目次・巻号
-
↓ 印度アフガニスタン国境 : その紛争と民族 [106] -
・ 標題 -
・ 目次/1p -
・ 緖言/1p -
・ 第一章 印度・アフガン國境/1p -
・ 第一節 沿革/1p -
・ 第二節 槪況/3p -
・ 一 位置、延長/3p -
・ 二 地勢、氣候/4p -
・ 三 生活資源/8p -
・ 四 住民/9p -
・ 第二章 印度・アフガン國境地帶に於ける英・ア兩國關係/11p -
・ 第一節 英・ア兩國の對國境態度/11p -
・ 第二節 一九〇〇年迄の關係/13p -
・ 一 第一次アフガン戰爭及びその前後/13p -
・ 二 第二次アフガン戰爭及びその後/16p -
・ 三 デュランド國境線と國境種族の一齊蜂起/20p -
・ 第三節 一九〇〇年以後の關係/33p -
・ 一 アミール・ハビブッラー時代/33p -
・ 二 第三次アフガン戰爭前後/36p -
・ 三 バッチェ・サッカーの叛亂と現王朝成立前後/41p -
・ 第三章 印度・アフガン國境地帶に於ける種族の一般狀況/45p -
・ 第一節 パターン族/45p -
・ 第二節 その他の諸族/50p -
・ 一 ブラフーイ族及びバルーチ族/50p -
・ 二 グジヤール族/52p -
・ 第三節 種族の一般狀況/53p -
・ 一 言語/53p -
・ 二 宗敎/54p -
・ 三 政治/56p -
・ 四 社會/60p -
・ 五 土地/64p -
・ 六 敎育/65p -
・ 七 パターン族の民族意識/68p -
・ 第四章 印度・アフガン國境地帶に於ける各種族/71p -
・ 第一節 ガルチヤ族/71p -
・ 一 チェトラリー族/71p -
・ 二 クジャール族/75p -
・ 第二節 パターン族/77p -
・ 一 ユスフザイ族/79p -
・ 二 モーマンド族/89p -
・ 三 アフリーヂ族/94p -
・ 四 オラクザイ族/103p -
・ 五 ザイモフト族/105p -
・ 六 バンガシュ族/106p -
・ 七 ハッタク族/107p -
・ 八 トゥリー族/110p -
・ 九 ワジール族/113p -
・ 一〇 カーカル族/121p -
・ 第三節 バルチスタンに於ける種族/124p -
・ 一 バルーチ族/125p -
・ 二 ブラフーイ族/127p -
・ 第四節 アフガン側の諸族/129p -
・ 第五章 印度・アフガン國境地帶に於ける英・ア兩政府の統治/131p -
・ 第一節 印度西北國境地帶に於ける英國の統治/131p -
・ 一 パンジアーブ併合より一九〇〇年に至る期間/131p -
・ 二 西北國境州の設置/137p -
・ 三 西北國境州の統治組織/139p -
・ 四 カーゾンの國境防衞組織改革/147p -
・ 五 國境地帶の治安と武器問題/152p -
・ 六 第一次大戰後の國境地帶と英國の態度/156p -
・ 第二節 英領バルチスタンに於ける英國の統治/166p -
・ 一 英領バルチスタンの沿革/166p -
・ 二 英領バルチスタンの統治/168p -
・ 第三節 アフガン側の統治/171p -
・ 一 アブドッラハマン時代/172p -
・ 二 ハビブッラー時代/174p -
・ 三 アマヌッラー時代/175p -
・ 四 現王朝の統治/176p -
・ 參考資料/178p
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/2127136
- タイトル
- 印度アフガニスタン国境 : その紛争と民族
- 出版者
- 東亜研究所
- 出版年月日
- 1941
- 請求記号
- a364-109
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000842110
- DOI
- 10.11501/2127136
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
印度アフガニスタン国境 : その紛争と民族
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
インド アフガニスタン コッキョウ : ソノ フンソウ ト ミンゾク
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
00002
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
東亜研究所
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
東亜研究所
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
トウア ケンキュウジョ
- 出版年月日 (issued)
-
1941
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1941
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/2127040
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/2390950
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
48007846
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/2127136
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2127136
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/2127136
- NDL請求記号 (callNumber)
-
a364-109
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000842110
- NDC (subject:NDC)
-
226.2
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2010-12-28
- 提供者 (provider)
-
近代デジタルライブラリー
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/2127136
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
48007846_00002thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00256572
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
標題 / (0002.jp2)
目次 / 1p (0003.jp2)
緖言 / 1p (0006.jp2)
第一章 印度・アフガン國境 / 1p (0007.jp2)
第一節 沿革 / 1p (0007.jp2)
第二節 槪況 / 3p (0008.jp2)
一 位置、延長 / 3p (0008.jp2)
二 地勢、氣候 / 4p (0009.jp2)
三 生活資源 / 8p (0011.jp2)
四 住民 / 9p (0011.jp2)
第二章 印度・アフガン國境地帶に於ける英・ア兩國關係 / 11p (0012.jp2)
第一節 英・ア兩國の對國境態度 / 11p (0012.jp2)
第二節 一九〇〇年迄の關係 / 13p (0013.jp2)
一 第一次アフガン戰爭及びその前後 / 13p (0013.jp2)
二 第二次アフガン戰爭及びその後 / 16p (0015.jp2)
三 デュランド國境線と國境種族の一齊蜂起 / 20p (0017.jp2)
第三節 一九〇〇年以後の關係 / 33p (0023.jp2)
一 アミール・ハビブッラー時代 / 33p (0023.jp2)
二 第三次アフガン戰爭前後 / 36p (0025.jp2)
三 バッチェ・サッカーの叛亂と現王朝成立前後 / 41p (0027.jp2)
第三章 印度・アフガン國境地帶に於ける種族の一般狀況 / 45p (0029.jp2)
第一節 パターン族 / 45p (0029.jp2)
第二節 その他の諸族 / 50p (0032.jp2)
一 ブラフーイ族及びバルーチ族 / 50p (0032.jp2)
二 グジヤール族 / 52p (0033.jp2)
第三節 種族の一般狀況 / 53p (0033.jp2)
一 言語 / 53p (0033.jp2)
二 宗敎 / 54p (0034.jp2)
三 政治 / 56p (0035.jp2)
四 社會 / 60p (0037.jp2)
五 土地 / 64p (0039.jp2)
六 敎育 / 65p (0039.jp2)
七 パターン族の民族意識 / 68p (0041.jp2)
第四章 印度・アフガン國境地帶に於ける各種族 / 71p (0042.jp2)
第一節 ガルチヤ族 / 71p (0042.jp2)
一 チェトラリー族 / 71p (0042.jp2)
二 クジャール族 / 75p (0044.jp2)
第二節 パターン族 / 77p (0045.jp2)
一 ユスフザイ族 / 79p (0046.jp2)
二 モーマンド族 / 89p (0051.jp2)
三 アフリーヂ族 / 94p (0054.jp2)
四 オラクザイ族 / 103p (0058.jp2)
五 ザイモフト族 / 105p (0059.jp2)
六 バンガシュ族 / 106p (0060.jp2)
七 ハッタク族 / 107p (0060.jp2)
八 トゥリー族 / 110p (0062.jp2)
九 ワジール族 / 113p (0063.jp2)
一〇 カーカル族 / 121p (0067.jp2)
第三節 バルチスタンに於ける種族 / 124p (0069.jp2)
一 バルーチ族 / 125p (0069.jp2)
二 ブラフーイ族 / 127p (0070.jp2)
第四節 アフガン側の諸族 / 129p (0071.jp2)
第五章 印度・アフガン國境地帶に於ける英・ア兩政府の統治 / 131p (0072.jp2)
第一節 印度西北國境地帶に於ける英國の統治 / 131p (0072.jp2)
一 パンジアーブ併合より一九〇〇年に至る期間 / 131p (0072.jp2)
二 西北國境州の設置 / 137p (0075.jp2)
三 西北國境州の統治組織 / 139p (0076.jp2)
四 カーゾンの國境防衞組織改革 / 147p (0080.jp2)
五 國境地帶の治安と武器問題 / 152p (0083.jp2)
六 第一次大戰後の國境地帶と英國の態度 / 156p (0085.jp2)
第二節 英領バルチスタンに於ける英國の統治 / 166p (0090.jp2)
一 英領バルチスタンの沿革 / 166p (0090.jp2)
二 英領バルチスタンの統治 / 168p (0091.jp2)
第三節 アフガン側の統治 / 171p (0092.jp2)
一 アブドッラハマン時代 / 172p (0093.jp2)
二 ハビブッラー時代 / 174p (0094.jp2)
三 アマヌッラー時代 / 175p (0094.jp2)
四 現王朝の統治 / 176p (0095.jp2)
參考資料 / 178p (0096.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2127136
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2127136/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)