女性と英文学
情報
操作方法
目次・巻号
-
↓ 女性と英文学 [172] -
・ 女性と英文學 -
・ 目次 -
・ 一 中世英文学と女性/1 -
・ クリセイダ/9 -
・ マダム・エグランタイン/20 -
・ バスの女房/25 -
・ 真珠/30 -
・ 二 ルネッサンス英文学と女性/37 -
・ ジェラルディーンとステラ/41 -
・ ロザリンド/46 -
・ エリザベス/50 -
・ ユーナ/54 -
・ 三 シェイクスピアの女性/75 -
・ アドリアナとルシアナ/80 -
・ シルヴィアとジュリア/84 -
・ ハーミヤとヘレナ/87 -
・ ポーシャとロザリンドとビアトリス/92 -
・ キャサリーナとヘレナ/100 -
・ ジュリエットとクレオパトラ/110 -
・ オフィーリアとデズデモウナ/117 -
・ マクベス夫人/120 -
・ ソネットの女性とクレシダ/123 -
・ コーディリアとイモジェン/128 -
・ ミランダとパーディタ/135 -
・ 四 ミルトンの女性観/139 -
・ 五 リチャードソンのパメラ/155 -
・ 六 フィールディングのソファイア/173 -
・ 七 十九世紀英国小説の女性/191 -
・ ディケンズの女性/195 -
・ サッカレイの女性/200 -
・ メレディスの女性/204 -
・ ハーデイの女性/214 -
・ 八 ロレンスの女性/239 -
・ 九 英国女流作家/267 -
・ ジェイン・オーステン/270 -
・ ブロンテ姉妹/278 -
・ ジョージ・エリオット/286 -
・ キャサリン・マンスフィールド/293 -
・ ヴァージニア・ウルフ/302 -
・ 一〇 英米の女流英文学者/311
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1661645
- タイトル
- 女性と英文学
- 著者
- 大山敏子 著
- 出版者
- 篠崎書林
- 出版年月日
- 1955
- 請求記号
- 930.4-O964z
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000931428
- DOI
- 10.11501/1661645
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
女性と英文学
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ジョセイ ト エイブンガク
- 著者 (creator)
-
大山敏子 著
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
大山, 敏子, 1914-1978
- 著者標目よみ (creatorTranscription:NDLNA)
-
オオヤマ, トシコ
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
篠崎書林
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
シノザキ ショリン
- 出版年月日 (issued)
-
1955
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1955
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
320p ; 19cm
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
55004250
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1661645
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1661645
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/1661645
- NDL請求記号 (callNumber)
-
930.4-O964z
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000931428
- 普通件名 (subject:NDLSH)
-
イギリス文学
女性--文学上 - NDC (subject:NDC)
-
930.4
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-03-31
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(戦後期図書3)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/1661645
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000931428_00010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00063997
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 普通件名典拠ID (subject:NDLSHId)
-
00563972
00563819 - 目次 (tableOfContents)
-
女性と英文學 / (0004.jp2)
目次 / (0006.jp2)
一 中世英文学と女性 / 1 (0008.jp2)
クリセイダ / 9 (0012.jp2)
マダム・エグランタイン / 20 (0018.jp2)
バスの女房 / 25 (0020.jp2)
真珠 / 30 (0023.jp2)
二 ルネッサンス英文学と女性 / 37 (0026.jp2)
ジェラルディーンとステラ / 41 (0028.jp2)
ロザリンド / 46 (0031.jp2)
エリザベス / 50 (0033.jp2)
ユーナ / 54 (0035.jp2)
三 シェイクスピアの女性 / 75 (0045.jp2)
アドリアナとルシアナ / 80 (0048.jp2)
シルヴィアとジュリア / 84 (0050.jp2)
ハーミヤとヘレナ / 87 (0051.jp2)
ポーシャとロザリンドとビアトリス / 92 (0054.jp2)
キャサリーナとヘレナ / 100 (0058.jp2)
ジュリエットとクレオパトラ / 110 (0063.jp2)
オフィーリアとデズデモウナ / 117 (0066.jp2)
マクベス夫人 / 120 (0068.jp2)
ソネットの女性とクレシダ / 123 (0069.jp2)
コーディリアとイモジェン / 128 (0072.jp2)
ミランダとパーディタ / 135 (0075.jp2)
四 ミルトンの女性観 / 139 (0077.jp2)
五 リチャードソンのパメラ / 155 (0085.jp2)
六 フィールディングのソファイア / 173 (0094.jp2)
七 十九世紀英国小説の女性 / 191 (0103.jp2)
ディケンズの女性 / 195 (0105.jp2)
サッカレイの女性 / 200 (0108.jp2)
メレディスの女性 / 204 (0110.jp2)
ハーデイの女性 / 214 (0115.jp2)
八 ロレンスの女性 / 239 (0127.jp2)
九 英国女流作家 / 267 (0141.jp2)
ジェイン・オーステン / 270 (0143.jp2)
ブロンテ姉妹 / 278 (0147.jp2)
ジョージ・エリオット / 286 (0151.jp2)
キャサリン・マンスフィールド / 293 (0154.jp2)
ヴァージニア・ウルフ / 302 (0159.jp2)
一〇 英米の女流英文学者 / 311 (0163.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1661645
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1661645/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館にご来館いただくか、送信サービスをご利用ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
個人向けデジタル化資料送信サービス(個人送信)を利用するには、サービスにログインする必要があります。以下のページからログインしてください。
>デジタル化資料送信サービス(ログイン画面)
>個人向けデジタル化資料送信サービスについて
ログインしても個人向けデジタル化資料送信サービスを利用できない場合は、以下のページをご覧いただき、「11-5 困った時は」に記載の表の「確認する点」に該当するケースがないか、ご確認ください。
>国立国会図書館オンライン(ヘルプ(11.デジタル化資料送信サービス))
図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)を利用する場合は、来館予定の図書館送信参加館へ利用方法の確認をお願いします。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス
>図書館送信参加館一覧
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)