↓ | 北支慣行調査 [585] |
・ | 標題 |
・ | 目次 |
・ | 五月二十三日 趙顯章、張友三/5 |
・ | 五月二十四日 趙啓/16 |
・ | 五月二十五日 徐香齋/32 |
・ | 五月二十七日 郭儒/51 |
・ | 五月二十八日 趙顯章/64 |
・ | 五月二十九日 張劍鐔/68 |
・ | 五月三十日 李永玉/82 |
・ | 五月三十一日 李永玉/97 |
・ | 六月一日 孫德林/114 |
・ | 六月二日 胡廣春/120 |
・ | 六月四日 李永玉、趙啓、趙鳳桐、郭桐、李江/127 |
・ | 内容目次槪略 |
・ | 縣公署田賦征收處、李瀾波 |
・ | 河北省良鄕稅務征收局主任、李蘭亭 |
・ | 交易場斗行、李全 |
・ | 屠宰場屠夫、趙琳 |
・ | 模範編鄕公所會計股主任、張劍鐔 |
・ | 吳店村、禹國恩、禹志 |
・ | 吳店村、趙顯章、禹國恩 |
・ | 吳店村、禹志 |
・ | 吳店村、張文會 |
・ | 吳店村、徐桂林 |
・ | 吳店村、郭仲奎 |
・ | 目次 |
・ | 農家ノ結婚―調査ノ緖トシテ/1p |
・ | 土地配分ノ槪況/5p |
・ | 小作ニ關スル名稱其他/6p |
・ | 新シキ農民ノ一ツノ型/7p |
・ | 村ノ一顏役ノ素性/11p |
・ | [張友三ノ小作事情]/13p |
・ | 納租ト作付トノ關係/15p |
・ | 小作料/15p |
・ | 小作ノ名稱/16p |
・ | 契約樣式/17p |
・ | 小作期限/17p |
・ | 小作ト公課/18p |
・ | 自然條件/19p |
・ | 土地ノ移轉ト小作關係/22p |
・ | 土地ノ配分/24p |
・ | 旗地ニ就テ/25p |
・ | 生產費ノ一例/31p |
・ | 小作料ノ形態/36p |
・ | 地主ノ性格/36p |
・ | 大地主ノ經營方法/39p |
・ | 增產奬勵ノ井戶掘ト大地主トノ關係/41p |
・ | [租關係ト公租公課]/44p |
・ | 出稼人ト村トノ關係/46p |
・ | 小作形態/54p |
・ | 小作契約ノ條件/55p |
・ | 小作料/57p |
・ | 小作料決定ノ條件/59p |
・ | 旗地ト小作トノ關係/62p |
・ | 死糧ヨリ活糧ヘノ變化/64p |
・ | 土地ノ配分事情/66p |
・ | 農民ノ記憶ニ殘ル旗入及旗地/69p |
・ | 度量衡/77p |
・ | 小作料ノ取決メ方/80p |
・ | 匪賊ト農民/82p |
・ | 小作契約ノ仕方/82p |
・ | 小作期限/84p |
・ | 小作地ノ奪ヒ合ヒ/85p |
・ | 契約時期/86p |
・ | 押租錢ト小作期限/87p |
・ | 小作料納入方法/87p |
・ | 菜園ノ小作/90p |
・ | 小作形態/93p |
・ | 大地主ト小作形態/93p |
・ | 小作料納入方法/94p |
・ | 中人/95p |
・ | 租契ヲ立テル場合/96p |
・ | 治安ト小作トノ關係/99p |
・ | 小作人ノ變更/100p |
・ | 借地ノ資格/101p |
・ | 中保人ノ責任/101p |
・ | 活糧ノ條件/102p |
・ | 小作料納入期及納入方法/102p |
・ | 特別ナ中人ノ立テ方/106p |
・ | 小作ト公租公課/108p |
・ | 特[殊]ナ小作形態/109p |
・ | 又小作其他/111p |
・ | 滯納ニ對スル對抗方法/112p |
・ | 地價ト小作料トノ關係/114p |
・ | 收租張/115p |
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1720100/1
機能 | マウス操作 | キーボード操作 |
---|---|---|
コマ送りの向きを反転する | ![]() ![]() | |
次のコマに進む | 上の表示が![]() 上の表示が ![]() | 上の表示が![]() 上の表示が ![]() |
前のコマに戻る | 上の表示が![]() 上の表示が ![]() | 上の表示が![]() 上の表示が ![]() |
先頭コマに移動 | ![]() ![]() | Home |
最終コマに移動 | ![]() ![]() | End |
コマ数指定移動 | [コマ番号]からコマ数を選択 | |
画像を拡大 | ホイールを上に回す![]() | + |
画像を縮小 | ホイールを下に回す![]() | - |
画像の表示範囲を動かす | 画像をクリック&ドラッグ | |
フルスクリーン(ビューア部の拡大)表示 | ![]() | F |
フルスクリーン(ビューア部の拡大)解除 | [フルスクリーン解除] | F |
画像全体を画面内に収める | ![]() | G |
画像の横幅を画面内に収める | ![]() | H |
90°回転(反時計周り) | ![]() | J |
90°回転(時計回り) | ![]() | K |
サムネイル一覧を表示する | ![]() | T |
複数の画像を合成した全体画像を表示する | ![]() ※この機能は古典籍資料の一部資料でのみ使用できます。 | |
表示画像の画質を調整する | ![]() ※このボタンで調整できるのは閲覧画面に表示している画像です。印刷時の画質は印刷調整画面で調整してください。 | |
書誌、目次、解題・翻刻を表示する | ![]() | |
書誌、目次、解題・翻刻を閉じる | ![]() | |
印刷する | ![]() | *P |
JPEG形式で表示 | ![]() | |
画像を全コマダウンロードする | ![]() ※公開範囲が「インターネット公開(保護期間満了)」の資料でのみ利用可能です。 | |
特定コマのURLを表示する | [URL] | *U |
音声/映像を再生する | ![]() | P |
音声/映像を一時停止する | ![]() | P |
音声/映像を停止する | ![]() | S |
音声/映像をコマ送りする | ![]() | Ctrl+→:コマ送り Ctrl+←:コマ戻し |
音声/映像の表示領域比率を4:3に設定する | ![]() | W |
音声/映像の表示領域比率を16:9に設定する | ![]() | W |
音声/映像を任意の位置から再生する | ![]() ※シークバーのドラッグも可能です。 | SHIFT+→:+10秒 SHIFT+←:-10秒 |
音声を消す(ミュート) | ![]() | M |
音声を消す(ミュート)を解除 | ![]() | M |
音量を調整する | ![]() | ↑↓ |
再生速度を変更する | ![]() | U(速くする) D(遅くする) |
*アクセスキーの場合は、表中に「*」をつけています。
Windows IEでは「ALT」+アクセスキー、Windows FireFoxでは「ALT」+「SHIFT」+アクセスキーのように押して利用します。