天才
情報
操作方法
目次・巻号
-
↓ 天才 [115] -
・ 目次 -
・ まえがき -
・ I 天才とは何か/p1 -
・ 1 特異な能力―天才と異才/p1 -
・ 創作の速度 -
・ 驚異的計算力 -
・ 2 生産的能力―天才と能才/p7 -
・ 能才とは何か -
・ 天才の評価 -
・ 天才と名声 -
・ 3 創造的能力―天才と創造性/p14 -
・ 創造性と生産性 -
・ 搬化と転移 -
・ 中心転換 -
・ 創造とその材料 -
・ II 執念の人間 ―目的追求的天才/p25 -
・ 1 創造の原動力/p25 -
・ 天才の共通性格 -
・ 創造の原動力 -
・ 2 偏執性の天才/p29 -
・ 天才とパラノイア -
・ コロンブス -
・ カール・マルクス -
・ 強気・弱気 -
・ ジャン・ジャック・ルソー -
・ 劣等感の補償 -
・ III コンプレックスの発散 ―天才の体験感情/p51 -
・ コンプレックス -
・ 性欲と自我欲求 -
・ アルテュール・ランボー -
・ ボードレールとヴェルレーヌ -
・ エドガー・アラン・ポー -
・ ベートーベン -
・ IV 生命力の高揚 ―天才の全体感情/p70 -
・ 1 心理的緊張力/p70 -
・ 躁状態と欝状態 -
・ バイロン -
・ 2 創造力の増大/p77 -
・ フーゴー・ウォルフ -
・ ゲーテの創造活動 -
・ マイヤーの例 -
・ V 天才の能力/p90 -
・ 1 知性の性質/p90 -
・ 天才と気質 -
・ 作家と気質 -
・ 科学者と気質 -
・ 哲学者と気質 -
・ 時代と学者 -
・ 2 知性の能力/p100 -
・ 天才の知能指数 -
・ 天才の早熟 -
・ 天才的活動期 -
・ 3 直観/p109 -
・ 解除反応 -
・ 啓示と妄想 -
・ 遠感とインスピレーション -
・ VI 天才の遺伝と環境/p115 -
・ 1 天才の家系/p115 -
・ 優秀家系例 -
・ ゲーテの遺伝 -
・ 2 天才と人種/p121 -
・ 天才とヨーロッパ -
・ 天才とユダヤ人 -
・ 3 女性と天才/p127 -
・ 性別と仕事 -
・ 創造性の意味 -
・ VII 天才と狂気 ―天才の病理説/p132 -
・ 1 天才は狂気か/p132 -
・ 古来の説 -
・ 天才を生む狂気 -
・ 2 進行麻痺の天才/p135 -
・ ニーチェ -
・ モーパッサン -
・ 3 内因性精神病の天才/p141 -
・ ドストエフスキー -
・ 精神分裂病 -
・ ストリンドベルヒ -
・ ゴッホ -
・ 夏目漱石 -
・ 4 精神病質の天才/p173 -
・ 性格異常と創造性 -
・ 青年期の残存 -
・ 酒と麻薬 -
・ 性的精神病質 -
・ 天才の正常心理説 -
・ VIII 結語/p181 -
・ 事項索引 -
・ 人名索引 -
・ 注と文献
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/2980000
- タイトル
- 天才
- 著者
- 宮城音弥 著
- 出版者
- 岩波書店
- 出版年月日
- 1967
- シリーズ名
- 岩波新書
- 請求記号
- 141.18-M591t
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000001091712
- DOI
- 10.11501/2980000
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
天才
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
テンサイ
- 著者 (creator)
-
宮城音弥 著
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
宮城, 音弥, 1908-2005
- 著者標目よみ (creatorTranscription:NDLNA)
-
ミヤギ, オトヤ
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
岩波書店
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
イワナミ ショテン
- 出版年月日 (issued)
-
1967
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1967
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
185p ; 18cm
- シリーズタイトル (seriesTitle)
-
岩波新書
- シリーズ名よみ (seriesTitleTranscription)
-
イワナミ シンショ
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
67002422
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/2980000
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2980000
- 価格 (price)
-
150円 (税込)
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/2980000
- NDL請求記号 (callNumber)
-
141.18-M591t
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000001091712
- 普通件名 (subject:NDLSH)
-
天才
- NDC (subject:NDC)
-
141.18
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-03-31
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(戦後期図書1)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/2980000
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000001091712_00010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00044684
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 普通件名典拠ID (subject:NDLSHId)
-
00572859
- 目次 (tableOfContents)
-
目次 / (0005.jp2)
まえがき / (0003.jp2)
I 天才とは何か / p1 (0008.jp2)
1 特異な能力―天才と異才 / p1 (0008.jp2)
創作の速度 / (0008.jp2)
驚異的計算力 / (0009.jp2)
2 生産的能力―天才と能才 / p7 (0011.jp2)
能才とは何か / (0011.jp2)
天才の評価 / (0012.jp2)
天才と名声 / (0013.jp2)
3 創造的能力―天才と創造性 / p14 (0015.jp2)
創造性と生産性 / (0015.jp2)
搬化と転移 / (0016.jp2)
中心転換 / (0017.jp2)
創造とその材料 / (0018.jp2)
II 執念の人間 ―目的追求的天才 / p25 (0020.jp2)
1 創造の原動力 / p25 (0020.jp2)
天才の共通性格 / (0020.jp2)
創造の原動力 / (0021.jp2)
2 偏執性の天才 / p29 (0022.jp2)
天才とパラノイア / (0022.jp2)
コロンブス / (0023.jp2)
カール・マルクス / (0025.jp2)
強気・弱気 / (0029.jp2)
ジャン・ジャック・ルソー / (0030.jp2)
劣等感の補償 / (0032.jp2)
III コンプレックスの発散 ―天才の体験感情 / p51 (0033.jp2)
コンプレックス / (0033.jp2)
性欲と自我欲求 / (0034.jp2)
アルテュール・ランボー / (0036.jp2)
ボードレールとヴェルレーヌ / (0038.jp2)
エドガー・アラン・ポー / (0039.jp2)
ベートーベン / (0041.jp2)
IV 生命力の高揚 ―天才の全体感情 / p70 (0043.jp2)
1 心理的緊張力 / p70 (0043.jp2)
躁状態と欝状態 / (0043.jp2)
バイロン / (0043.jp2)
2 創造力の増大 / p77 (0046.jp2)
フーゴー・ウォルフ / (0046.jp2)
ゲーテの創造活動 / (0048.jp2)
マイヤーの例 / (0051.jp2)
V 天才の能力 / p90 (0053.jp2)
1 知性の性質 / p90 (0053.jp2)
天才と気質 / (0053.jp2)
作家と気質 / (0053.jp2)
科学者と気質 / (0054.jp2)
哲学者と気質 / (0057.jp2)
時代と学者 / (0058.jp2)
2 知性の能力 / p100 (0058.jp2)
天才の知能指数 / (0058.jp2)
天才の早熟 / (0060.jp2)
天才的活動期 / (0061.jp2)
3 直観 / p109 (0062.jp2)
解除反応 / (0062.jp2)
啓示と妄想 / (0064.jp2)
遠感とインスピレーション / (0064.jp2)
VI 天才の遺伝と環境 / p115 (0065.jp2)
1 天才の家系 / p115 (0065.jp2)
優秀家系例 / (0065.jp2)
ゲーテの遺伝 / (0068.jp2)
2 天才と人種 / p121 (0068.jp2)
天才とヨーロッパ / (0068.jp2)
天才とユダヤ人 / (0070.jp2)
3 女性と天才 / p127 (0071.jp2)
性別と仕事 / (0071.jp2)
創造性の意味 / (0072.jp2)
VII 天才と狂気 ―天才の病理説 / p132 (0074.jp2)
1 天才は狂気か / p132 (0074.jp2)
古来の説 / (0074.jp2)
天才を生む狂気 / (0075.jp2)
2 進行麻痺の天才 / p135 (0075.jp2)
ニーチェ / (0075.jp2)
モーパッサン / (0077.jp2)
3 内因性精神病の天才 / p141 (0078.jp2)
ドストエフスキー / (0078.jp2)
精神分裂病 / (0080.jp2)
ストリンドベルヒ / (0081.jp2)
ゴッホ / (0084.jp2)
夏目漱石 / (0087.jp2)
4 精神病質の天才 / p173 (0094.jp2)
性格異常と創造性 / (0094.jp2)
青年期の残存 / (0095.jp2)
酒と麻薬 / (0095.jp2)
性的精神病質 / (0096.jp2)
天才の正常心理説 / (0096.jp2)
VIII 結語 / p181 (0098.jp2)
事項索引 / (0110.jp2)
人名索引 / (0106.jp2)
注と文献 / (0102.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2980000
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2980000/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)