目次・巻号
-
↓ 兵庫県立農業試験場研究報告 -
→ 1960~1969 (2) -
↓ 1970~1979 (8) -
→ 1970 (1) -
→ 1971 (1) -
↓ 1972 (1) -
↓ (19) [67] -
・ 水稲の乾田散播栽培における播種量について / 山根国男/1 -
・ 水稲の収護・乾燥に関する研究-1- / 小林吉雄/7 -
・ 土付成苗田植の機械化に関する研究-2- / 岸本基男/19 -
・ 県北部の水稲に対する種肥施用時期,施用量に関する研究 / 津高寿和/23 -
・ 薬剤の水面施用によるイネ白葉枯病の防除について / 西村十郎/27 -
・ 兵庫県におけるイネシンガレセンチュウの発生分布とその生態および防除 / 藤本清/33 -
・ 米の理化学的性質に関する研究-2-貯蔵による呈味成分の変化 / 吉倉惇一郎/39 -
・ 各種過剰元素の障害性について-2-水稲に対するNiの影響 / 今井太磨雄/43 -
・ 小カブにおけるCu,Zn,Ni過剰障害と生体内成分の関係 / 渡辺和彦/45 -
・ ナルトミカンの生理生態に関する研究-3,4- / 浜田憲一/p49 -
・ 貯蔵方法について/49~50 -
・ 無袋栽培について/51~52 -
・ GA処理ブドウ(マスカット・ベリーA)に対するポリエチレンフィルムの一部被覆について / 株本暉久/53 -
・ クリ樹の凍害に関する研究-1-接木と耐凍性との関係 / 荒木斉/57 -
・ ハウス内環境調節に関する研究-3-大型ビニールハウスにおける周辺放射暖房と熱貫流率 / 森俊人/61 -
・ イチゴのわい化現象防止に関する研究-3-低温(冷蔵)処理効果とその後の各種処理の影響 / 小林尚武/69 -
・ 丹波ヤマノイモの栽培に関する研究-3-種いも予措による萌芽の整一化について / 池内康雄/77 -
・ 兵庫県におけるピーマンのモザイク病について / 坂本庵/81 -
・ タマネギのBotrytis属菌による葉枯れに関する研究-1-タマネギ葉から分離されるBotrytis菌について / 松尾綾男/85 -
・ タマネギ白色疫病の土壌検診について / 神納浄/93 -
・ 果実加工品の包装に関する研究-1,2- / 沢正樹/p97 -
・ プラスチックフィルムの性質とイチゴジャムモデル製品の品質変化/97~102 -
・ イチゴジャム包装製品の温度,明暗別保存試験/103~106 -
・ ダッチアイリスのブラインド発生に関する研究-2-球根乾燥,燻煙処理,冷蔵処理がブラインド発生に及ぼす影響 / 桐村義孝/107 -
・ イタリアンライグラスの継年栽培ほ場におけるK,Mg,Caの施用効果について / 山田光良/111 -
・ 都市近郊における野菜主業農家の経営構造分析 / 佐藤喬/117
-
-
-
→ 1973 (2) -
→ 1974 (1) -
→ 1975 (1) -
→ 1976 (1)
-
-
兵庫県立農業試験場研究報告の書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1867202
- タイトル
- 兵庫県立農業試験場研究報告
- 著者
- 兵庫県立農業試験場 編
- 出版者
- 兵庫県立農業試験場
- 出版年月日
- 1968-1976
- ISSN
- 0367-6471
- 請求記号
- Z18-706
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000020200
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
GovernmentPublication
LocalPublication - タイトル (title)
-
兵庫県立農業試験場研究報告
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ヒョウゴ ケンリツ ノウギョウ シケンジョウ ケンキュウ ホウコク
- 並列タイトル (alternative)
-
Bulletin of the Hyogo Prefectural Agricultural Experiment Station
兵庫県農業試験場研究報告 - 並列タイトルよみ (alternativeTranscription)
-
Bulletin of the Hyogo Prefectural Agricultural Experiment Station
ヒョウゴケン ノウギョウ シケンジョウ ケンキュウ ホウコク - 著者 (creator)
-
兵庫県立農業試験場 編
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
兵庫県農業総合センター
兵庫県立農業試験場 - 巻次・年月次 (volumeRange)
-
15号 - 24号
- 出版地 (publicationPlace)
-
明石
- 出版者 (publisher)
-
兵庫県立農業試験場
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ヒョウゴ ケンリツ ノウギョウ シケンジョウ
- 出版年月日 (issued)
-
1968-1976
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1968
1976 - フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jpeg
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
雑誌記事索引採録あり
国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 15) 1968.03~(通号: 24) 1976.01
本タイトル等は最新号による
24号の編者, 出版者: 兵庫県農業総合センター
24号の本タイトル: 兵庫県農業試験場研究報告
15号 - 24号 - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
年刊
- 改題前誌(書誌ID) (replaces:NDLBibID)
-
000000019259
- 改題後誌(永続的識別子) (isReplacedBy:NDLJP)
- 兵庫県農業総合センター研究報告
- 改題後誌(書誌ID) (isReplacedBy:NDLBibID)
-
000000029950
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00020344
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1867202
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0367-6471
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0367-6471
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1867202
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z18-706
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000020200
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZR7
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
刊行終了
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
15号(昭43.3) - 24号(昭51.1)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-03-31
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌2)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館送信限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00284122
00340082 - 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1792208
- タイトル
- 兵庫県立農業試験場研究報告. (19)
- 著者
- 兵庫県立農業試験場 編
- 出版者
- 兵庫県立農業試験場
- 出版年月日
- 1972-03
- ISSN
- 0367-6471
- 請求記号
- Z18-706
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000020200
- DOI
- 10.11501/1792208
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
GovernmentPublication
LocalPublication - タイトル (title)
-
兵庫県立農業試験場研究報告
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ヒョウゴ ケンリツ ノウギョウ シケンジョウ ケンキュウ ホウコク
- 巻次、部編番号 (volume)
-
(19)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
19720010
- 並列タイトル (alternative)
-
Bulletin of the Hyogo Prefectural Agricultural Experiment Station
兵庫県農業試験場研究報告 - 並列タイトルよみ (alternativeTranscription)
-
Bulletin of the Hyogo Prefectural Agricultural Experiment Station
ヒョウゴケン ノウギョウ シケンジョウ ケンキュウ ホウコク - 著者 (creator)
-
兵庫県立農業試験場 編
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
兵庫県農業総合センター
兵庫県立農業試験場 - 巻次・年月次 (volumeRange)
-
15号 - 24号
- 出版地 (publicationPlace)
-
明石
- 出版者 (publisher)
-
兵庫県立農業試験場
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ヒョウゴ ケンリツ ノウギョウ シケンジョウ
- 出版年月日 (issued)
-
1972-03
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1972-03
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
雑誌記事索引採録あり
国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 15) 1968.03~(通号: 24) 1976.01
本タイトル等は最新号による
24号の編者, 出版者: 兵庫県農業総合センター
24号の本タイトル: 兵庫県農業試験場研究報告
15号 - 24号 - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
年刊
- 改題前誌(書誌ID) (replaces:NDLBibID)
-
000000019259
- 改題後誌(永続的識別子) (isReplacedBy:NDLJP)
- 兵庫県農業総合センター研究報告
- 改題後誌(書誌ID) (isReplacedBy:NDLBibID)
-
000000029950
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1792207
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1792209
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1867202
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00020344
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1792208
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0367-6471
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0367-6471
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1792208
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/1792208
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z18-706
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000020200
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZR7
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
刊行終了
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
15号(昭43.3) - 24号(昭51.1)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-03-31
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌2)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館送信限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/1792208
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000020200_19720010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00284122
00340082 - 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
水稲の乾田散播栽培における播種量について / 山根国男 / 1 (0003.jp2)<7634970>
水稲の収護・乾燥に関する研究-1- / 小林吉雄 / 7 (0006.jp2)<7634971>
土付成苗田植の機械化に関する研究-2- / 岸本基男 / 19 (0012.jp2)<7634972>
県北部の水稲に対する種肥施用時期,施用量に関する研究 / 津高寿和 / 23 (0014.jp2)<7634973>
薬剤の水面施用によるイネ白葉枯病の防除について / 西村十郎 / 27 (0016.jp2)<7634974>
兵庫県におけるイネシンガレセンチュウの発生分布とその生態および防除 / 藤本清 / 33 (0019.jp2)<7634975>
米の理化学的性質に関する研究-2-貯蔵による呈味成分の変化 / 吉倉惇一郎 / 39 (0022.jp2)<7634976>
各種過剰元素の障害性について-2-水稲に対するNiの影響 / 今井太磨雄 / 43 (0024.jp2)<7634977>
小カブにおけるCu,Zn,Ni過剰障害と生体内成分の関係 / 渡辺和彦 / 45 (0025.jp2)<7634978>
ナルトミカンの生理生態に関する研究-3,4- / 浜田憲一 / p49 (0027.jp2)<7634967>
貯蔵方法について / 49~50 (0027.jp2)<7634968>
無袋栽培について / 51~52 (0028.jp2)<7634969>
GA処理ブドウ(マスカット・ベリーA)に対するポリエチレンフィルムの一部被覆について / 株本暉久 / 53 (0029.jp2)<7634979>
クリ樹の凍害に関する研究-1-接木と耐凍性との関係 / 荒木斉 / 57 (0031.jp2)<7634980>
ハウス内環境調節に関する研究-3-大型ビニールハウスにおける周辺放射暖房と熱貫流率 / 森俊人 / 61 (0033.jp2)<7634981>
イチゴのわい化現象防止に関する研究-3-低温(冷蔵)処理効果とその後の各種処理の影響 / 小林尚武 / 69 (0037.jp2)<7634982>
丹波ヤマノイモの栽培に関する研究-3-種いも予措による萌芽の整一化について / 池内康雄 / 77 (0041.jp2)<7634983>
兵庫県におけるピーマンのモザイク病について / 坂本庵 / 81 (0043.jp2)<7634984>
タマネギのBotrytis属菌による葉枯れに関する研究-1-タマネギ葉から分離されるBotrytis菌について / 松尾綾男 / 85 (0045.jp2)<7634985>
タマネギ白色疫病の土壌検診について / 神納浄 / 93 (0049.jp2)<7634986>
果実加工品の包装に関する研究-1,2- / 沢正樹 / p97 (0051.jp2)<7634964>
プラスチックフィルムの性質とイチゴジャムモデル製品の品質変化 / 97~102 (0051.jp2)<7634965>
イチゴジャム包装製品の温度,明暗別保存試験 / 103~106 (0054.jp2)<7634966>
ダッチアイリスのブラインド発生に関する研究-2-球根乾燥,燻煙処理,冷蔵処理がブラインド発生に及ぼす影響 / 桐村義孝 / 107 (0056.jp2)<7634987>
イタリアンライグラスの継年栽培ほ場におけるK,Mg,Caの施用効果について / 山田光良 / 111 (0058.jp2)<7634988>
都市近郊における野菜主業農家の経営構造分析 / 佐藤喬 / 117 (0061.jp2)<7634989> - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1792208
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1792208/1
この資料は、著作権の保護期間中であるか、著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開をしていません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館または図書館送信参加館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
図書館送信参加館にご来館になる場合は、来館予定の図書館へ利用方法の確認をお願いいたします。
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク) 」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)について
>図書館送信参加館一覧
>遠隔複写サービス の申し込み方