目次・巻号
-
↓ 花雨樓叢鈔 -
・ [1] [45] -
・ [2] [67] -
・ [3] [85] -
・ [4] [50] -
・ [5] [36] -
・ [6] [74] -
・ [7] [38] -
・ [8] [109] -
・ [9] [72] -
・ [10] [81] -
・ [11] [48] -
・ [12] [72] -
・ [13] [55] -
・ [14] [62] -
・ [15] [43] -
・ [16] [47] -
・ [17] [44] -
・ [18] [42] -
・ [19] [32] -
・ [20] [42] -
・ [21] [52] -
・ [22] [50] -
・ [23] [54] -
・ [24] [66] -
・ [25] [39] -
・ [26] [83] -
・ [27] [60] -
・ [28] [84] -
・ [29] [62] -
・ [30] [119] -
・ [31] [70] -
・ [32] [69] -
・ [33] [67] -
・ [34] [73] -
・ [35] [64] -
・ [36] [72] -
・ [37] [66] -
・ [38] [69] -
・ [39] [57] -
・ [40] [52] -
・ [41] [60] -
・ [42] [72] -
・ [43] [84] -
・ [44] [63] -
・ [45] [69] -
・ [46] [57] -
・ [47] [101] -
・ [48] [78]
-
花雨樓叢鈔の書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/2610170
- タイトル
- 花雨樓叢鈔
- 著者
- 清張壽榮輯
- 出版者
- 張氏花雨樓刊
- 出版年月日
- 光緒8-10
- 請求記号
- 082.1-Ka727T
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000007673524
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
ChineseClassicalBook - タイトル (title)
-
花雨樓叢鈔
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
カウロウ ソウショウ
- 著者 (creator)
-
清張壽榮輯
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
張, 寿栄
- 著者標目よみ (creatorTranscription:NDLNA)
-
チョウ, ジュエイ
- 出版地 (publicationPlace)
-
[ ]
- 出版者 (publisher)
-
張氏花雨樓刊
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
チョウシ カウロウ
- 出版年月日 (issued)
-
光緒8-10
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1884
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jpeg
- 容量・大きさ (extent)
-
48册 ; 20cm
- 内容記述 (description)
-
『國立國會圖書館漢籍目録』859頁左
装丁 : 綫装 - 内容細目 (partTitle)
-
第1, 2册.虞氏易禮2卷
第2册.易學闡元1卷
第3册.詩譜1卷
第4, 5册.經書算學天文攷2卷
第6, 7册.説雅2卷
第8-10册.茗柯文編5卷詞1卷
第10-20册
初月樓四種.(初月樓文鈔10卷續鈔8卷詩鈔4卷
(初月樓古文緒論1卷
第20册.程子香文鈔2卷
第21, 22册.尚絅堂駢體文2卷
第23, 24册.埆山駢體文4卷
第24册.成人篇1卷
續
第25-28册.各經承師立學考4編
(經典釋文序録1卷
(傳經表2卷
(通經表2卷
(兩漢五經博士考3卷
第29, 30册.詩攷補注2卷補遺2卷
第31, 32册.禮記釋注4卷
第33, 34册.考工記圖2卷
第35-40册.苔岑經義鈔6卷首1卷
第41册.戴東原先生年譜1卷
第42, 43册.定香亭筆談4卷
第44, 45册.靈芬館雜著2卷
第46册.芙村文鈔2卷
第47, 48册
仁在堂論文6卷 - 内容細目著者 (partCreator)
-
清張惠言撰
清姚配中撰
漢鄭玄撰
清陳懋齡撰
清朱駿聲撰
清張惠言撰
清呉徳旋撰)
清呂〓輯)
清程徳賚撰
清劉嗣綰撰
清宋世犖撰
清張壽榮撰
清張壽榮輯
唐陸徳明撰
清畢〓撰)
清畢〓撰)
清張金吾撰)
清丁晏撰
清丁晏撰
清戴震撰
清張鴻桷輯
清段玉裁撰
清阮元撰
清郭〓撰
清沈豫撰 - 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/2610170
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2610170
- NDL請求記号 (callNumber)
-
082.1-Ka727T
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000007673524
- 件名 (subject)
-
叢書部/雜叢類/清之屬
- NDC (subject:NDC)
-
082.1
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
chi
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- 古典籍資料区分 (type:kotenType)
-
和漢書
- コレクション情報 (type:collection)
-
古典籍資料(貴重書等)-その他
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-03-31
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(古典籍)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00749953
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
CN
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/2581316
- タイトル
- 花雨樓叢鈔. [45]
- 著者
- 清張壽榮輯
- 出版者
- 張氏花雨樓刊
- 出版年月日
- 光緒8-10
- 請求記号
- 082.1-Ka727T
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000007673524
- DOI
- 10.11501/2581316
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
ChineseClassicalBook - タイトル (title)
-
花雨樓叢鈔
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
カウロウ ソウショウ
- 巻次、部編番号 (volume)
-
[45]
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
45
- 著者 (creator)
-
清張壽榮輯
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
張, 寿栄
- 著者標目よみ (creatorTranscription:NDLNA)
-
チョウ, ジュエイ
- 出版地 (publicationPlace)
-
[ ]
- 出版者 (publisher)
-
張氏花雨樓刊
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
チョウシ カウロウ
- 出版年月日 (issued)
-
光緒8-10
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1884
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/2581315
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/2581317
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/2610170
- 内容細目 (partTitle)
-
第45册 靈芬館雜著2卷 / 清郭〓撰
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/2581316
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2581316
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/2581316
- NDL請求記号 (callNumber)
-
082.1-Ka727T
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000007673524
- 件名 (subject)
-
叢書部/雜叢類/清之屬
- NDC (subject:NDC)
-
082.1
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
chi
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- 古典籍資料区分 (type:kotenType)
-
和漢書
- コレクション情報 (type:collection)
-
古典籍資料(貴重書等)-その他
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-03-31
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(古典籍)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/2581316
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000007673524_00450thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00749953
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
CN
- URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2581316
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2581316/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館にご来館いただくか、送信サービスをご利用ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
個人向けデジタル化資料送信サービス(個人送信)を利用するには、サービスにログインする必要があります。以下のページからログインしてください。
>デジタル化資料送信サービス(ログイン画面)
>個人向けデジタル化資料送信サービスについて
ログインしても個人向けデジタル化資料送信サービスを利用できない場合は、以下のページをご覧いただき、「11-5 困った時は」に記載の表の「確認する点」に該当するケースがないか、ご確認ください。
>国立国会図書館オンライン(ヘルプ(11.デジタル化資料送信サービス))
図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)を利用する場合は、来館予定の図書館送信参加館へ利用方法の確認をお願いします。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス
>図書館送信参加館一覧
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)