ
- 出版年月日 (issued)
-
1947
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1947
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
404p ; 21cm
- 内容記述 (description)
-
附録: 古典力学摘要 他5篇, 術語一覧
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
52012209
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1371887
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1371887
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/1371887
- NDL請求記号 (callNumber)
-
421.3-Y981r
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000895175
- NDC (subject:NDC)
-
421.3
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-03-31
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(戦後期図書2)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/1371887
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000895175_00010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00098302
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
目次 / (0006.jp2)
第一章 量子論の發達 / p1 (0008.jp2)
1. 物質と電氣の素量性 / p1 (0008.jp2)
2. 作用量子の發見 / p4 (0010.jp2)
3. 光の粒子性 / p11 (0013.jp2)
4. 原子の構造 / p17 (0016.jp2)
5. 對應原理と量子代數 / p22 (0019.jp2)
6. 物質の波動性 / p32 (0024.jp2)
7. 量子力學の成立と發展 / p40 (0028.jp2)
第二章 波動力學の槪觀 / p43 (0029.jp2)
8. Schrödingerの方法 / p43 (0029.jp2)
i) 固有値問題 / p43 (0029.jp2)
ii) 調和振動子 / p47 (0031.jp2)
9. 中心運動の量子化 / p53 (0034.jp2)
i) 一般的考察 / p53 (0034.jp2)
ii) 廻轉子 / p55 (0035.jp2)
iii) 水素原子 / p57 (0036.jp2)
iv) 二體問題 / p63 (0039.jp2)
10. 非週期運動の量子化 / p65 (0040.jp2)
i) Schrödingerの波動方程式 / p65 (0040.jp2)
ii) 波動函數の統計的解釋 / p70 (0043.jp2)
iii) 波動方程式の一般解 / p73 (0044.jp2)
iv) 衝突問題 / p76 (0046.jp2)
11. 古典論との對應 / p81 (0048.jp2)
i) 波束の運動 / p81 (0048.jp2)
ii) 電磁場のある場合,Zeeman效果 / p88 (0052.jp2)
第三章 行列力學の方法 / p92 (0054.jp2)
12. Heisenbergの理論 / p92 (0054.jp2)
i) 交換關係と運動方程式 / p92 (0054.jp2)
ii) 調和振動子 / p100 (0058.jp2)
iii) 行列の變換 / p106 (0061.jp2)
iv) Schrödingerの方法との關係 / p109 (0062.jp2)
13. 角運動量とスピン / p115 (0065.jp2)
i) 角運動量の量子化 / p115 (0065.jp2)
ii) 電子のスピンの問題 / p127 (0071.jp2)
第四章 量子力學の基礎槪念 / p136 (0076.jp2)
14. 物理量の固有値と平均値 / p136 (0076.jp2)
i) 固有値問題の一般化 / p136 (0076.jp2)
ii) 物理量の平均値 / p140 (0078.jp2)
15. 微視的現象の特質 / p144 (0080.jp2)
i) 不確定性原理 / p144 (0080.jp2)
ii) 相補性と因果律 / p155 (0085.jp2)
第五章 一般理論 / p163 (0089.jp2)
16. 量子力學的狀態の表示 / p163 (0089.jp2)
i) 重疊原理 / p163 (0089.jp2)
ii) 一致の確率 / p168 (0092.jp2)
17. 物理量の表現 / p173 (0094.jp2)
i) オブザーバブルの定義 / p173 (0094.jp2)
ii) オブザーバブルの固有値と固有狀態 / p180 (0098.jp2)
18. 變換理論 / p191 (0103.jp2)
i) 固有値が離散的なる場合 / p191 (0103.jp2)
ii) 固有値が連續の場合 / p197 (0106.jp2)
19. 力學的法則 / p210 (0113.jp2)
i) 正準變數の諸性質 / p210 (0113.jp2)
ii) 狀態の表示及び物理量の時間的變化 / p220 (0118.jp2)
20. 觀測の問題 / p232 (0124.jp2)
i) 觀測による狀想の變化 / p232 (0124.jp2)
ii) 實在の問題 / p235 (0125.jp2)
第六章 攝動論及び衝突論 / p242 (0129.jp2)
21. 攝動論 / p242 (0129.jp2)
i) 定常的方法 / p242 (0129.jp2)
ii) Stark效果 / p251 (0133.jp2)
iii) 非定常的方法 / p256 (0136.jp2)
22. 衝突の理論 / p264 (0140.jp2)
i) 一般的方法 / p264 (0140.jp2)
ii) Coulomb場による散亂 / p272 (0144.jp2)
iii) Bornの方法 / p277 (0146.jp2)
第七章 多體問題及び輻射論 / p283 (0149.jp2)
23. 多電子問題 / p283 (0149.jp2)
i) Pauliの原理 / p283 (0149.jp2)
ii) ヘリウム原子 / p289 (0152.jp2)
iii) 量子統計法 / p294 (0155.jp2)
24. 對應論的輻射論 / p303 (0159.jp2)
i) 光の分散 / p303 (0159.jp2)
ii) Raman效果及びCompton效果 / p309 (0162.jp2)
25. 輻射の量子化 / p311 (0163.jp2)
i) 空洞輻射の理論 / p311 (0163.jp2)
ii) 輻射と物質の相互作用 / p320 (0168.jp2)
iii) 光の放出と吸收 / p331 (0173.jp2)
附錄 / (0176.jp2)
I. 古典力學摘要 / p337 (0176.jp2)
II. 古典電氣力學摘要 / p354 (0185.jp2)
III. 古典統計力學及び古典量子論摘要 / p364 (0190.jp2)
IV. 直交函數系 / p378 (0197.jp2)
V. ベクトル空間 / p392 (0204.jp2)
VI. 量子力學の參考書 / p401 (0208.jp2)
VII. 術語一覽 / p405 (0210.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1371887
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1371887/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館にご来館いただくか、送信サービスをご利用ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
個人向けデジタル化資料送信サービス(個人送信)を利用するには、サービスにログインする必要があります。以下のページからログインしてください。
>デジタル化資料送信サービス(ログイン画面)
>個人向けデジタル化資料送信サービスについて
ログインしても個人向けデジタル化資料送信サービスを利用できない場合は、以下のページをご覧いただき、「11-5 困った時は」に記載の表の「確認する点」に該当するケースがないか、ご確認ください。
>国立国会図書館オンライン(ヘルプ(11.デジタル化資料送信サービス))
図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)を利用する場合は、来館予定の図書館送信参加館へ利用方法の確認をお願いします。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス
>図書館送信参加館一覧
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)