勇士ラチプレシス
情報
操作方法
目次・巻号
-
↓ 勇士ラチプレシス [180] -
・ 目次 -
・ 第一の物語 -
・ 神々のつどい/16 -
・ 神々の誓い/18 -
・ 川底の客/24 -
・ 第二の物語 -
・ 勇士の最初の手柄/29 -
・ 門出/39 -
・ 燃えるひとみ/42 -
・ 深夜の怪/48 -
・ 地底の洞窟/54 -
・ 密約/63 -
・ 美しいライムドータ/74 -
・ 大力コクネシス/82 -
・ 第三の物語 -
・ あらし/89 -
・ 襲来/101 -
・ 巨人カラプイス/105 -
・ 湖に沈んだ城/112 -
・ スタブラゼの鏡/121 -
・ 古城の秘密/126 -
・ 世界つくり/134 -
・ ビデブーズの教え/143 -
・ 精霊祭/146 -
・ ローマ法王の手紙/152 -
・ 白い川波/155 -
・ 第四の物語 -
・ ローマのカウポ/169 -
・ リガ/173 -
・ 尼寺のとりこ/176 -
・ ふしぎなめぐりあい/184 -
・ ふるさと遠く/194 -
・ 北極光/199 -
・ 世界のはて/207 -
・ 人食い獣/215 -
・ ダイヤモンドの山/221 -
・ 第五の物語 -
・ 怪物島/228 -
・ 死闘/237 -
・ 魔女のざんげ/246 -
・ 盟友/256 -
・ 帰還/263 -
・ 第六の物語 -
・ リゴの歌/269 -
・ 自由のためのたたかい/277 -
・ 青い山の会議/285 -
・ 婚礼/288 -
・ 出征/295 -
・ ツライダ城攻略/301 -
・ リエルワルド城の奪還/307 -
・ 愛と平和/315 -
・ 悪魔ののろい/317 -
・ 不死身の黒武士/324 -
・ 勇士の最期/325 -
・ おわりの曲/332
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1632795
- タイトル
- 勇士ラチプレシス
- 著者
- プンプル 原作[他]
- 出版者
- 講談社
- 出版年月日
- 昭和29
- シリーズ名
- 世界名作全集 ; 65
- 請求記号
- 児983-H811y
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000821769
- DOI
- 10.11501/1632795
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
勇士ラチプレシス
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ユウシ ラチプレシス
- 著者 (creator)
-
プンプル 原作
袋一平 著
有岡一郎 絵 - 著者標目 (creator:NDLNA)
-
Pumpurs, Andrejs
袋, 一平, 1897-1971
有岡, 一郎, 1900-1966 - 著者標目よみ (creatorTranscription:NDLNA)
-
フクロ, イッペイ
アリオカ, イチロウ - 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
講談社
- 出版年月日 (issued)
-
昭和29
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1954
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
342p 図版 ; 19cm
- シリーズタイトル (seriesTitle)
-
世界名作全集 ; 65
- シリーズ名よみ (seriesTitleTranscription)
-
セカイ メイサク ゼンシュウ
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
45029807
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1632795
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1632795
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/1632795
- NDL請求記号 (callNumber)
-
児983-H811y
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000821769
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
児童
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-03-31
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(戦後期図書3)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/1632795
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000821769_00010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00709563
00014221
00690750 - 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
目次 / (0008.jp2)
第一の物語 / (0014.jp2)
神々のつどい / 16 (0014.jp2)
神々の誓い / 18 (0015.jp2)
川底の客 / 24 (0018.jp2)
第二の物語 / (0020.jp2)
勇士の最初の手柄 / 29 (0020.jp2)
門出 / 39 (0025.jp2)
燃えるひとみ / 42 (0027.jp2)
深夜の怪 / 48 (0030.jp2)
地底の洞窟 / 54 (0033.jp2)
密約 / 63 (0037.jp2)
美しいライムドータ / 74 (0043.jp2)
大力コクネシス / 82 (0047.jp2)
第三の物語 / (0050.jp2)
あらし / 89 (0050.jp2)
襲来 / 101 (0056.jp2)
巨人カラプイス / 105 (0058.jp2)
湖に沈んだ城 / 112 (0062.jp2)
スタブラゼの鏡 / 121 (0066.jp2)
古城の秘密 / 126 (0069.jp2)
世界つくり / 134 (0073.jp2)
ビデブーズの教え / 143 (0077.jp2)
精霊祭 / 146 (0079.jp2)
ローマ法王の手紙 / 152 (0082.jp2)
白い川波 / 155 (0083.jp2)
第四の物語 / (0090.jp2)
ローマのカウポ / 169 (0090.jp2)
リガ / 173 (0092.jp2)
尼寺のとりこ / 176 (0094.jp2)
ふしぎなめぐりあい / 184 (0098.jp2)
ふるさと遠く / 194 (0103.jp2)
北極光 / 199 (0105.jp2)
世界のはて / 207 (0109.jp2)
人食い獣 / 215 (0113.jp2)
ダイヤモンドの山 / 221 (0116.jp2)
第五の物語 / (0120.jp2)
怪物島 / 228 (0120.jp2)
死闘 / 237 (0124.jp2)
魔女のざんげ / 246 (0129.jp2)
盟友 / 256 (0134.jp2)
帰還 / 263 (0137.jp2)
第六の物語 / (0140.jp2)
リゴの歌 / 269 (0140.jp2)
自由のためのたたかい / 277 (0144.jp2)
青い山の会議 / 285 (0148.jp2)
婚礼 / 288 (0150.jp2)
出征 / 295 (0153.jp2)
ツライダ城攻略 / 301 (0156.jp2)
リエルワルド城の奪還 / 307 (0159.jp2)
愛と平和 / 315 (0163.jp2)
悪魔ののろい / 317 (0164.jp2)
不死身の黒武士 / 324 (0168.jp2)
勇士の最期 / 325 (0168.jp2)
おわりの曲 / 332 (0172.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1632795
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1632795/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館にご来館いただくか、送信サービスをご利用ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
個人向けデジタル化資料送信サービス(個人送信)を利用するには、サービスにログインする必要があります。以下のページからログインしてください。
>デジタル化資料送信サービス(ログイン画面)
>個人向けデジタル化資料送信サービスについて
ログインしても個人向けデジタル化資料送信サービスを利用できない場合は、以下のページをご覧いただき、「11-5 困った時は」に記載の表の「確認する点」に該当するケースがないか、ご確認ください。
>国立国会図書館オンライン(ヘルプ(11.デジタル化資料送信サービス))
図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)を利用する場合は、来館予定の図書館送信参加館へ利用方法の確認をお願いします。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス
>図書館送信参加館一覧
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)