単位制訓練(モジュール訓練)用教科編成指導要領. 製版・印刷科
情報
操作方法
目次・巻号
-
↓ 単位制訓練(モジュール訓練)用教科編成指導要領 [32] -
・ 標題 -
・ 目次 -
・ 1 版下・台紙の作成/9 -
・ 2 文字版下の割付け/10 -
・ 3 手動写真植字機による印字/12 -
・ 4 電算写真植字機による印字/14 -
・ 5 写植印画紙の現像/15 -
・ 6 和文植字タイプライタによる印字/16 -
・ 7 文字版下の校正及び修整/18 -
・ 8 製版カメラの取扱い/19 -
・ 9 線画撮影/20 -
・ 10 網撮影(単色)/22 -
・ 11 皿[現]像/24 -
・ 12 自動現像機による現像/25 -
・ 13 貼込み/26 -
・ 14 マスク作成(分解用)/28 -
・ 15 直網分解/30 -
・ 16 カラースキャナ作業/32 -
・ 17 平版製版(PS版)/34 -
・ 18 刷版製版(殖版機)/36 -
・ 19 校正刷り/38 -
・ 20 ダイレクト製版/39 -
・ 21 用紙の取扱い/40 -
・ 22 オフセット印刷機の取扱い/41 -
・ 23 オフセット印刷機の調整(給紙及び排紙)/43 -
・ 24 オフセット印刷機の調整(胴仕立て)/45 -
・ 25 オフセット印刷機の調[整](着肉)/46 -
・ 26 オフセット単色印刷/47 -
・ 27 オフセット多色印刷/48 -
・ 28 刷了後の処理/50 -
・ 29 活字組版/51 -
・ 30 金属凸版の製版(PS版)/52 -
・ 31 感光性樹脂凸版の製版(液状)/54 -
・ 32 感光性樹脂凸版の製版(シート)/56 -
・ 33 凸版印刷/57
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1907561
- タイトル
- 単位制訓練(モジュール訓練)用教科編成指導要領. 製版・印刷科
- 出版者
- 労働省職業訓練局
- 出版年月日
- [19--]
- 請求記号
- EL121-E127
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000001972377
- DOI
- 10.11501/1907561
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
GovernmentPublication
NationalPublication - タイトル (title)
-
単位制訓練(モジュール訓練)用教科編成指導要領
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
タンイセイ クンレン モジュール クンレンヨウ キョウカ ヘンセイ シドウ ヨウリョウ
- 巻次、部編番号 (volume)
-
製版・印刷科
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
セイハン
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
労働省職業訓練局
- 出版地 (publicationPlace)
-
[東京]
- 出版者 (publisher)
-
労働省職業訓練局
- 出版年月日 (issued)
-
[19--]
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1900
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
58p ; 26cm
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
89029005
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1907561
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1907561
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/1907561
- NDL請求記号 (callNumber)
-
EL121-E127
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000001972377
- 普通件名 (subject:NDLSH)
-
職業訓練
製版
印刷 - NDC(8) (subject:NDC8)
-
366.29
- NDLC (subject:NDLC)
-
EL121
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-03-31
- 提供者 (provider)
-
近代デジタルライブラリー
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/1907561
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
89029005_00010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00298115
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 普通件名典拠ID (subject:NDLSHId)
-
00572175
00570299
00564152 - 目次 (tableOfContents)
-
標題 / (0001.jp2)
目次 / (0003.jp2)
1 版下・台紙の作成 / 9 (0006.jp2)
2 文字版下の割付け / 10 (0007.jp2)
3 手動写真植字機による印字 / 12 (0008.jp2)
4 電算写真植字機による印字 / 14 (0009.jp2)
5 写植印画紙の現像 / 15 (0009.jp2)
6 和文植字タイプライタによる印字 / 16 (0010.jp2)
7 文字版下の校正及び修整 / 18 (0011.jp2)
8 製版カメラの取扱い / 19 (0011.jp2)
9 線画撮影 / 20 (0012.jp2)
10 網撮影(単色) / 22 (0013.jp2)
11 皿[現]像 / 24 (0014.jp2)
12 自動現像機による現像 / 25 (0014.jp2)
13 貼込み / 26 (0015.jp2)
14 マスク作成(分解用) / 28 (0016.jp2)
15 直網分解 / 30 (0017.jp2)
16 カラースキャナ作業 / 32 (0018.jp2)
17 平版製版(PS版) / 34 (0019.jp2)
18 刷版製版(殖版機) / 36 (0020.jp2)
19 校正刷り / 38 (0021.jp2)
20 ダイレクト製版 / 39 (0021.jp2)
21 用紙の取扱い / 40 (0022.jp2)
22 オフセット印刷機の取扱い / 41 (0022.jp2)
23 オフセット印刷機の調整(給紙及び排紙) / 43 (0023.jp2)
24 オフセット印刷機の調整(胴仕立て) / 45 (0024.jp2)
25 オフセット印刷機の調[整](着肉) / 46 (0025.jp2)
26 オフセット単色印刷 / 47 (0025.jp2)
27 オフセット多色印刷 / 48 (0026.jp2)
28 刷了後の処理 / 50 (0027.jp2)
29 活字組版 / 51 (0027.jp2)
30 金属凸版の製版(PS版) / 52 (0028.jp2)
31 感光性樹脂凸版の製版(液状) / 54 (0029.jp2)
32 感光性樹脂凸版の製版(シート) / 56 (0030.jp2)
33 凸版印刷 / 57 (0030.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1907561
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1907561/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館にご来館いただくか、送信サービスをご利用ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
個人向けデジタル化資料送信サービス(個人送信)を利用するには、サービスにログインする必要があります。以下のページからログインしてください。
>デジタル化資料送信サービス(ログイン画面)
>個人向けデジタル化資料送信サービスについて
ログインしても個人向けデジタル化資料送信サービスを利用できない場合は、以下のページをご覧いただき、「11-5 困った時は」に記載の表の「確認する点」に該当するケースがないか、ご確認ください。
>国立国会図書館オンライン(ヘルプ(11.デジタル化資料送信サービス))
図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)を利用する場合は、来館予定の図書館送信参加館へ利用方法の確認をお願いします。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス
>図書館送信参加館一覧
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)