目次・巻号
-
↓ 信州大学教育学部研究論集 -
↓ 1950~1959 (10) -
→ 1951 (1) -
→ 1952 (1) -
→ 1953 (1) -
↓ 1954 (1) -
→ 1955 (2) -
→ 1956 (1) -
→ 1957 (1) -
↓ 1958 (1) -
↓ (9) [135] -
・ 文化と良心と教育 / 赤羽英市/1 -
・ エミール断想-1- / 込田健夫/11 -
・ 教育と職業学-2- / 武井才治/23 -
・ 中世武家女性の一期譲与 / 辻村輝雄/35 -
・ 学校体育における道徳性の年令的考察-第1報- / 松沢平一/45 -
・ 現代アメリカ詩における神観念の変遷,主としてWhitman,Dickinson,Robinsonをめぐつて / 北村達三/57 -
・ 大学前期課程に於ける独乙語教材選択の範囲に就て / 犬飼豊宣/71 -
・ Tensor analysisの基本的性状-4- / 中沢有斐/81 -
・ 等面半正多面体の諸数値の計算 / 飯沼敏/95[含 英語文要旨] -
・ 位相空間の距離付け可能定理 / 鈴木良一/121 -
・ 乾電池の充放電の研究 / 小野沢政巳/125 -
・ 一・二の微少間隙を有する針対平板のコロナ放電 / 小野沢政巳/137 -
・ Walter回路について / 工藤道夫/147 -
・ 鳥類の骨によるallomorphosisの研究-4- / 清水三雄/155[含 英語文要旨] -
・ 内水面に棲息する雁鴨科鳥類集団に於ける群集生態学的研究-5- / 羽田健三/175[含 英語文要旨] -
・ 西南日本湖沼群に棲息する雁鴨科鳥類集団に於ける群集生態学的研究 / 羽田健三/185[含 英語文要旨] -
・ 新潟海岸の波蝕 / 井上春雄/199[含 英語文要旨] -
・ On Some Species of the Genus Glycymeris from Central Shinano,Japan(Part Ⅰ) / Kunio TANAKA/211 -
・ 野辺山原の地質 / 斎藤豊/219[含 英語文要旨] -
・ 空気中炭酸ガスの高濃度が植物の生育及び成分に及ぼす影響-4- / 浜田重遠/227 -
・ 松本市近辺に於ける室内気候の実態調査-3- / 太田久枝/233
-
-
-
→ 1959 (1)
-
-
→ 1960~1969 (10)
-
信州大学教育学部研究論集の書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1866598
- タイトル
- 信州大学教育学部研究論集
- 出版者
- 信州大学教育学部
- 出版年月日
- 1951-1967
- ISSN
- 0488-664X
- 請求記号
- Z22-335
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000012107
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
GovernmentPublication
NationalPublication - タイトル (title)
-
信州大学教育学部研究論集
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
シンシュウ ダイガク キョウイク ガクブ ケンキュウ ロンシュウ
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
信州大学教育学部
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
1号-19号
- 出版地 (publicationPlace)
-
長野
- 出版者 (publisher)
-
信州大学教育学部
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
シンシュウ ダイガク キョウイク ガクブ
- 出版年月日 (issued)
-
1951-1967
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1951
1967 - フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jpeg
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 各巻タイトル (volumeTitle)
-
人文・社会・自然科学
- 各巻タイトルよみ (volumeTitleTranscription)
-
ジンブン シャカイ シゼン カガク
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1) 1951.03~(通号: 19) 1967.03
本タイトル等は最新号による
以後廃刊 - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
年刊
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00012193
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1866598
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0488-664X
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0488-664X
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1866598
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z22-335
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000012107
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZV1
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
刊行終了
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1号(昭26.3)-19号(昭42.3)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-03-31
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌2)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00637503
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1745938
- タイトル
- 信州大学教育学部研究論集. (9)
- 出版者
- 信州大学教育学部
- 出版年月日
- 1958-03
- ISSN
- 0488-664X
- 請求記号
- Z22-335
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000012107
- DOI
- 10.11501/1745938
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
GovernmentPublication
NationalPublication - タイトル (title)
-
信州大学教育学部研究論集
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
シンシュウ ダイガク キョウイク ガクブ ケンキュウ ロンシュウ
- 巻次、部編番号 (volume)
-
(9)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
19580010
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
信州大学教育学部
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
1号-19号
- 出版地 (publicationPlace)
-
長野
- 出版者 (publisher)
-
信州大学教育学部
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
シンシュウ ダイガク キョウイク ガクブ
- 出版年月日 (issued)
-
1958-03
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1958-03
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 各巻タイトル (volumeTitle)
-
人文・社会・自然科学
- 各巻タイトルよみ (volumeTitleTranscription)
-
ジンブン シャカイ シゼン カガク
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1) 1951.03~(通号: 19) 1967.03
本タイトル等は最新号による
以後廃刊 - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
年刊
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1745937
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1745939
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1866598
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00012193
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1745938
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0488-664X
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0488-664X
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1745938
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/1745938
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z22-335
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000012107
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZV1
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
刊行終了
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1号(昭26.3)-19号(昭42.3)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-03-31
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌2)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/1745938
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000012107_19580010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00637503
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
文化と良心と教育 / 赤羽英市 / 1 (0004.jp2)<576596>
エミール断想-1- / 込田健夫 / 11 (0009.jp2)<578751>
教育と職業学-2- / 武井才治 / 23 (0015.jp2)<573804>
中世武家女性の一期譲与 / 辻村輝雄 / 35 (0021.jp2)<574214>
学校体育における道徳性の年令的考察-第1報- / 松沢平一 / 45 (0026.jp2)<576953>
現代アメリカ詩における神観念の変遷,主としてWhitman,Dickinson,Robinsonをめぐつて / 北村達三 / 57 (0032.jp2)<577073>
大学前期課程に於ける独乙語教材選択の範囲に就て / 犬飼豊宣 / 71 (0039.jp2)<576968>
Tensor analysisの基本的性状-4- / 中沢有斐 / 81 (0044.jp2)<9935786>
等面半正多面体の諸数値の計算 / 飯沼敏 / 95[含 英語文要旨] (0051.jp2)<9935796>
位相空間の距離付け可能定理 / 鈴木良一 / 121 (0064.jp2)<9935788>
乾電池の充放電の研究 / 小野沢政巳 / 125 (0066.jp2)<9935790>
一・二の微少間隙を有する針対平板のコロナ放電 / 小野沢政巳 / 137 (0072.jp2)<9935789>
Walter回路について / 工藤道夫 / 147 (0077.jp2)<9935787>
鳥類の骨によるallomorphosisの研究-4- / 清水三雄 / 155[含 英語文要旨] (0081.jp2)<9935795>
内水面に棲息する雁鴨科鳥類集団に於ける群集生態学的研究-5- / 羽田健三 / 175[含 英語文要旨] (0091.jp2)<9935797>
西南日本湖沼群に棲息する雁鴨科鳥類集団に於ける群集生態学的研究 / 羽田健三 / 185[含 英語文要旨] (0096.jp2)<9935794>
新潟海岸の波蝕 / 井上春雄 / 199[含 英語文要旨] (0103.jp2)<9935793>
On Some Species of the Genus Glycymeris from Central Shinano,Japan(Part Ⅰ) / Kunio TANAKA / 211 (0109.jp2)
野辺山原の地質 / 斎藤豊 / 219[含 英語文要旨] (0113.jp2)<9935798>
空気中炭酸ガスの高濃度が植物の生育及び成分に及ぼす影響-4- / 浜田重遠 / 227 (0117.jp2)<9935791>
松本市近辺に於ける室内気候の実態調査-3- / 太田久枝 / 233 (0120.jp2)<9935792> - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1745938
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1745938/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館にご来館いただくか、送信サービスをご利用ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
個人向けデジタル化資料送信サービス(個人送信)を利用するには、サービスにログインする必要があります。以下のページからログインしてください。
>デジタル化資料送信サービス(ログイン画面)
>個人向けデジタル化資料送信サービスについて
ログインしても個人向けデジタル化資料送信サービスを利用できない場合は、以下のページをご覧いただき、「11-5 困った時は」に記載の表の「確認する点」に該当するケースがないか、ご確認ください。
>国立国会図書館オンライン(ヘルプ(11.デジタル化資料送信サービス))
図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)を利用する場合は、来館予定の図書館送信参加館へ利用方法の確認をお願いします。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス
>図書館送信参加館一覧
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)