松浦要博士古稀記念論文集
情報
操作方法
目次・巻号
-
↓ 松浦要博士古稀記念論文集 [144] -
・ 目次 -
・ ―経済学― -
・ 中世におけるイギリス貿易の商人的構造 五十嵐喬/p1 -
・ 貧民救助の具体策について 大淵彰三/p23 -
・ 財政と経済循環(一) 山口忠夫/p43 -
・ 明治時代における日本社会政策の性格 矢島悦太郎/p63 -
・ 恐慌と価値法則の諸問題 石原忠男/p89 -
・ 貨幣の国際的運動といわゆる収支均衡メカニズムについて 川尻武/p109 -
・ ―経営・会計学― -
・ 近代社会における会計士の役割 中西旭/p133 -
・ 国家と企業の融合―生産性向上運動と関連して― 岩尾裕純/p157 -
・ ヒューマン・リレイションズ普及の現実的基礎―その理論的考察― 長谷川廣/p175 -
・ ―商学― -
・ スーパーマーケットと小売経営形態の発展傾向 上林正矩/p195 -
・ 国鉄輸送の「近代化」―「国鉄五ヶ年計画」の矛盾― 大島藤太郎/p217 -
・ 生命保険の資産投資について 森凱雄/p241 -
・ 附 松浦要博士略歴/p261
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3007424
- タイトル
- 松浦要博士古稀記念論文集
- 出版者
- 中央大学経済商業学会
- 出版年月日
- 1958
- 請求記号
- 330.4-Ty997m
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000988405
- DOI
- 10.11501/3007424
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
松浦要博士古稀記念論文集
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
マツウラ カナメ ハクシ コキ キネン ロンブンシュウ
- 並列タイトル (alternative)
-
経商論纂 特別号
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
松浦, 要, 1889-1964
中央大学経済商業学会 - 著者標目よみ (creatorTranscription:NDLNA)
-
マツウラ, カナメ
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
中央大学経済商業学会
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
チュウオウ ダイガク ケイザイ ショウギョウ ガッカイ
- 出版年月日 (issued)
-
1958
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1958
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
263p 図版 ; 21cm
- 内容記述 (description)
-
「経商論纂」 特別号
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
59001448
- 内容細目 (partTitle)
-
経済学 中世におけるイギリス貿易の商人的構造(五十嵐喬) 貧民救助の具体策について(大淵彰三) 財政と経済循環一(山口忠夫) 明治時代における日本社会政策の性格(矢島悦太郎) 恐慌と価値法則の諸問題(石原忠男) 貨幣の国際的運動といわゆる収支均衡メカニズムについて(川尻武) 経営・会計学 近代社会における会計士の役割(中西旭) 国家と企業の融合(岩尾裕純) ヒューマン・リレイションズ普及の現実的基礎(長谷川広) 商学 スーパーマーケットと小売経営形態の発展傾向(上林正矩) 国鉄輸送の「近代化」(大島藤太郎) 生命保険の資産投資について(森凱雄)
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3007424
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3007424
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3007424
- NDL請求記号 (callNumber)
-
330.4-Ty997m
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000988405
- 普通件名 (subject:NDLSH)
-
経済学
- NDC (subject:NDC)
-
330.4
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-03-31
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(戦後期図書1)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館送信限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3007424
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000988405_00010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00042675
00784324 - 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 普通件名典拠ID (subject:NDLSHId)
-
00565428
- 目次 (tableOfContents)
-
目次 / (0007.jp2)
―経済学― / (0008.jp2)
中世におけるイギリス貿易の商人的構造 五十嵐喬 / p1 (0008.jp2)
貧民救助の具体策について 大淵彰三 / p23 (0019.jp2)
財政と経済循環(一) 山口忠夫 / p43 (0029.jp2)
明治時代における日本社会政策の性格 矢島悦太郎 / p63 (0039.jp2)
恐慌と価値法則の諸問題 石原忠男 / p89 (0052.jp2)
貨幣の国際的運動といわゆる収支均衡メカニズムについて 川尻武 / p109 (0062.jp2)
―経営・会計学― / (0074.jp2)
近代社会における会計士の役割 中西旭 / p133 (0074.jp2)
国家と企業の融合―生産性向上運動と関連して― 岩尾裕純 / p157 (0086.jp2)
ヒューマン・リレイションズ普及の現実的基礎―その理論的考察― 長谷川廣 / p175 (0095.jp2)
―商学― / (0105.jp2)
スーパーマーケットと小売経営形態の発展傾向 上林正矩 / p195 (0105.jp2)
国鉄輸送の「近代化」―「国鉄五ヶ年計画」の矛盾― 大島藤太郎 / p217 (0116.jp2)
生命保険の資産投資について 森凱雄 / p241 (0128.jp2)
附 松浦要博士略歴 / p261 (0138.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3007424
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3007424/1
この資料は、著作権の保護期間中であるか、著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開をしていません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館または図書館送信参加館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
図書館送信参加館にご来館になる場合は、来館予定の図書館へ利用方法の確認をお願いいたします。
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク) 」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)について
>図書館送信参加館一覧
>遠隔複写サービス の申し込み方