目次・巻号
-
↓ 長野県統計書 [245] -
・ 標題 -
・ 目次/1p -
・ 1 土地 -
・ 2 気象 -
・ 3 人口 -
・ 4 農業 -
・ 5 林業 -
・ 6 水産業 -
・ 7 事業所 -
・ 8 鉱工業 -
・ 9 電気・ガス -
・ 10 運輸・通信 -
・ 11 商業・貿易 -
・ 12 金融・物価・生計費 -
・ 13 労働・社会保障 -
・ 14 住宅 -
・ 15 県民所得 -
・ 16 財政・税 -
・ 17 選挙・公務員 -
・ 18 教育・文化・宗教 -
・ 19 衛生 -
・ 20 司法・警察 -
・ 21 災害・事故 -
・ 22 観光 -
・ 目次 -
・ 昭和31年工業調査に関する一般的説明/2p -
・ 調査結果の概要/4p -
・ 事業所数、従業者数、出荷額等の累年比較および規模別構成比等(図表) -
・ 目次 -
・ 図表 -
・ 昭和32年工業調査に関する一般的説明/1p -
・ 調査結果の概要/3p -
・ 1 産業(中分類)別,規模別,事業所数,従業者数,製造品出荷額等累年比較(製造事業所の全数)-県総数/6p -
・ 2 産業(中分類)別,事業所数,従業者数,製造品出荷額等(製造事業所の全数)-県総数/10p -
・ 3 産業(中分類)別,規模別,事業所数,従業者数,製造品出荷額等(製造事業所の全数)-県総数/12p -
・ 4 産業(小分類)別,事業所数,従業者数,製造品出荷額等(製造事業所の全数)-県総数/14p -
・ 5 産業(中分類)別,事業所数,従業者数,現金給与総額,原材料,燃料,電力使用額,委託生産費,製造品出荷額等(従業者4人以上の事業所)-県総数/20p -
・ 6 産業(中分類)別,規模別,製造品出荷額(内国消費税控除)の総額に対する現金給与額原材料使用額,付加価値額の%(従業者4人以上の事業所)/22p -
・ 7 産業(中分類)別,事業所数,従業者数,製造品出荷額等(従業者3人以下の事業所)-県総数/22p -
・ 8 産業(中分類)別,事業所数,従業者数,製造品出荷額等(製造事業所の全数)-郡市別/24p -
・ 9 市町村別,事業所数,従業者数,製造品出荷額等/42p -
・ 農業実態調査結果報告 -
・ 目次 -
・ はしがき -
・ 調査の概要/1p -
・ 結果の概要/2p -
・ 統計表/3p -
・ 長野県県民所得推計結果報告 -
・ 目次 -
・ はしがき/1p -
・ 1.概況/1p -
・ 2.統計表/5p -
・ 3.推計方法と基礎資料/22p -
・ 4.昭和31年県民分配所得(第1次推計)/27p -
・ 附表・昭和30年都道府県別県民所得(生産・個人・分配)/28p
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1707435
- タイトル
- 長野県統計書. 昭和31・32年
- 著者
- 長野県総務部統計課 編
- 出版者
- 長野県
- 出版年月日
- 昭和32
- 請求記号
- 351.52-N166n
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000927346
- DOI
- 10.11501/1707435
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
長野県統計書
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ナガノケン トウケイショ
- 巻次、部編番号 (volume)
-
昭和31・32年
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
00060
- 著者 (creator)
-
長野県総務部統計課 編
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
長野県
- 出版地 (publicationPlace)
-
長野
- 出版者 (publisher)
-
長野県
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ナガノケン
- 出版年月日 (issued)
-
昭和32
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1957
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 内容記述 (description)
-
欠: 昭和24年
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1707423
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1707446
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
55000164
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1707435
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1707435
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/1707435
- NDL請求記号 (callNumber)
-
351.52-N166n
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000927346
- 個人名・団体名件名 (subject:NDLNA)
-
長野県--統計
- NDC (subject:NDC)
-
351.52
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2010-12-28
- 提供者 (provider)
-
近代デジタルライブラリー
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/1707435
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
55000164_00060thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00260754
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 固有名件名典拠ID (subject:NDLNAId)
-
00641710
- 目次 (tableOfContents)
-
標題 / (0001.jp2)
目次 / 1p (0005.jp2)
1 土地 / (0007.jp2)
2 気象 / (0007.jp2)
3 人口 / (0020.jp2)
4 農業 / (0027.jp2)
5 林業 / (0027.jp2)
6 水産業 / (0027.jp2)
7 事業所 / (0054.jp2)
8 鉱工業 / (0054.jp2)
9 電気・ガス / (0054.jp2)
10 運輸・通信 / (0063.jp2)
11 商業・貿易 / (0078.jp2)
12 金融・物価・生計費 / (0078.jp2)
13 労働・社会保障 / (0089.jp2)
14 住宅 / (0089.jp2)
15 県民所得 / (0099.jp2)
16 財政・税 / (0099.jp2)
17 選挙・公務員 / (0099.jp2)
18 教育・文化・宗教 / (0107.jp2)
19 衛生 / (0107.jp2)
20 司法・警察 / (0107.jp2)
21 災害・事故 / (0107.jp2)
22 観光 / (0107.jp2)
目次 / (0134.jp2)
昭和31年工業調査に関する一般的説明 / 2p (0135.jp2)
調査結果の概要 / 4p (0136.jp2)
事業所数、従業者数、出荷額等の累年比較および規模別構成比等(図表) / (0132.jp2)
目次 / (0168.jp2)
図表 / (0167.jp2)
昭和32年工業調査に関する一般的説明 / 1p (0169.jp2)
調査結果の概要 / 3p (0170.jp2)
1 産業(中分類)別,規模別,事業所数,従業者数,製造品出荷額等累年比較(製造事業所の全数)-県総数 / 6p (0172.jp2)
2 産業(中分類)別,事業所数,従業者数,製造品出荷額等(製造事業所の全数)-県総数 / 10p (0174.jp2)
3 産業(中分類)別,規模別,事業所数,従業者数,製造品出荷額等(製造事業所の全数)-県総数 / 12p (0175.jp2)
4 産業(小分類)別,事業所数,従業者数,製造品出荷額等(製造事業所の全数)-県総数 / 14p (0176.jp2)
5 産業(中分類)別,事業所数,従業者数,現金給与総額,原材料,燃料,電力使用額,委託生産費,製造品出荷額等(従業者4人以上の事業所)-県総数 / 20p (0179.jp2)
6 産業(中分類)別,規模別,製造品出荷額(内国消費税控除)の総額に対する現金給与額原材料使用額,付加価値額の%(従業者4人以上の事業所) / 22p (0180.jp2)
7 産業(中分類)別,事業所数,従業者数,製造品出荷額等(従業者3人以下の事業所)-県総数 / 22p (0180.jp2)
8 産業(中分類)別,事業所数,従業者数,製造品出荷額等(製造事業所の全数)-郡市別 / 24p (0181.jp2)
9 市町村別,事業所数,従業者数,製造品出荷額等 / 42p (0190.jp2)
農業実態調査結果報告 / (0195.jp2)
目次 / (0195.jp2)
はしがき / (0198.jp2)
調査の概要 / 1p (0199.jp2)
結果の概要 / 2p (0200.jp2)
統計表 / 3p (0200.jp2)
長野県県民所得推計結果報告 / (0225.jp2)
目次 / (0225.jp2)
はしがき / 1p (0226.jp2)
1.概況 / 1p (0227.jp2)
2.統計表 / 5p (0229.jp2)
3.推計方法と基礎資料 / 22p (0238.jp2)
4.昭和31年県民分配所得(第1次推計) / 27p (0240.jp2)
附表・昭和30年都道府県別県民所得(生産・個人・分配) / 28p (0241.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1707435
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1707435/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館にご来館いただくか、送信サービスをご利用ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
個人向けデジタル化資料送信サービス(個人送信)を利用するには、サービスにログインする必要があります。以下のページからログインしてください。
>デジタル化資料送信サービス(ログイン画面)
>個人向けデジタル化資料送信サービスについて
ログインしても個人向けデジタル化資料送信サービスを利用できない場合は、以下のページをご覧いただき、「11-5 困った時は」に記載の表の「確認する点」に該当するケースがないか、ご確認ください。
>国立国会図書館オンライン(ヘルプ(11.デジタル化資料送信サービス))
図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)を利用する場合は、来館予定の図書館送信参加館へ利用方法の確認をお願いします。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス
>図書館送信参加館一覧
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)