話のアパート
情報
操作方法
目次・巻号
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1660805
- タイトル
- 話のアパート
- 著者
- 玉川一郎 著
- 出版者
- 六興出版社
- 出版年月日
- 1954
- 請求記号
- 914.6-Ta634h
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000917577
- DOI
- 10.11501/1660805
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
話のアパート
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ハナシ ノ アパート
- 著者 (creator)
-
玉川一郎 著
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
玉川, 一郎, 1905-1978
- 著者標目よみ (creatorTranscription:NDLNA)
-
タマガワ, イチロウ
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
六興出版社
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ロッコウ シュッパンシャ
- 出版年月日 (issued)
-
1954
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1954
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
251p ; 19cm
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
54004770
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1660805
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1660805
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/1660805
- NDL請求記号 (callNumber)
-
914.6-Ta634h
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000917577
- NDC (subject:NDC)
-
914.6
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-03-31
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(戦後期図書3)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館送信限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/1660805
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000917577_00010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00080767
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
二・二六余聞 / 3 (0010.jp2)
金髪のベランメー / 6 (0012.jp2)
北鮮の話 / 10 (0014.jp2)
きようは巴里でも / 15 (0016.jp2)
胸の病いもダンスから / 18 (0018.jp2)
ウナギの巣に身投げ / 21 (0019.jp2)
ジルバー狂の菊池寬 / 24 (0021.jp2)
交番とりまき放列 / 27 (0022.jp2)
幼い夢は歩行機乗り / 30 (0024.jp2)
作家專門のサギ男 / 33 (0025.jp2)
女性年令推定法 / 36 (0027.jp2)
或る就職試験の巻 / 39 (0028.jp2)
マヅラ島の選挙 / 42 (0030.jp2)
泣きバイの話 / 45 (0031.jp2)
言葉の話 / 48 (0033.jp2)
あきれた心臓役者 / 51 (0034.jp2)
はやる前から「流行歌」 / 54 (0036.jp2)
我が家の系図 / 57 (0037.jp2)
頭かくして尻かくさず / 60 (0039.jp2)
マカッサルの蛙 / 63 (0040.jp2)
ひえつき節異聞 / 66 (0042.jp2)
爆音レコードうやむやの巻 / 69 (0043.jp2)
乞食詩人と失職者 / 72 (0045.jp2)
蓮の葉の防水着物 / 75 (0046.jp2)
南鮮の話 / 78 (0048.jp2)
新語の名人 / 84 (0051.jp2)
フランス小咄 / 87 (0052.jp2)
天災に恵まれた国柄 / 90 (0054.jp2)
バリ島の話 / 93 (0055.jp2)
落第かくしにガイド受験 / 99 (0058.jp2)
「玉の井」綺談 / 102 (0060.jp2)
兵服の紳士 / 105 (0061.jp2)
覆面対決 / 108 (0063.jp2)
トルコ風呂 / 111 (0064.jp2)
球場に持つてかれた出勤簿 / 114 (0066.jp2)
発明家を発明した人 / 118 (0068.jp2)
〝判〟ブンジョクレイ / 121 (0069.jp2)
佐藤垢石のこと / 124 (0071.jp2)
試験の珍答案 / 127 (0072.jp2)
スンバ島の話 / 130 (0074.jp2)
食い放題の店 / 136 (0077.jp2)
メータクの話 / 139 (0078.jp2)
マニラの思い出 / 142 (0080.jp2)
極東軍事裁判を見る / 148 (0083.jp2)
杓子定規の旅館料理 / 151 (0084.jp2)
運のわるい男 / 154 (0086.jp2)
佗しいアソビ / 157 (0087.jp2)
人の気も知らないで / 160 (0089.jp2)
掘出しもの / 163 (0090.jp2)
落語家とその細君 / 166 (0092.jp2)
ビールの飲み貯め / 170 (0094.jp2)
さくら音頭哀詩 / 173 (0095.jp2)
盃洗日記 / 179 (0098.jp2)
思惑はずれの大穴 / 186 (0102.jp2)
車券よりもウナ丼 / 189 (0103.jp2)
大の男が首ふり稽古 / 192 (0105.jp2)
吉原の話 / 195 (0106.jp2)
朝鮮の或る思い出 / 199 (0108.jp2)
踏んだヒラメが三畳敷 / 202 (0110.jp2)
無いものは無いのが自慢 / 205 (0111.jp2)
新興宗教の話 / 209 (0113.jp2)
とんち教室銘々伝 / 212 (0115.jp2)
銀婚式顚末記 / 222 (0120.jp2)
「玉川」オン・パレード / 228 (0123.jp2)
五官放送 / 232 (0125.jp2)
金もうけコンクール / 235 (0126.jp2)
忘れないでも来る天災 / 238 (0128.jp2)
焼跡にヤケクソ / 241 (0129.jp2)
生徒一人に教授が四人 / 244 (0131.jp2)
熱病もさめれば常人 / 248 (0133.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1660805
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1660805/1
この資料は、著作権の保護期間中であるか、著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開をしていません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館または図書館送信参加館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
図書館送信参加館にご来館になる場合は、来館予定の図書館へ利用方法の確認をお願いいたします。
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク) 」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)について
>図書館送信参加館一覧
>遠隔複写サービス の申し込み方