民主の国デンマーク : その教育と農業と協同組合
情報
操作方法
目次・巻号
-
↓ 民主の国デンマーク : その教育と農業と協同組合 [127] -
・ 目次 -
・ 序文/p1 -
・ はじめに/p2 -
・ 一 独立自営の農民/p9 -
・ 国土と国民性/p10 -
・ 地理的にみたデンマーク/p14 -
・ 農業の重要性/p17 -
・ 十八世紀末までのデンマーク小史/p23 -
・ デンマークの政治と農民/p27 -
・ 小農の問題/p31 -
・ 農業協会/p33 -
・ 自作農になるために与える国の援助/p36 -
・ 重んじられ出した小農/p41 -
・ 今日の政治/p43 -
・ 小農の地位/p45 -
・ 二 農民の協同組合/p53 -
・ 穀物栽培から家畜生産へ/p54 -
・ 製酪協同組合/p57 -
・ 乳質登録協会/p63 -
・ ベーコン製造協同組合/p64 -
・ 消費者協同組合と卸売協同組合/p68 -
・ 購買協同組合/p71 -
・ 輸出協同組合/p73 -
・ 協同組合銀行/p75 -
・ 第二次世界大戦中の協同組合運動の発展/p75 -
・ 農民の協同組合の特徴/p78 -
・ なにがデンマークの農民を協同組合員にしたか/p83 -
・ 三 国民高等学校/p87 -
・ 偉大な人・グルンドウィ/p88 -
・ 国民高等学校の誕生/p99 -
・ 国土に根をおろす国民高等学校/p113 -
・ デンマーク国民高等学校の現状/p131 -
・ エルシンノーアの国際国民大学/p138 -
・ 四 都市の協同組合/p149 -
・ 労働者協同組合の歩み/p150 -
・ 五 都市の社会活動と文化活動/p159 -
・ エルシンノーアの教育・社会施設/p160 -
・ コペンハーゲンの一瞥/p171 -
・ 六 社会保障制度/p175 -
・ 進んだ社会立法/p176 -
・ 七 農村の生活/p193 -
・ 農家の暮らし/p194 -
・ 余暇の利用/p202 -
・ 文化生活/p204 -
・ 村の秩序と規律/p210 -
・ 協同組合製酪工場/p212 -
・ 学校/p213 -
・ むすび/p216 -
・ あとがき/p220
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/2486999
- タイトル
- 民主の国デンマーク : その教育と農業と協同組合
- 著者
- ピーター・マニケ 著[他]
- 出版者
- 家の光協会
- 出版年月日
- 1958
- 請求記号
- 612.389-cM28m-T
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000987303
- DOI
- 10.11501/2486999
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
民主の国デンマーク : その教育と農業と協同組合
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ミンシュ ノ クニ デンマーク : ソノ キョウイク ト ノウギョウ ト キョウドウ クミアイ
- 著者 (creator)
-
ピーター・マニケ 著
高井泉 訳 - 著者標目 (creator:NDLNA)
-
Manniche, Peter, 1889-1981
高井, 泉, 1904- - 著者標目よみ (creatorTranscription:NDLNA)
-
タカイ, イズミ
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
家の光協会
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
イエ ノ ヒカリ キョウカイ
- 出版年月日 (issued)
-
1958
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1958
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
222p 図版 ; 19cm
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
59000346
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/2486999
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2486999
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/2486999
- NDL請求記号 (callNumber)
-
612.389-cM28m-T
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000987303
- 個人名・団体名件名 (subject:NDLNA)
-
デンマーク--農業
- NDC (subject:NDC)
-
612.389
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-03-31
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(戦後期図書2)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館送信限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/2486999
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000987303_00010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00524133
00078430 - 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 固有名件名典拠ID (subject:NDLNAId)
-
00580915
- 目次 (tableOfContents)
-
目次 / (0014.jp2)
序文 / p1 (0012.jp2)
はじめに / p2 (0013.jp2)
一 独立自営の農民 / p9 (0016.jp2)
国土と国民性 / p10 (0017.jp2)
地理的にみたデンマーク / p14 (0019.jp2)
農業の重要性 / p17 (0020.jp2)
十八世紀末までのデンマーク小史 / p23 (0023.jp2)
デンマークの政治と農民 / p27 (0025.jp2)
小農の問題 / p31 (0027.jp2)
農業協会 / p33 (0028.jp2)
自作農になるために与える国の援助 / p36 (0030.jp2)
重んじられ出した小農 / p41 (0032.jp2)
今日の政治 / p43 (0033.jp2)
小農の地位 / p45 (0034.jp2)
二 農民の協同組合 / p53 (0038.jp2)
穀物栽培から家畜生産へ / p54 (0039.jp2)
製酪協同組合 / p57 (0040.jp2)
乳質登録協会 / p63 (0043.jp2)
ベーコン製造協同組合 / p64 (0044.jp2)
消費者協同組合と卸売協同組合 / p68 (0046.jp2)
購買協同組合 / p71 (0047.jp2)
輸出協同組合 / p73 (0048.jp2)
協同組合銀行 / p75 (0049.jp2)
第二次世界大戦中の協同組合運動の発展 / p75 (0049.jp2)
農民の協同組合の特徴 / p78 (0051.jp2)
なにがデンマークの農民を協同組合員にしたか / p83 (0053.jp2)
三 国民高等学校 / p87 (0055.jp2)
偉大な人・グルンドウィ / p88 (0056.jp2)
国民高等学校の誕生 / p99 (0061.jp2)
国土に根をおろす国民高等学校 / p113 (0068.jp2)
デンマーク国民高等学校の現状 / p131 (0077.jp2)
エルシンノーアの国際国民大学 / p138 (0081.jp2)
四 都市の協同組合 / p149 (0086.jp2)
労働者協同組合の歩み / p150 (0087.jp2)
五 都市の社会活動と文化活動 / p159 (0091.jp2)
エルシンノーアの教育・社会施設 / p160 (0092.jp2)
コペンハーゲンの一瞥 / p171 (0097.jp2)
六 社会保障制度 / p175 (0099.jp2)
進んだ社会立法 / p176 (0100.jp2)
七 農村の生活 / p193 (0108.jp2)
農家の暮らし / p194 (0109.jp2)
余暇の利用 / p202 (0113.jp2)
文化生活 / p204 (0114.jp2)
村の秩序と規律 / p210 (0117.jp2)
協同組合製酪工場 / p212 (0118.jp2)
学校 / p213 (0118.jp2)
むすび / p216 (0120.jp2)
あとがき / p220 (0122.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2486999
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2486999/1
この資料は、著作権の保護期間中であるか、著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開をしていません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館または図書館送信参加館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
図書館送信参加館にご来館になる場合は、来館予定の図書館へ利用方法の確認をお願いいたします。
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク) 」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)について
>図書館送信参加館一覧
>遠隔複写サービス の申し込み方