人間山本權兵衞
情報
操作方法
目次・巻号
-
↓ 人間山本權兵衞 [121] -
・ 標題 -
・ 目次 -
・ 序文…海軍大將 野間口兼雄閣下…男爵 山本達雄閣下 -
・ 宰相としての山本伯/3 -
・ 政治家としての山本伯/25 -
・ 日露講和條件に對する伯の卓見と其收穫/37 -
・ 日英同盟に關する伯の功勞/44 -
・ 敎育家としての山本伯/47 -
・ 明治天皇陛下と海軍式服裝/55 -
・ 有栖川宮殿下と山本伯/61 -
・ 大山元帥山本伯に後事を託す/64 -
・ 山本伯は海軍の大恩人…岩村海軍中將談/67 -
・ 柴山大將山本伯を辯護す/71 -
・ 匿名の警吿書猛者を壓す/73 -
・ 人情が深かつた/75 -
・ 能く助け船を出した人/76 -
・ 足許が大事/77 -
・ 仁俠の山本伯/78 -
・ 報恩の念が强かつた/79 -
・ 西鄕侯の國葬問題/80 -
・ 伯の公正な人事行政/82 -
・ 山本海相の選將論…市來崎海軍少將談/84 -
・ 伯は偉人にして細心精緻…武田海軍中將談/92 -
・ 山伯に傾倒した早川鐵冶氏/98 -
・ 嚴しいが親切だつた…山路末子(中將夫人)談/102 -
・ 善い事は直に實行した…山路海軍中將談/104 -
・ 氣の付くよい父でした…上村なみ子(從義男爵夫人)/106 -
・ 父を喜ばせたかつた…松方富子(乙彥氏夫人)談/110 -
・ 思慕の記…山本淸伯令夫人手記/113 -
・ 親切な方でした…齋藤春子(實大將夫人)談/200 -
・ 思ひ遺りの深い父でした…財部稻子(大將夫人)談/205 -
・ 慈愛に滿ちた父…山本みね子氏書翰/208
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1883083
- タイトル
- 人間山本權兵衞
- 著者
- 中村嘉壽 著
- 出版者
- 軍事教育研究會
- 出版年月日
- 1943.10
- 請求記号
- GK158-G35
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000002914804
- DOI
- 10.11501/1883083
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
人間山本權兵衞
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ニンゲン ヤマモト ゴンノヒョウエ
- 著者 (creator)
-
中村嘉壽 著
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
中村, 嘉寿, 1880-1965
- 著者標目よみ (creatorTranscription:NDLNA)
-
ナカムラ, カジュ
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
軍事教育研究會
- 出版年月日 (issued)
-
1943.10
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1943
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
209p ; 19cm
- 内容記述 (description)
-
肖像あり
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
20098750
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1883083
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1883083
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/1883083
- NDL請求記号 (callNumber)
-
GK158-G35
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000002914804
- 件名 (subject)
-
山本, 権兵衛, 1852-1933
- 件名よみ (subjectTranscription)
-
ヤマモト, ゴンノヒョウエ
- NDC(9) (subject:NDC9)
-
289.1
- NDLC (subject:NDLC)
-
GK158
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-03-31
- 提供者 (provider)
-
近代デジタルライブラリー
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/1883083
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
20098750_00010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00051624
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 固有名件名典拠ID (subject:NDLNAId)
-
00623663
- 目次 (tableOfContents)
-
標題 / (0003.jp2)
目次 / (0009.jp2)
序文…海軍大將 野間口兼雄閣下…男爵 山本達雄閣下 / (0007.jp2)
宰相としての山本伯 / 3 (0013.jp2)
政治家としての山本伯 / 25 (0025.jp2)
日露講和條件に對する伯の卓見と其收穫 / 37 (0031.jp2)
日英同盟に關する伯の功勞 / 44 (0035.jp2)
敎育家としての山本伯 / 47 (0036.jp2)
明治天皇陛下と海軍式服裝 / 55 (0040.jp2)
有栖川宮殿下と山本伯 / 61 (0043.jp2)
大山元帥山本伯に後事を託す / 64 (0045.jp2)
山本伯は海軍の大恩人…岩村海軍中將談 / 67 (0046.jp2)
柴山大將山本伯を辯護す / 71 (0048.jp2)
匿名の警吿書猛者を壓す / 73 (0049.jp2)
人情が深かつた / 75 (0050.jp2)
能く助け船を出した人 / 76 (0051.jp2)
足許が大事 / 77 (0051.jp2)
仁俠の山本伯 / 78 (0052.jp2)
報恩の念が强かつた / 79 (0052.jp2)
西鄕侯の國葬問題 / 80 (0053.jp2)
伯の公正な人事行政 / 82 (0054.jp2)
山本海相の選將論…市來崎海軍少將談 / 84 (0055.jp2)
伯は偉人にして細心精緻…武田海軍中將談 / 92 (0059.jp2)
山伯に傾倒した早川鐵冶氏 / 98 (0062.jp2)
嚴しいが親切だつた…山路末子(中將夫人)談 / 102 (0064.jp2)
善い事は直に實行した…山路海軍中將談 / 104 (0065.jp2)
氣の付くよい父でした…上村なみ子(從義男爵夫人) / 106 (0066.jp2)
父を喜ばせたかつた…松方富子(乙彥氏夫人)談 / 110 (0068.jp2)
思慕の記…山本淸伯令夫人手記 / 113 (0069.jp2)
親切な方でした…齋藤春子(實大將夫人)談 / 200 (0113.jp2)
思ひ遺りの深い父でした…財部稻子(大將夫人)談 / 205 (0115.jp2)
慈愛に滿ちた父…山本みね子氏書翰 / 208 (0117.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1883083
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1883083/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館にご来館いただくか、送信サービスをご利用ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
個人向けデジタル化資料送信サービス(個人送信)を利用するには、サービスにログインする必要があります。以下のページからログインしてください。
>デジタル化資料送信サービス(ログイン画面)
>個人向けデジタル化資料送信サービスについて
ログインしても個人向けデジタル化資料送信サービスを利用できない場合は、以下のページをご覧いただき、「11-5 困った時は」に記載の表の「確認する点」に該当するケースがないか、ご確認ください。
>国立国会図書館オンライン(ヘルプ(11.デジタル化資料送信サービス))
図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)を利用する場合は、来館予定の図書館送信参加館へ利用方法の確認をお願いします。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス
>図書館送信参加館一覧
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)