ソ聯科学技術水準調査 : ソ聯科学技術水準調査報告会報告
情報
操作方法
目次・巻号
-
↓ ソ聯科学技術水準調査 : ソ聯科学技術水準調査報告会報告 [129] -
・ 標題 -
・ 目次 -
・ はしがき -
・ 1.ソ聯の化學硏究實態/(1) -
・ 2.ソ聯の國民經濟の技術的改建/(註) -
・ 3.ソ聯の地質鑛產部門に於ける技術水準/(31) -
・ 4.ソ聯の鐵道に於ける信號、聯動、閉塞裝置/(43) -
・ 5.ソ聯の電力界の技術的水準/(55) -
・ 6.ソ聯の無線通信・無線放送の槪要/(85) -
・ 7.ソ聯の有線通信/(107) -
・ 8.ソ聯の農學最近の動向/(117) -
・ 9.ソ聯の林業技術の現段楷/(127) -
・ 10.ソ聯の水產業とその科學技術の片貌/(149) -
・ 11.ソ聯の醫學の技術水準/(173) -
・ 12.ソ聯氣象界の現狀並に其の調査の必要性/(177)
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1902562
- タイトル
- ソ聯科学技術水準調査 : ソ聯科学技術水準調査報告会報告
- 著者
- 東亜研究所第一部自然科学班 編
- 出版者
- 東亜研究所
- 出版年月日
- 1941
- シリーズ名
- 資料 ; 丙 第218号 B
- 請求記号
- 502.38-So653s-T
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000917872
- DOI
- 10.11501/1902562
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
ソ聯科学技術水準調査 : ソ聯科学技術水準調査報告会報告
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ソレン カガク ギジュツ スイジュン チョウサ : ソレン カガク ギジュツ スイジュン チョウサ ホウコクカイ ホウコク
- 著者 (creator)
-
東亜研究所第一部自然科学班 編
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
ソ聯科学技術水準調査報告会
東亜研究所 - 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
東亜研究所
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
トウア ケンキュウジョ
- 出版年月日 (issued)
-
1941
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1941
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
185p 図版 地図 ; 26cm
- シリーズタイトル (seriesTitle)
-
資料 ; 丙 第218号 B
- シリーズ名よみ (seriesTitleTranscription)
-
シリョウ ; 3(218)(B)
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
54005065
- 内容細目 (partTitle)
-
ソ聯の化学研究実態(佐藤正典) 地質鉱産部門に於けるソ聯の技術水準(笹倉正夫) ソ聯の鉄道に於ける信号・聯動・閉塞装置(岩竹松之助,松井喜久男) ソ聯邦電力界の技術的水準(浜田誠一) ソ聯の無線通信・無線放送の概要(河野政治) ソ聯の有線通信(桜井軍治) ソ聯の農学最近の動向(池田善良) ソ聯林業技術の現段階(庄田作輔) ソ聯の水産業とその科学技術の片貌(辻田時美) ソ聯の医学の技術水準(宮本忍) ソ聯気象界の現状並にその調査の必要性(増山元三郎)
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1902562
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1902562
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/1902562
- NDL請求記号 (callNumber)
-
502.38-So653s-T
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000917872
- 個人名・団体名件名 (subject:NDLNA)
-
ロシア--工業
- 普通件名 (subject:NDLSH)
-
科学
- NDC (subject:NDC)
-
502.38
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-03-31
- 提供者 (provider)
-
近代デジタルライブラリー
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/1902562
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
54005065_00010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00773075
00256572 - 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 普通件名典拠ID (subject:NDLSHId)
-
00571322
- 固有名件名典拠ID (subject:NDLNAId)
-
00582925
- 目次 (tableOfContents)
-
標題 / (0004.jp2)
目次 / (0007.jp2)
はしがき / (0006.jp2)
1.ソ聯の化學硏究實態 / (1) (0009.jp2)
2.ソ聯の國民經濟の技術的改建 / (註)
3.ソ聯の地質鑛產部門に於ける技術水準 / (31) (0024.jp2)
4.ソ聯の鐵道に於ける信號、聯動、閉塞裝置 / (43) (0030.jp2)
5.ソ聯の電力界の技術的水準 / (55) (0036.jp2)
6.ソ聯の無線通信・無線放送の槪要 / (85) (0054.jp2)
7.ソ聯の有線通信 / (107) (0065.jp2)
8.ソ聯の農學最近の動向 / (117) (0090.jp2)
9.ソ聯の林業技術の現段楷 / (127) (0095.jp2)
10.ソ聯の水產業とその科學技術の片貌 / (149) (0106.jp2)
11.ソ聯の醫學の技術水準 / (173) (0118.jp2)
12.ソ聯氣象界の現狀並に其の調査の必要性 / (177) (0120.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1902562
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1902562/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館にご来館いただくか、送信サービスをご利用ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
個人向けデジタル化資料送信サービス(個人送信)を利用するには、サービスにログインする必要があります。以下のページからログインしてください。
>デジタル化資料送信サービス(ログイン画面)
>個人向けデジタル化資料送信サービスについて
ログインしても個人向けデジタル化資料送信サービスを利用できない場合は、以下のページをご覧いただき、「11-5 困った時は」に記載の表の「確認する点」に該当するケースがないか、ご確認ください。
>国立国会図書館オンライン(ヘルプ(11.デジタル化資料送信サービス))
図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)を利用する場合は、来館予定の図書館送信参加館へ利用方法の確認をお願いします。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス
>図書館送信参加館一覧
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)