西園寺公と政局. 別巻
情報
操作方法
目次・巻号
-
↓ 西園寺公と政局 [249] -
・ 目次 -
・ 原田熊雄メモ -
・ 大正十三年 手帳1/p3 -
・ 大正十四年 手帳2/p5 -
・ 大正十五年 手帳2・3/p8 -
・ 昭和二年 手帳4/p16 -
・ 昭和三年 手帳5・6・7・8/p29 -
・ 昭和四年 手帳8・9・10・11/p61 -
・ 昭和五年 手帳12・13・14/p90 -
・ 昭和六年 手帳14・15・16・17/p109 -
・ 昭和七年 手帳17・18・19/p127 -
・ 昭和八年 手帳19・20・21/p147 -
・ 昭和九年 手帳21・22・23・24・25/p163 -
・ 昭和十年 手帳25・26・27・28・29/p193 -
・ 昭和十一年 手帳29・30・31・32・33/p234 -
・ 昭和十二年 手帳34・35・36・37/p265 -
・ 昭和十三年 手帳37/p285 -
・ 昭和十四年 手帳38・39・40/p291 -
・ 昭和十五年 手帳40・41・42/p307 -
・ 補遺 -
・ 昭和二年/p333 -
・ 昭和三年/p340 -
・ 昭和四年/p341 -
・ 附緣 資料 -
・ 一 大川周明其他の策動資金關係調査報告 附 所謂三月事件顛末槪要/p344 -
・ 二 靑年將校を中心としたる國家改造運動の槪要/p354 -
・ 三 近衞總理、クレーギー英國大使會談要旨/p360 -
・ 四 日獨伊問題新外務案に對する改正意見(軍令部)/p362 -
・ 五 新外務案〔日獨伊問題〕に對する海軍改正意見/p363 -
・ 六 日、獨、伊三國軍事協定に關する件(陸軍修正案)/p364 -
・ 七 日獨伊防共協定强化に關する件(昭和十三年十一月十一日五相會議決定)/p365 -
・ 八 獨逸案〔日獨伊寂共强化問題〕/p365 -
・ 九 祕密了解事項に關する囘訓案〔日獨伊寂共强化問題〕/p367 -
・ 一〇 昭和十四年一月二十六日外務大臣より在伊・獨特命全權大使への訓令/p368 -
・ 一一 外務大臣囘電案(昭和十四年三月二十四日五相會議決定)/p376 -
・ 一二 昭和十四年三月二十一日白鳥大使より有田外務大臣宛電文/p378 -
・ 一三 昭和十四年四月三日白鳥大使より有田外務大臣宛電文/p379 -
・ 一四 昭和十四年四月四日大島大使より有田外務大臣宛電文/p381 -
・ 一五 昭和十四年四月五日大島大使より有田外務大臣宛電文/p383 -
・ 一六 防共協定强化に關するもの〔昭和十四年六月二十二日外務省作製〕/p385 -
・ あとがき(林茂)/p387 -
・ 『西園寺公と政局』全八卷索引 -
・ 人名索引/p2 -
・ 事項索引/p54
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/2988684
- タイトル
- 西園寺公と政局. 別巻
- 著者
- 原田熊雄 述[他]
- 出版者
- 岩波書店
- 出版年月日
- 1956
- 請求記号
- 312.1-H221s
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000856309
- DOI
- 10.11501/2988684
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
- 電子化時の注記
- 欠ページ:353-360
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
西園寺公と政局
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
サイオンジ コウ ト セイキョク
- 巻次、部編番号 (volume)
-
別巻
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
ベツ
- 著者 (creator)
-
原田熊雄 述
近衛泰子 筆記
里見弴 等補訂 - 著者標目 (creator:NDLNA)
-
原田, 熊雄, 1888-1946
近衛, 泰子, 1902-
里見, 弴, 1888-1983 - 著者標目よみ (creatorTranscription:NDLNA)
-
ハラダ, クマオ
コノエ, ヤスコ
サトミ, トン - 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
岩波書店
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
イワナミ ショテン
- 出版年月日 (issued)
-
1956
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1956
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
394, 79p 図版 ; 22cm
- 電子化時の注記 (description:digitize)
-
欠ページ:353-360
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
49005790
- 内容細目 (partTitle)
-
原田熊雄メモ(大正13年-昭和15年) 補遺(昭和2-4年) 附録:資料,全八巻索引
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/2988684
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2988684
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/2988684
- NDL請求記号 (callNumber)
-
312.1-H221s
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000856309
- 個人名・団体名件名 (subject:NDLNA)
-
西園寺, 公望, 1849-1940
日本--政治--歴史--昭和時代 - 個人名・団体名件名よみ (subjectTranscription:NDLNA)
-
サイオンジ, キンモチ
- NDC (subject:NDC)
-
312.1
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-03-31
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(戦後期図書1)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/2988684
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000856309_00010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00007463
00035568
00068944 - 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 固有名件名典拠ID (subject:NDLNAId)
-
00064849
00608733 - 目次 (tableOfContents)
-
目次 / (0006.jp2)
原田熊雄メモ / (0008.jp2)
大正十三年 手帳1 / p3 (0009.jp2)
大正十四年 手帳2 / p5 (0010.jp2)
大正十五年 手帳2・3 / p8 (0012.jp2)
昭和二年 手帳4 / p16 (0016.jp2)
昭和三年 手帳5・6・7・8 / p29 (0022.jp2)
昭和四年 手帳8・9・10・11 / p61 (0038.jp2)
昭和五年 手帳12・13・14 / p90 (0053.jp2)
昭和六年 手帳14・15・16・17 / p109 (0059.jp2)
昭和七年 手帳17・18・19 / p127 (0071.jp2)
昭和八年 手帳19・20・21 / p147 (0081.jp2)
昭和九年 手帳21・22・23・24・25 / p163 (0089.jp2)
昭和十年 手帳25・26・27・28・29 / p193 (0104.jp2)
昭和十一年 手帳29・30・31・32・33 / p234 (0121.jp2)
昭和十二年 手帳34・35・36・37 / p265 (0140.jp2)
昭和十三年 手帳37 / p285 (0150.jp2)
昭和十四年 手帳38・39・40 / p291 (0153.jp2)
昭和十五年 手帳40・41・42 / p307 (0161.jp2)
補遺 / (0174.jp2)
昭和二年 / p333 (0174.jp2)
昭和三年 / p340 (0178.jp2)
昭和四年 / p341 (0178.jp2)
附緣 資料 / (0179.jp2)
一 大川周明其他の策動資金關係調査報告 附 所謂三月事件顛末槪要 / p344 (0180.jp2)
二 靑年將校を中心としたる國家改造運動の槪要 / p354 (0185.jp2)
三 近衞總理、クレーギー英國大使會談要旨 / p360 (0188.jp2)
四 日獨伊問題新外務案に對する改正意見(軍令部) / p362 (0189.jp2)
五 新外務案〔日獨伊問題〕に對する海軍改正意見 / p363 (0189.jp2)
六 日、獨、伊三國軍事協定に關する件(陸軍修正案) / p364 (0190.jp2)
七 日獨伊防共協定强化に關する件(昭和十三年十一月十一日五相會議決定) / p365 (0190.jp2)
八 獨逸案〔日獨伊寂共强化問題〕 / p365 (0190.jp2)
九 祕密了解事項に關する囘訓案〔日獨伊寂共强化問題〕 / p367 (0191.jp2)
一〇 昭和十四年一月二十六日外務大臣より在伊・獨特命全權大使への訓令 / p368 (0192.jp2)
一一 外務大臣囘電案(昭和十四年三月二十四日五相會議決定) / p376 (0196.jp2)
一二 昭和十四年三月二十一日白鳥大使より有田外務大臣宛電文 / p378 (0197.jp2)
一三 昭和十四年四月三日白鳥大使より有田外務大臣宛電文 / p379 (0197.jp2)
一四 昭和十四年四月四日大島大使より有田外務大臣宛電文 / p381 (0198.jp2)
一五 昭和十四年四月五日大島大使より有田外務大臣宛電文 / p383 (0199.jp2)
一六 防共協定强化に關するもの〔昭和十四年六月二十二日外務省作製〕 / p385 (0200.jp2)
あとがき(林茂) / p387 (0201.jp2)
『西園寺公と政局』全八卷索引 / (0245.jp2)
人名索引 / p2 (0244.jp2)
事項索引 / p54 (0218.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2988684
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2988684/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)