単元別簿記新問題集 : 1級会計. 昭和36年検定準備用
情報
操作方法
目次・巻号
-
↓ 単元別簿記新問題集 : 1級会計 [55] -
・ もくじ -
・ 序 -
・ はしがき -
・ 簿記実務検定試験規則 -
・ 第1回 企業会計(財産法・損益法)/1 -
・ 第2回 企業会計原則(一般原則)・財務諸表の種類/3 -
・ 第3回 貸借対照表/5 -
・ 第4回 資産の評価/7 -
・ 第5回 当座資産/9 -
・ 第6回 棚卸資産(商品有高帳)/11 -
・ 第7回 棚卸資産(商品有高帳・商品評価損)/13 -
・ 第8回 棚卸資産(小売棚卸法・基準棚卸法)/15 -
・ 第9回 棚卸資産(割賦販売・本支店合併貸借対照表)/17 -
・ 第10回 復習問題/19 -
・ 第11回 有形固定資産(資本的支出・収益的支出・減価償却)/21 -
・ 第12回 無形固定資産(営業権)・投資/23 -
・ 第13回 減価償却/25 -
・ 第14回 繰延勘定/27 -
・ 第15回 復習問題/29 -
・ 第16回 固定負債(社債)・減債基金・減債積立金/31 -
・ 第17回 負債性引当金・偶発債務/33 -
・ 第18回 株式資本金・資本剰余金/35 -
・ 第19回 復習問題/37 -
・ 第20回 貸借対照表/39 -
・ 第21回 現金主義・発生主義・実現主義/41 -
・ 第22回 当期業績主義/43 -
・ 第23回 損益計算書/45 -
・ 第24回 剰余金計算書・剰余金処分計算書/47 -
・ 第25回 剰余金計算書・精算表/49 -
・ 第26回 貸借対照表・損益計算書/51 -
・ 第27回 復習問題/53 -
・ 第28回 経営分析/55 -
・ 第29回 監査・貸借対照表・経営分析/57 -
・ 第30回 模擬試験問題/59 -
・ 第31回 昭和34年度(第9回)簿記実務検定第1級試験問題/63 -
・ 別冊解答添付 1級(会計)
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1701622
- タイトル
- 単元別簿記新問題集 : 1級会計. 昭和36年検定準備用
- 著者
- 米山豊, 石井誠之助, 直井繁 共編
- 出版者
- 牧書店
- 出版年月日
- 1960.5
- 請求記号
- Y54-H5567
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000008386865
- DOI
- 10.11501/1701622
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
単元別簿記新問題集 : 1級会計
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
タンゲンベツ ボキ シンモンダイシュウ
- 巻次、部編番号 (volume)
-
昭和36年検定準備用
- 著者 (creator)
-
米山豊, 石井誠之助, 直井繁 共編
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
米山, 豊
- 著者標目よみ (creatorTranscription:NDLNA)
-
ヨネヤマ, ユタカ
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
牧書店
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
マキ ショテン
- 出版年月日 (issued)
-
1960.5
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1960
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
67p ; 26cm + 26p
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
21153130
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1701622
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1701622
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/1701622
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Y54-H5567
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000008386865
- NDLC (subject:NDLC)
-
Y54
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-03-31
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(戦後期図書3)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館送信限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/1701622
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000008386865_00010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00096627
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
もくじ / (0005.jp2)
序 / (0002.jp2)
はしがき / (0003.jp2)
簿記実務検定試験規則 / (0003.jp2)
第1回 企業会計(財産法・損益法) / 1 (0005.jp2)
第2回 企業会計原則(一般原則)・財務諸表の種類 / 3 (0006.jp2)
第3回 貸借対照表 / 5 (0007.jp2)
第4回 資産の評価 / 7 (0008.jp2)
第5回 当座資産 / 9 (0009.jp2)
第6回 棚卸資産(商品有高帳) / 11 (0010.jp2)
第7回 棚卸資産(商品有高帳・商品評価損) / 13 (0011.jp2)
第8回 棚卸資産(小売棚卸法・基準棚卸法) / 15 (0012.jp2)
第9回 棚卸資産(割賦販売・本支店合併貸借対照表) / 17 (0013.jp2)
第10回 復習問題 / 19 (0014.jp2)
第11回 有形固定資産(資本的支出・収益的支出・減価償却) / 21 (0015.jp2)
第12回 無形固定資産(営業権)・投資 / 23 (0016.jp2)
第13回 減価償却 / 25 (0017.jp2)
第14回 繰延勘定 / 27 (0018.jp2)
第15回 復習問題 / 29 (0019.jp2)
第16回 固定負債(社債)・減債基金・減債積立金 / 31 (0020.jp2)
第17回 負債性引当金・偶発債務 / 33 (0021.jp2)
第18回 株式資本金・資本剰余金 / 35 (0022.jp2)
第19回 復習問題 / 37 (0023.jp2)
第20回 貸借対照表 / 39 (0024.jp2)
第21回 現金主義・発生主義・実現主義 / 41 (0025.jp2)
第22回 当期業績主義 / 43 (0026.jp2)
第23回 損益計算書 / 45 (0027.jp2)
第24回 剰余金計算書・剰余金処分計算書 / 47 (0028.jp2)
第25回 剰余金計算書・精算表 / 49 (0029.jp2)
第26回 貸借対照表・損益計算書 / 51 (0030.jp2)
第27回 復習問題 / 53 (0031.jp2)
第28回 経営分析 / 55 (0032.jp2)
第29回 監査・貸借対照表・経営分析 / 57 (0033.jp2)
第30回 模擬試験問題 / 59 (0034.jp2)
第31回 昭和34年度(第9回)簿記実務検定第1級試験問題 / 63 (0036.jp2)
別冊解答添付 1級(会計) / (0041.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1701622
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1701622/1
この資料は、著作権の保護期間中であるか、著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開をしていません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館または図書館送信参加館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
図書館送信参加館にご来館になる場合は、来館予定の図書館へ利用方法の確認をお願いいたします。
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク) 」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)について
>図書館送信参加館一覧
>遠隔複写サービス の申し込み方