目次・巻号
-
↓ [大同学院]論叢 [167] -
・ 標題 -
・ 目次 -
・ 皇祖の神勅…宮内省掌典…星野輝興/1 -
・ 滿洲族の衰滅に就ての考察…大同學院敎官…松浦嘉三郞/31 -
・ 科學と技術…理學博士…石原純/57 -
・ 事變と農政…東京帝國大學敎授農學博士…那須皓/75 -
・ 滿洲の馬產…馬政局長…遊佐幸平/89 -
・ 新體制の基本問題…京都帝國大學敎授法學博士…石田文次郞/105 -
・ 日支の近世外交關係の經緯…文學博士…矢野仁一/123 -
・ 經濟地理より見たる滿洲の國土計畫…東京商科大學敎授…佐藤弘/145 -
・ 敎育國家論…大同學院敎官…田村敏雄/161 -
・ 滿洲の馬產 目次 -
・ 一、滿洲國と馬 -
・ 二、國内馬事現勢 -
・ 三、馬產環境 -
・ 四、蘇聯と其の馬產 -
・ 五、馬產の進路 -
・ 六、日本開拓民と馬產 -
・ 敎育國家論―目次― -
・ まへおき -
・ 緖論―二、三の基本觀念について― -
・ はしがき -
・ 生命論的見地 -
・ 發展的見地 -
・ 人類發展の方向と條件 -
・ 本論 -
・ 敎育時代來たる -
・ 學校體系の問題 -
・ 敎育と經濟の問題 -
・ 敎師の問題 -
・ 敎育計畫の問題 -
・ 「興亞」敎育の問題 -
・ むすび -
・ 附錄
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1909304
- タイトル
- [大同学院]論叢. 第三輯
- 著者
- 大同学院 編纂
- 出版者
- 満州行政学会
- 出版年月日
- 1940
- 請求記号
- US15-34
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000001244060
- DOI
- 10.11501/1909304
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
[大同学院]論叢
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ダイドウ ガクイン ロンソウ
- 巻次、部編番号 (volume)
-
第三輯
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
00030
- 著者 (creator)
-
大同学院 編纂
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
大同学院
- 出版地 (publicationPlace)
-
新京
- 出版者 (publisher)
-
満州行政学会
- 出版年月日 (issued)
-
1940
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1943
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 内容記述 (description)
-
欠: 第4輯
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1909292
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1909320
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
74011794
- 内容細目 (partTitle)
-
第3輯 皇祖の神勅(星野輝興) 満洲族の衰滅に就ての考察(松浦嘉三郎) 科学と技術(石原純) 事変と農政(那須皓) 満洲の馬産(遊佐幸平) 新体制の基本問題(石田文次郎) 日支の近世外交関係の経緯(矢野仁一) 経済地理より見たる満洲の国土計画(佐藤弘) 教育国家論(田村敏雄)
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1909304
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1909304
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/1909304
- NDL請求記号 (callNumber)
-
US15-34
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000001244060
- NDC (subject:NDC)
-
041
- NDLC (subject:NDLC)
-
US15
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-03-31
- 提供者 (provider)
-
近代デジタルライブラリー
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/1909304
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
74011794_00030thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00342611
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
CN
- 目次 (tableOfContents)
-
標題 / (0003.jp2)
目次 / (0005.jp2)
皇祖の神勅…宮内省掌典…星野輝興 / 1 (0006.jp2)
滿洲族の衰滅に就ての考察…大同學院敎官…松浦嘉三郞 / 31 (0022.jp2)
科學と技術…理學博士…石原純 / 57 (0036.jp2)
事變と農政…東京帝國大學敎授農學博士…那須皓 / 75 (0046.jp2)
滿洲の馬產…馬政局長…遊佐幸平 / 89 (0054.jp2)
新體制の基本問題…京都帝國大學敎授法學博士…石田文次郞 / 105 (0063.jp2)
日支の近世外交關係の經緯…文學博士…矢野仁一 / 123 (0073.jp2)
經濟地理より見たる滿洲の國土計畫…東京商科大學敎授…佐藤弘 / 145 (0085.jp2)
敎育國家論…大同學院敎官…田村敏雄 / 161 (0094.jp2)
滿洲の馬產 目次 / (0055.jp2)
一、滿洲國と馬 / (0055.jp2)
二、國内馬事現勢 / (0057.jp2)
三、馬產環境 / (0058.jp2)
四、蘇聯と其の馬產 / (0059.jp2)
五、馬產の進路 / (0060.jp2)
六、日本開拓民と馬產 / (0062.jp2)
敎育國家論―目次― / (0095.jp2)
まへおき / (0095.jp2)
緖論―二、三の基本觀念について― / (0096.jp2)
はしがき / (0096.jp2)
生命論的見地 / (0097.jp2)
發展的見地 / (0100.jp2)
人類發展の方向と條件 / (0108.jp2)
本論 / (0112.jp2)
敎育時代來たる / (0112.jp2)
學校體系の問題 / (0121.jp2)
敎育と經濟の問題 / (0129.jp2)
敎師の問題 / (0133.jp2)
敎育計畫の問題 / (0145.jp2)
「興亞」敎育の問題 / (0147.jp2)
むすび / (0155.jp2)
附錄 / (0158.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1909304
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1909304/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館にご来館いただくか、送信サービスをご利用ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
個人向けデジタル化資料送信サービス(個人送信)を利用するには、サービスにログインする必要があります。以下のページからログインしてください。
>デジタル化資料送信サービス(ログイン画面)
>個人向けデジタル化資料送信サービスについて
ログインしても個人向けデジタル化資料送信サービスを利用できない場合は、以下のページをご覧いただき、「11-5 困った時は」に記載の表の「確認する点」に該当するケースがないか、ご確認ください。
>国立国会図書館オンライン(ヘルプ(11.デジタル化資料送信サービス))
図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)を利用する場合は、来館予定の図書館送信参加館へ利用方法の確認をお願いします。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス
>図書館送信参加館一覧
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)