伊達政宗
情報
操作方法
目次・巻号
-
↓ 伊達政宗 [138] -
・ 目次 -
・ はしがき -
・ 一 おいたち/p1 -
・ 誕生/p1 -
・ 家系/p3 -
・ 幼年時代/p16 -
・ 元服/p18 -
・ 二 奥羽の覇者/p23 -
・ 家督相続/p23 -
・ 父の死/p26 -
・ 二本松経略/p31 -
・ 腹背の敵―大崎攻めと郡山の陣―/p35 -
・ 摺上原の戦/p40 -
・ 奥羽の覇者/p44 -
・ 三 小田原参陣/p56 -
・ 服属の催促/p56 -
・ 小田原参陣/p61 -
・ 奥羽の仕置/p67 -
・ 大崎・葛西一揆/p72 -
・ 政宗の態度/p82 -
・ 四 近世大名への道/p88 -
・ 岩出山に移る/p88 -
・ 「朝鮮征伐」従軍/p91 -
・ 秀次事件/p96 -
・ 秀吉から家康へ/p99 -
・ 関ヶ原の戦/p102 -
・ 五 仙台藩の経営/p111 -
・ 仙台築城/p111 -
・ 農村支配/p121 -
・ 産業の統制/p127 -
・ 権力の確立/p138 -
・ 六 「南蛮」への遣使/p154 -
・ 黒船建造/p154 -
・ 出帆/p161 -
・ 大坂の陣/p167 -
・ 常長の帰還/p171 -
・ 遣使の目的/p175 -
・ 七 老いらくの日々/p183 -
・ 若林の住まい/p183 -
・ 教養/p191 -
・ 大格/p200 -
・ 八 死/p208 -
・ 伝説/p208 -
・ 死/p211 -
・ 伝説の完成/p218 -
・ 略年譜/p221 -
・ 伊達氏略系図/p232 -
・ 主要参考文献/p234 -
・ 仙台市街略図/p220 -
・ 伊達政宗関係地図
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3007239
- タイトル
- 伊達政宗
- 著者
- 小林清治 著
- 出版者
- 吉川弘文館
- 出版年月日
- 1959
- シリーズ名
- 人物叢書
- 請求記号
- 289.1-D33Kd
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000997440
- DOI
- 10.11501/3007239
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
伊達政宗
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ダテ マサムネ
- 著者 (creator)
-
小林清治 著
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
小林, 清治, 1924-2007
日本歴史学会 - 著者標目よみ (creatorTranscription:NDLNA)
-
コバヤシ, セイジ
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
吉川弘文館
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ヨシカワ コウブンカン
- 出版年月日 (issued)
-
1959
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1959
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
235p 図版 地図 ; 18cm
- シリーズタイトル (seriesTitle)
-
人物叢書
- シリーズ名よみ (seriesTitleTranscription)
-
ジンブツ ソウショ
- シリーズ著者 (seriesCreator)
-
日本歴史学会 編
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
59010483
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3007239
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3007239
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3007239
- NDL請求記号 (callNumber)
-
289.1-D33Kd
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000997440
- 個人名・団体名件名 (subject:NDLNA)
-
伊達, 政宗, 1567-1636
- 個人名・団体名件名よみ (subjectTranscription:NDLNA)
-
ダテ, マサムネ
- NDC (subject:NDC)
-
289.1
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-03-31
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(戦後期図書1)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3007239
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000997440_00010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00033354
00294425 - 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 固有名件名典拠ID (subject:NDLNAId)
-
00621795
- 目次 (tableOfContents)
-
目次 / (0007.jp2)
はしがき / (0005.jp2)
一 おいたち / p1 (0011.jp2)
誕生 / p1 (0011.jp2)
家系 / p3 (0012.jp2)
幼年時代 / p16 (0019.jp2)
元服 / p18 (0020.jp2)
二 奥羽の覇者 / p23 (0022.jp2)
家督相続 / p23 (0022.jp2)
父の死 / p26 (0024.jp2)
二本松経略 / p31 (0026.jp2)
腹背の敵―大崎攻めと郡山の陣― / p35 (0028.jp2)
摺上原の戦 / p40 (0031.jp2)
奥羽の覇者 / p44 (0033.jp2)
三 小田原参陣 / p56 (0039.jp2)
服属の催促 / p56 (0039.jp2)
小田原参陣 / p61 (0041.jp2)
奥羽の仕置 / p67 (0044.jp2)
大崎・葛西一揆 / p72 (0047.jp2)
政宗の態度 / p82 (0052.jp2)
四 近世大名への道 / p88 (0055.jp2)
岩出山に移る / p88 (0055.jp2)
「朝鮮征伐」従軍 / p91 (0056.jp2)
秀次事件 / p96 (0059.jp2)
秀吉から家康へ / p99 (0060.jp2)
関ヶ原の戦 / p102 (0062.jp2)
五 仙台藩の経営 / p111 (0066.jp2)
仙台築城 / p111 (0066.jp2)
農村支配 / p121 (0071.jp2)
産業の統制 / p127 (0074.jp2)
権力の確立 / p138 (0080.jp2)
六 「南蛮」への遣使 / p154 (0088.jp2)
黒船建造 / p154 (0088.jp2)
出帆 / p161 (0091.jp2)
大坂の陣 / p167 (0094.jp2)
常長の帰還 / p171 (0096.jp2)
遣使の目的 / p175 (0098.jp2)
七 老いらくの日々 / p183 (0102.jp2)
若林の住まい / p183 (0102.jp2)
教養 / p191 (0106.jp2)
大格 / p200 (0111.jp2)
八 死 / p208 (0115.jp2)
伝説 / p208 (0115.jp2)
死 / p211 (0116.jp2)
伝説の完成 / p218 (0120.jp2)
略年譜 / p221 (0123.jp2)
伊達氏略系図 / p232 (0129.jp2)
主要参考文献 / p234 (0130.jp2)
仙台市街略図 / p220 (0121.jp2)
伊達政宗関係地図 / (0122.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3007239
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3007239/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)