本邦主要工業立地論
情報
操作方法
目次・巻号
-
↓ 本邦主要工業立地論 [25] -
・ 標題 -
・ 目次 -
・ まへがき -
・ 前篇 -
・ 一、序言/1 -
・ 二、工業立地理論/2 -
・ 三、工業立地の移動/9 -
・ 後篇 -
・ 一、製絲工業/11 -
・ 二、綿絲紡績/12 -
・ 三、綿織物業/13 -
・ 四、莫大小業/14 -
・ 五、毛紡織業/15 -
・ 六、絹織物業/17 -
・ 七、製鐵工業/18 -
・ 八、製銅工業/19 -
・ 九、機械器具/20 -
・ 一〇、セメント/22 -
・ 一一、陶磁器業/23 -
・ 一二、硝子工業/25 -
・ 一三、ゴム製品/26 -
・ 一四、製紙工業/27 -
・ 一五、人造絹絲/28 -
・ 一六、硫安工業/29 -
・ 一七、製材工業/30 -
・ 一八、木製品業/31 -
・ 一九、淸酒釀造/32 -
・ 二〇、麥酒工業/32 -
・ 二一、醬油釀造/33 -
・ 二二、製粉工業/34 -
・ 二三、砂糖工業/35 -
・ 二四、菓子製造/36 -
・ むすび/37
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/1909726
- タイトル
- 本邦主要工業立地論
- 出版者
- 第一銀行調査部
- 出版年月日
- 1937.7
- シリーズ名
- 調査報告 ; 7ノ3
- 請求記号
- Y994-J2101
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000008619611
- DOI
- 10.11501/1909726
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
本邦主要工業立地論
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ホンポウ シュヨウ コウギョウ リッチロン
- 出版地 (publicationPlace)
-
[東京]
- 出版者 (publisher)
-
第一銀行調査部
- 出版年月日 (issued)
-
1937.7
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1937
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
41p ; 23cm
- シリーズタイトル (seriesTitle)
-
調査報告 ; 7ノ3
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
21378564
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/1909726
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1909726
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/1909726
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Y994-J2101
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000008619611
- NDLC (subject:NDLC)
-
Y994
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-03-31
- 提供者 (provider)
-
近代デジタルライブラリー
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館送信限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/1909726
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
21378564_00010thumb.jpg
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
標題 / (0001.jp2)
目次 / (0002.jp2)
まへがき / (0003.jp2)
前篇 / (0003.jp2)
一、序言 / 1 (0003.jp2)
二、工業立地理論 / 2 (0004.jp2)
三、工業立地の移動 / 9 (0007.jp2)
後篇 / (0008.jp2)
一、製絲工業 / 11 (0008.jp2)
二、綿絲紡績 / 12 (0009.jp2)
三、綿織物業 / 13 (0009.jp2)
四、莫大小業 / 14 (0010.jp2)
五、毛紡織業 / 15 (0010.jp2)
六、絹織物業 / 17 (0011.jp2)
七、製鐵工業 / 18 (0012.jp2)
八、製銅工業 / 19 (0012.jp2)
九、機械器具 / 20 (0013.jp2)
一〇、セメント / 22 (0014.jp2)
一一、陶磁器業 / 23 (0014.jp2)
一二、硝子工業 / 25 (0015.jp2)
一三、ゴム製品 / 26 (0016.jp2)
一四、製紙工業 / 27 (0016.jp2)
一五、人造絹絲 / 28 (0017.jp2)
一六、硫安工業 / 29 (0017.jp2)
一七、製材工業 / 30 (0018.jp2)
一八、木製品業 / 31 (0018.jp2)
一九、淸酒釀造 / 32 (0019.jp2)
二〇、麥酒工業 / 32 (0019.jp2)
二一、醬油釀造 / 33 (0019.jp2)
二二、製粉工業 / 34 (0020.jp2)
二三、砂糖工業 / 35 (0020.jp2)
二四、菓子製造 / 36 (0021.jp2)
むすび / 37 (0021.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1909726
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1909726/1
この資料は、著作権の保護期間中であるか、著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開をしていません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館または図書館送信参加館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
図書館送信参加館にご来館になる場合は、来館予定の図書館へ利用方法の確認をお願いいたします。
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク) 」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)について
>図書館送信参加館一覧
>遠隔複写サービス の申し込み方