ヤスパース選集. 36
情報
操作方法
目次・巻号
-
↓ ヤスパース選集 [188] -
・ 目次 -
・ 序文/p10 -
・ 第一章 ストリンドベリ/p15 -
・ 文献/p15 -
・ 文献目録/p18 -
・ 年譜/p20 -
・ 作品年譜/p24 -
・ 1、ストリンドベリの病歴誌/p30 -
・ ストリンドベリの生来の性格/p30 -
・ 嫉妬妄想/p47 -
・ いつ発病したかの問題/p63 -
・ 追跡と遁走/p70 -
・ 一八八八年以後の数年間/p73 -
・ 追跡妄想の発展/p78 -
・ 科学的研究/p88 -
・ 発作/p94 -
・ 再婚の時代/p96 -
・ 週期的経過/p107 -
・ パリにおける最初の一ヵ年/p111 -
・ 精神病的経過の極限/p116 -
・ 対象意識の体験の類別/p130 -
・ 追跡妄想の発展と解釈/p142 -
・ 病気に対する態度(「病識」)と彼の体験からの積極的な帰結/p151 -
・ 末期症状/p158 -
・ 要約/p163 -
・ 2、ストリンドベリにおける世界観の展開/p166 -
・ 3、ストリンドベリの作品/p207 -
・ 第二章 ストリンドベリと、その他の精神的に高い水準にある精神分裂病者との比較精神分裂症と作品との関係について/p215 -
・ 1、スウェーデンボリ/p216 -
・ 2、分裂症患者の知性についての精神医学的経験/p234 -
・ 3、ヘルデルリーン/p241 -
・ 4、ヴァン・ゴッホ/p275 -
・ 病跡/p275 -
・ 製作活動の緊張度の変遷/p291 -
・ 作品の意図についての変遷/p297 -
・ 作品/p306 -
・ 自分の病気に対するヴァン・ゴッホの態度/p321 -
・ 5、精神分裂病と作品との関係について/p332 -
・ 6、分裂症と現代の文化/p351
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/2989051
- タイトル
- ヤスパース選集. 36
- 出版者
- 理想社
- 出版年月日
- 1980.11
- 請求記号
- 134.95-j
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000001482860
- DOI
- 10.11501/2989051
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
ヤスパース選集
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ヤスパース センシュウ
- 巻次、部編番号 (volume)
-
36
- 並列タイトル (alternative)
-
ストリンドベリとヴァン・ゴッホ : スウェーデンボリ及びヘルデルリーンとの比較例証による病歴誌的分析の試み
Strindberg und van Gogh - 著者標目 (creator:NDLNA)
-
Jaspers, Karl, 1883-1969
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
理想社
- 出版年月日 (issued)
-
1980.11
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1980
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
359p ; 19cm
- 内容記述 (description)
-
背の書名: ストリンドベリとヴァン・ゴッホ
原タイトル: Strindberg und van Gogh
文献・年譜・作品年譜: p15~29 - 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
81007153
- 内容細目 (partTitle)
-
ストリンドベリとヴァン・ゴッホ : スウェーデンボリ及びヘルデルリーンとの比較例証による病歴誌的分析の試み
- 内容細目著者 (partCreator)
-
藤田赤二 訳
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/2989051
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2989051
- 価格 (price)
-
3200円
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/2989051
- NDL請求記号 (callNumber)
-
134.95-j
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000001482860
- 個人名・団体名件名 (subject:NDLNA)
-
Strindberg, August, 1849-1912
Gogh, Vincent van, 1853-1890 - NDC(8) (subject:NDC8)
-
134.9
- NDLC (subject:NDLC)
-
HD88
KS486
KC327 - 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 原文の言語(ISO639-2形式) (originalLanguage:ISO639-2)
-
ger
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-03-31
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(戦後期図書1)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/2989051
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000001482860_00010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00444583
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 固有名件名典拠ID (subject:NDLNAId)
-
00457940
00441120 - 目次 (tableOfContents)
-
目次 / (0008.jp2)
序文 / p10 (0010.jp2)
第一章 ストリンドベリ / p15 (0012.jp2)
文献 / p15 (0012.jp2)
文献目録 / p18 (0014.jp2)
年譜 / p20 (0015.jp2)
作品年譜 / p24 (0017.jp2)
1、ストリンドベリの病歴誌 / p30 (0020.jp2)
ストリンドベリの生来の性格 / p30 (0020.jp2)
嫉妬妄想 / p47 (0028.jp2)
いつ発病したかの問題 / p63 (0036.jp2)
追跡と遁走 / p70 (0040.jp2)
一八八八年以後の数年間 / p73 (0041.jp2)
追跡妄想の発展 / p78 (0044.jp2)
科学的研究 / p88 (0049.jp2)
発作 / p94 (0052.jp2)
再婚の時代 / p96 (0053.jp2)
週期的経過 / p107 (0058.jp2)
パリにおける最初の一ヵ年 / p111 (0060.jp2)
精神病的経過の極限 / p116 (0063.jp2)
対象意識の体験の類別 / p130 (0070.jp2)
追跡妄想の発展と解釈 / p142 (0076.jp2)
病気に対する態度(「病識」)と彼の体験からの積極的な帰結 / p151 (0080.jp2)
末期症状 / p158 (0084.jp2)
要約 / p163 (0086.jp2)
2、ストリンドベリにおける世界観の展開 / p166 (0088.jp2)
3、ストリンドベリの作品 / p207 (0108.jp2)
第二章 ストリンドベリと、その他の精神的に高い水準にある精神分裂病者との比較精神分裂症と作品との関係について / p215 (0112.jp2)
1、スウェーデンボリ / p216 (0113.jp2)
2、分裂症患者の知性についての精神医学的経験 / p234 (0122.jp2)
3、ヘルデルリーン / p241 (0125.jp2)
4、ヴァン・ゴッホ / p275 (0142.jp2)
病跡 / p275 (0142.jp2)
製作活動の緊張度の変遷 / p291 (0150.jp2)
作品の意図についての変遷 / p297 (0153.jp2)
作品 / p306 (0158.jp2)
自分の病気に対するヴァン・ゴッホの態度 / p321 (0165.jp2)
5、精神分裂病と作品との関係について / p332 (0171.jp2)
6、分裂症と現代の文化 / p351 (0180.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2989051
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2989051/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)