英文解釈20講
情報
操作方法
目次・巻号
-
↓ 英文解釈20講 [152] -
・ 目次(Contents) -
・ まえがき/p1 -
・ 第1講 序説/p1 -
・ 【A】 英語の勉強/p1 -
・ 【B】 本書の使い方/p4 -
・ 【C】 眼のつけ所/p6 -
・ 整理活動(1)/p11 -
・ (用例集1)/p12 -
・ 第2講 主語/p13 -
・ 整理活動(2)/p25 -
・ (用例集2)/p27 -
・ 第3講 目的語/p28 -
・ 整理活動(3)/p45 -
・ (用例集3)/p47 -
・ 第4講 補語/p48 -
・ 整理活動(4)/p60 -
・ (用例集4)/p62 -
・ 第5講 同格と添え句/p63 -
・ 整理活動(5)/p75 -
・ (用例集5)/p77 -
・ 第6講 修飾語/p78 -
・ 整理活動(6)/p86 -
・ 第7講 関係詞/p88 -
・ 整理活動(7)/p97 -
・ (用例集6)/p99 -
・ 第8講 仮定/p100 -
・ 整理活動(8)/p112 -
・ (用例集7)/p114 -
・ 第9講 不定詞/p115 -
・ 整理活動(9)/p124 -
・ (用例集8)/p126 -
・ 第10講 動名詞/p127 -
・ 整理活動(10)/p136 -
・ (用例集9)/p138 -
・ 第11講 分詞/p139 -
・ 整理活動(11)/p148 -
・ 第12講 比較/p150 -
・ 整理活動(12)/p160 -
・ (用例集10)/p161 -
・ 第13講 譲歩/p162 -
・ 整理活動(13)/p172 -
・ 第14講 条件/p173 -
・ 整理活動(14)/p180 -
・ (用例集11)/p181 -
・ 第15講 SoとAs/p182 -
・ 整理活動(15)/p193 -
・ (用例集12)/p194 -
・ 第16講 省略/p195 -
・ 整理活動(16)/p201 -
・ 第17講 否定/p203 -
・ 整理活動(17)/p211 -
・ 第18講(強意)/p212 -
・ 整理活動(18)/p218 -
・ 第19講 挿句/p220 -
・ 整理活動(19)/p227 -
・ (用例集13)/p228 -
・ 第20講 共通関係/p229 -
・ 整理活動(20)/p237 -
・ 解答篇/p239 -
・ 索引/p249 -
・ 附録
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/2436350
- タイトル
- 英文解釈20講
- 著者
- 植木五一 著
- 出版者
- 有精堂出版
- 出版年月日
- 1953
- 請求記号
- 学837.5-U286e
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000007889322
- DOI
- 10.11501/2436350
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
英文解釈20講
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
エイブン カイシャク 20コウ
- 著者 (creator)
-
植木五一 著
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
有精堂出版
- 出版年月日 (issued)
-
1953
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1953
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
255p ; 19cm
- 内容記述 (description)
-
附: 実力試験問題添削
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
20851928
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/2436350
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2436350
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/2436350
- NDL請求記号 (callNumber)
-
学837.5-U286e
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000007889322
- NDC (subject:NDC)
-
837.5
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-03-31
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(戦後期図書2)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/2436350
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000007889322_00010thumb.jpg
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
目次(Contents) / (0005.jp2)
まえがき / p1 (0004.jp2)
第1講 序説 / p1 (0007.jp2)
【A】 英語の勉強 / p1 (0007.jp2)
【B】 本書の使い方 / p4 (0009.jp2)
【C】 眼のつけ所 / p6 (0010.jp2)
整理活動(1) / p11 (0012.jp2)
(用例集1) / p12 (0013.jp2)
第2講 主語 / p13 (0013.jp2)
整理活動(2) / p25 (0019.jp2)
(用例集2) / p27 (0020.jp2)
第3講 目的語 / p28 (0021.jp2)
整理活動(3) / p45 (0029.jp2)
(用例集3) / p47 (0030.jp2)
第4講 補語 / p48 (0031.jp2)
整理活動(4) / p60 (0037.jp2)
(用例集4) / p62 (0038.jp2)
第5講 同格と添え句 / p63 (0038.jp2)
整理活動(5) / p75 (0044.jp2)
(用例集5) / p77 (0045.jp2)
第6講 修飾語 / p78 (0046.jp2)
整理活動(6) / p86 (0050.jp2)
第7講 関係詞 / p88 (0051.jp2)
整理活動(7) / p97 (0055.jp2)
(用例集6) / p99 (0056.jp2)
第8講 仮定 / p100 (0057.jp2)
整理活動(8) / p112 (0063.jp2)
(用例集7) / p114 (0064.jp2)
第9講 不定詞 / p115 (0064.jp2)
整理活動(9) / p124 (0069.jp2)
(用例集8) / p126 (0070.jp2)
第10講 動名詞 / p127 (0070.jp2)
整理活動(10) / p136 (0075.jp2)
(用例集9) / p138 (0076.jp2)
第11講 分詞 / p139 (0076.jp2)
整理活動(11) / p148 (0081.jp2)
第12講 比較 / p150 (0082.jp2)
整理活動(12) / p160 (0087.jp2)
(用例集10) / p161 (0087.jp2)
第13講 譲歩 / p162 (0088.jp2)
整理活動(13) / p172 (0093.jp2)
第14講 条件 / p173 (0093.jp2)
整理活動(14) / p180 (0097.jp2)
(用例集11) / p181 (0097.jp2)
第15講 SoとAs / p182 (0098.jp2)
整理活動(15) / p193 (0103.jp2)
(用例集12) / p194 (0104.jp2)
第16講 省略 / p195 (0104.jp2)
整理活動(16) / p201 (0107.jp2)
第17講 否定 / p203 (0108.jp2)
整理活動(17) / p211 (0112.jp2)
第18講(強意) / p212 (0113.jp2)
整理活動(18) / p218 (0116.jp2)
第19講 挿句 / p220 (0117.jp2)
整理活動(19) / p227 (0120.jp2)
(用例集13) / p228 (0121.jp2)
第20講 共通関係 / p229 (0121.jp2)
整理活動(20) / p237 (0125.jp2)
解答篇 / p239 (0126.jp2)
索引 / p249 (0131.jp2)
附録 / (0136.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2436350
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2436350/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館にご来館いただくか、送信サービスをご利用ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
個人向けデジタル化資料送信サービス(個人送信)を利用するには、サービスにログインする必要があります。以下のページからログインしてください。
>デジタル化資料送信サービス(ログイン画面)
>個人向けデジタル化資料送信サービスについて
ログインしても個人向けデジタル化資料送信サービスを利用できない場合は、以下のページをご覧いただき、「11-5 困った時は」に記載の表の「確認する点」に該当するケースがないか、ご確認ください。
>国立国会図書館オンライン(ヘルプ(11.デジタル化資料送信サービス))
図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)を利用する場合は、来館予定の図書館送信参加館へ利用方法の確認をお願いします。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス
>図書館送信参加館一覧
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)