中学数学
情報
操作方法
目次・巻号
-
↓ 中学数学 [183] -
・ 目次 -
・ 第I編 数と量 -
・ 第1章 整数と小数/p15 -
・ 1. 整数と小数の表わし方/p15 -
・ 2. 整数・小数の計算/p25 -
・ 3. 整数の性質/p30 -
・ 4. 計算の順序とくふう/p38 -
・ 第2章 分数の計算/p43 -
・ 1. 分数の性質/p43 -
・ 2. 分数の計算/p49 -
・ 第3章 割合とその応用/p56 -
・ 1. 割合と比/p56 -
・ 2. 単位の換算/p66 -
・ 3. 複名数の計算/p73 -
・ 第4章 正の数・負の数の計算/p79 -
・ 1. 正の数・負の数の意味/p79 -
・ 2. 正の数・負の数の計算(加法と減法)/p83 -
・ 3. 正の数・負の数の計算(乘法と除法)/p90 -
・ 第II編 式の研究 -
・ 第1章 代数式の計算/p96 -
・ 1. 式の書き方/p96 -
・ 2. 式の加え算・引き算/p100 -
・ 3. かけ算・割り算/p105 -
・ 第2章 方程式と不等式/p116 -
・ 1. 一次方程式/p116 -
・ 2. 連立方程式/p125 -
・ 3. 不等式/p133 -
・ 第3章 式とグラフ/p137 -
・ 1. 比例と反比例/p137 -
・ 2. 一般の比例と平方根/p147 -
・ 3. 数直線上の点の位置/p151 -
・ 4. 平面上の点の位置/p154 -
・ 5. 一次式とグラフ/p161 -
・ 6. グラフの応用/p170 -
・ 第III編 図形の研究 -
・ 第1章 平方図形の性質/p183 -
・ 1. 基礎になる図形/p183 -
・ 2. 図形の合同/p193 -
・ 3. 図形の相似/p204 -
・ 4. 四辺形の性質/p218 -
・ 5. 直角三角形の性質/p228 -
・ 6. 円の性質/p236 -
・ 第2章 面積・体積/p241 -
・ 1. 多角形の面積/p241 -
・ 2. 円の周と面積/p248 -
・ 3. 相似形の面積/p254 -
・ 4. 体積の求め方/p260 -
・ 第3章 図形の表わし方と測定/p271 -
・ 1. 対称図形と回転体/p271 -
・ 2. 投影図/p277 -
・ 3. 測定と三角比/p286 -
・ 第IV編 実務の数学 -
・ 1. 測定値と似近値/p298 -
・ 2. 売買と利息の計算/p310 -
・ 3. 統計グラフ/p323 -
・ 4. ダイヤグラム/p335 -
・ 付表/p343 -
・ 練習問題 解答/p347
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/2439980
- タイトル
- 中学数学
- 著者
- 佐藤忠 著
- 出版者
- 評論社
- 出版年月日
- 1956
- 請求記号
- 学児410.7-Sa887t
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000008456652
- DOI
- 10.11501/2439980
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 電子化時の注記
- 欠ページ:83-96ページ
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
中学数学
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
チュウガク スウガク
- 著者 (creator)
-
佐藤忠 著
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
評論社
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ヒョウロンシャ
- 出版年月日 (issued)
-
1956
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1956
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
363p ; 19cm
- 電子化時の注記 (description:digitize)
-
欠ページ:83-96ページ
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
21183884
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/2439980
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2439980
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/2439980
- NDL請求記号 (callNumber)
-
学児410.7-Sa887t
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000008456652
- NDC (subject:NDC)
-
410.7
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-03-31
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(戦後期図書2)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館送信限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/2439980
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000008456652_00010thumb.jpg
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
目次 / (0006.jp2)
第I編 数と量 / (0010.jp2)
第1章 整数と小数 / p15 (0010.jp2)
1. 整数と小数の表わし方 / p15 (0010.jp2)
2. 整数・小数の計算 / p25 (0015.jp2)
3. 整数の性質 / p30 (0018.jp2)
4. 計算の順序とくふう / p38 (0022.jp2)
第2章 分数の計算 / p43 (0024.jp2)
1. 分数の性質 / p43 (0024.jp2)
2. 分数の計算 / p49 (0027.jp2)
第3章 割合とその応用 / p56 (0031.jp2)
1. 割合と比 / p56 (0031.jp2)
2. 単位の換算 / p66 (0036.jp2)
3. 複名数の計算 / p73 (0039.jp2)
第4章 正の数・負の数の計算 / p79 (0042.jp2)
1. 正の数・負の数の意味 / p79 (0042.jp2)
2. 正の数・負の数の計算(加法と減法) / p83 (0042.jp2)
3. 正の数・負の数の計算(乘法と除法) / p90 (0042.jp2)
第II編 式の研究 / (0042.jp2)
第1章 代数式の計算 / p96 (0042.jp2)
1. 式の書き方 / p96 (0042.jp2)
2. 式の加え算・引き算 / p100 (0046.jp2)
3. かけ算・割り算 / p105 (0048.jp2)
第2章 方程式と不等式 / p116 (0054.jp2)
1. 一次方程式 / p116 (0054.jp2)
2. 連立方程式 / p125 (0058.jp2)
3. 不等式 / p133 (0062.jp2)
第3章 式とグラフ / p137 (0064.jp2)
1. 比例と反比例 / p137 (0064.jp2)
2. 一般の比例と平方根 / p147 (0069.jp2)
3. 数直線上の点の位置 / p151 (0071.jp2)
4. 平面上の点の位置 / p154 (0073.jp2)
5. 一次式とグラフ / p161 (0076.jp2)
6. グラフの応用 / p170 (0081.jp2)
第III編 図形の研究 / (0087.jp2)
第1章 平方図形の性質 / p183 (0087.jp2)
1. 基礎になる図形 / p183 (0087.jp2)
2. 図形の合同 / p193 (0092.jp2)
3. 図形の相似 / p204 (0098.jp2)
4. 四辺形の性質 / p218 (0105.jp2)
5. 直角三角形の性質 / p228 (0110.jp2)
6. 円の性質 / p236 (0114.jp2)
第2章 面積・体積 / p241 (0116.jp2)
1. 多角形の面積 / p241 (0116.jp2)
2. 円の周と面積 / p248 (0120.jp2)
3. 相似形の面積 / p254 (0123.jp2)
4. 体積の求め方 / p260 (0126.jp2)
第3章 図形の表わし方と測定 / p271 (0131.jp2)
1. 対称図形と回転体 / p271 (0131.jp2)
2. 投影図 / p277 (0134.jp2)
3. 測定と三角比 / p286 (0139.jp2)
第IV編 実務の数学 / (0145.jp2)
1. 測定値と似近値 / p298 (0145.jp2)
2. 売買と利息の計算 / p310 (0151.jp2)
3. 統計グラフ / p323 (0157.jp2)
4. ダイヤグラム / p335 (0163.jp2)
付表 / p343 (0167.jp2)
練習問題 解答 / p347 (0169.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2439980
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2439980/1
この資料は、著作権の保護期間中であるか、著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開をしていません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館または図書館送信参加館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
図書館送信参加館にご来館になる場合は、来館予定の図書館へ利用方法の確認をお願いいたします。
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク) 」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)について
>図書館送信参加館一覧
>遠隔複写サービス の申し込み方