久津見蕨村集
情報
操作方法
目次・巻号
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1682614
- タイトル
- 久津見蕨村集
- 著者
- 久津見蕨村 著
- 出版者
- 久津見蕨村集刊行会
- 出版年月日
- 大正15
- 請求記号
- 558-11
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000599779
- DOI
- 10.11501/1682614
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
久津見蕨村集
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
クツミ ケッソン シュウ
- 著者 (creator)
-
久津見蕨村 著
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
久津見, 蕨村, 1860-1925
- 著者標目よみ (creatorTranscription:NDLNA)
-
クツミ, ケッソン
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
久津見蕨村集刊行会
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
クツミ ケッソン シュウ カンコウカイ
- 出版年月日 (issued)
-
大正15
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1926
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
1062, 2p ; 23cm
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
43052506
- 内容細目 (partTitle)
-
理性生活の前提.無政府主義-附・社会主義と個人主義.超人教-附・読「天人論」、文部省とニイチエニズム.ニイチエ.小篇自由思想集.史論.墨汁余滴-劇三編
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1682614
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1682614
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/1682614
- NDL請求記号 (callNumber)
-
558-11
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000599779
- NDC (subject:NDC)
-
304
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-03-31
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(戦後期図書3)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/1682614
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000599779_00010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00157438
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
久津見蕨村集 / (0004.jp2)
目次 / (0027.jp2)
肖像 / (0006.jp2)
小傳 / (0010.jp2)
序文(四篇) / (0015.jp2)
理性生活の前提 / 1 (0036.jp2)
第一 文明の夜光 / 3 (0037.jp2)
第二 自我の曉星 / 62 (0067.jp2)
第三 社會の迷夢 / 115 (0093.jp2)
第四 信仰の薄暮 / 159 (0115.jp2)
第五 思想の暗夜 / 199 (0135.jp2)
無政府主義 / 231 (0151.jp2)
第一章 緖論 / 233 (0152.jp2)
第二章 プルードンの無政府主義 / 247 (0159.jp2)
第三章 スチルネルの無政府主義 / 259 (0165.jp2)
第四章 バクーニンの無政府主義 / 272 (0172.jp2)
第五章 クロポトキンの無政府主義 / 286 (0179.jp2)
第六章 獨英諸國の無政府主義 / 307 (0189.jp2)
附錄 / (0201.jp2)
社會主義と個人主義 / 331 (0201.jp2)
超人敎 / 343 (0207.jp2)
第一編 / (0208.jp2)
第二編 / (0246.jp2)
第三編 / (0280.jp2)
附錄(一) / (0313.jp2)
讀「天人論」 / 565 (0313.jp2)
附錄(二) / (0325.jp2)
文部省とニイチエニズム / 589 (0325.jp2)
ニイチエ / 601 (0331.jp2)
第一章 緖論 / (0332.jp2)
第二章 ニイチエは如何なる性格の人? / (0335.jp2)
第三章 ニイチエは如何なる事を爲した人? / (0348.jp2)
第四章 ニイチエは如何なる思想を有して居つた人? / (0359.jp2)
第五章 ニイチエは如何なる哲學を語つた人? / (0367.jp2)
第六章 ニイチエは如何なる世界觀人生觀を有した人? / (0376.jp2)
第七章 ニイチエは如何なる理想を敎へた人? / (0388.jp2)
小篇 自由思想集 / 741 (0400.jp2)
新聞及新聞記者の囘顧 / 741 (0401.jp2)
アリストートルに還れ / 769 (0415.jp2)
政治から觀た演劇・演劇から見た政治 / 782 (0422.jp2)
現代人が目的紛失の喜悲劇 / 792 (0427.jp2)
思想、信仰と實生活の分離及結合 / 804 (0433.jp2)
人間の廢位と卽位 / 814 (0438.jp2)
阿羅漢と超人(絶筆論文) / 826 (0444.jp2)
原始佛敎に還れ / 834 (0448.jp2)
天譴と攝理の檢討 / 843 (0452.jp2)
北京大學の排基督敎運動 / 851 (0456.jp2)
死の實驗 / 859 (0460.jp2)
史論 / 875 (0468.jp2)
德川幕府衰亡史論 / 875 (0468.jp2)
佛蘭西革命と日本王政維新と露西亞革命の比較 / 958 (0510.jp2)
日本人民史の上から觀た聖德太子 / 976 (0519.jp2)
堀田正信の封事 / 989 (0525.jp2)
新井白石二百年紀の感想 / 994 (0528.jp2)
墨汁餘滴(劇三篇) / 1003 (0532.jp2)
歷史餘談 車善七〔二幕 四場〕 / (0533.jp2)
上野戰爭の前夜(二場) / (0542.jp2)
佛陀(飜譯) / (0557.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1682614
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1682614/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館にご来館いただくか、送信サービスをご利用ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
個人向けデジタル化資料送信サービス(個人送信)を利用するには、サービスにログインする必要があります。以下のページからログインしてください。
>デジタル化資料送信サービス(ログイン画面)
>個人向けデジタル化資料送信サービスについて
ログインしても個人向けデジタル化資料送信サービスを利用できない場合は、以下のページをご覧いただき、「11-5 困った時は」に記載の表の「確認する点」に該当するケースがないか、ご確認ください。
>国立国会図書館オンライン(ヘルプ(11.デジタル化資料送信サービス))
図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)を利用する場合は、来館予定の図書館送信参加館へ利用方法の確認をお願いします。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス
>図書館送信参加館一覧
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)