民事訴訟法概説. 2 (強制執行)
情報
操作方法
目次・巻号
-
↓ 民事訴訟法概説 [150] -
・ 目次 -
・ 第1章 強制執行 -
・ I 意義/p1 -
・ 1 目的/p1 -
・ 2 権利の事実的実現の諸方法/p5 -
・ 3 理想と現実/p8 -
・ II 強制執行法/p11 -
・ III 手続の構造と種類/p14 -
・ 1 序説/p14 -
・ 2 金銭執行と非金銭執行/p16 -
・ 3 満足執行と保全執行/p20 -
・ IV 執行機関/p25 -
・ 1 序説/p25 -
・ 2 執行官/p27 -
・ 3 執行裁判所/p32 -
・ 4 受訴裁判所その他/p33 -
・ 第2章 執行力ある正本と執行の開始 -
・ I 総説/p35 -
・ II 債務名義/p38 -
・ 1 債務名義の意義・種類/p38 -
・ 2 債務名義を争う方法/p47 -
・ III 執行文/p55 -
・ 1 執行文の意義・種類/p55 -
・ 2 執行文をめぐる救済/p61 -
・ IV 執行の開始/p65 -
・ 第3章 差押―金銭執行(一) -
・ I 差押の意義・方法/p70 -
・ 1 意義/p70 -
・ 2 差押禁止財産/p72 -
・ 3 差押の方法/p76 -
・ II 差押の効力/p90 -
・ III 差押財産と第三者の権利/p93 -
・ 1 序説/p93 -
・ 2 第三者異議の訴/p98 -
・ 3 優先弁済の確保等―担保権者等の地位/p106 -
・ 第4章 換価―金銭執行(二) -
・ I 総説/p112 -
・ II 競売/p113 -
・ 1 序説/p113 -
・ 2 有体動産の競売/p115 -
・ 3 不動産の競売/p117 -
・ III 強制管理/p125 -
・ IV 移付命令/p128 -
・ 1 序説/p128 -
・ 2 取立命令/p129 -
・ 3 転付命令/p133 -
・ 4 その他/p136 -
・ V その他/p138 -
・ 第5章 満足―金銭執行(三) -
・ I 総説/p140 -
・ II 債権者の競合/p142 -
・ 1 序説/p142 -
・ 2 優先主義・平等主義/p143 -
・ 3 競合の態様/p146 -
・ III 配当手続/p154 -
・ 1 動産執行の配当手続/p155 -
・ 2 不動産執行・その他の執行の配当手続/p160 -
・ 第6章 非金銭執行 -
・ I 物の引渡/p162 -
・ II 作為・不作為・意思表示/p166 -
・ 第7章 不当執行と違法執行 -
・ I 総説/p176 -
・ II 執行の方法に関する異議と即時抗告/p184 -
・ III 不当利得と損害賠償/p187 -
・ 第8章 仮差押 -
・ I 総説/p190 -
・ 1 保全訴訟(保全処分)について/p190 -
・ 2 仮差押の目的と要件/p194 -
・ II 仮差押訴訟/p197 -
・ III 仮差押執行/p210 -
・ 第9章 仮処分 -
・ I 総説/p218 -
・ II 仮処分訴訟/p224 -
・ 1 管轄と審理手続/p224 -
・ 2 仮処分命令/p228 -
・ 3 取消手続/p239 -
・ III 仮処分の執行/p241 -
・ 1 執行の方法/p241 -
・ 2 効力/p245 -
・ 3 他の執行手続との競合/p250 -
・ 第10章 執行費用・保証・供託 -
・ あとがき
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3031219
- タイトル
- 民事訴訟法概説. 2 (強制執行)
- 著者
- 中田淳一 編
- 出版者
- 有斐閣
- 出版年月日
- 1971
- シリーズ名
- 有斐閣双書
- 請求記号
- 327.2-N518m4
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000001197543
- DOI
- 10.11501/3031219
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
民事訴訟法概説
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ミンジ ソショウホウ ガイセツ
- 巻次、部編番号 (volume)
-
2 (強制執行)
- 著者 (creator)
-
中田淳一 編
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
中田, 淳一, 1908-1970
- 著者標目よみ (creatorTranscription:NDLNA)
-
ナカタ, ジュンイチ
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
有斐閣
- 出版年月日 (issued)
-
1971
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1971
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
257, 6p ; 19cm
- シリーズタイトル (seriesTitle)
-
有斐閣双書
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
72002025
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3031219
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3031219
- 価格 (price)
-
500円 (税込)
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3031219
- NDL請求記号 (callNumber)
-
327.2-N518m4
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000001197543
- 普通件名 (subject:NDLSH)
-
民事訴訟法
- NDC (subject:NDC)
-
327.2
- NDLC (subject:NDLC)
-
AZ-785
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-03-31
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(戦後期図書1)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館送信限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3031219
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000001197543_00010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00052835
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 普通件名典拠ID (subject:NDLSHId)
-
00567693
- 目次 (tableOfContents)
-
目次 / (0006.jp2)
第1章 強制執行 / (0011.jp2)
I 意義 / p1 (0011.jp2)
1 目的 / p1 (0011.jp2)
2 権利の事実的実現の諸方法 / p5 (0013.jp2)
3 理想と現実 / p8 (0015.jp2)
II 強制執行法 / p11 (0016.jp2)
III 手続の構造と種類 / p14 (0018.jp2)
1 序説 / p14 (0018.jp2)
2 金銭執行と非金銭執行 / p16 (0019.jp2)
3 満足執行と保全執行 / p20 (0021.jp2)
IV 執行機関 / p25 (0023.jp2)
1 序説 / p25 (0023.jp2)
2 執行官 / p27 (0024.jp2)
3 執行裁判所 / p32 (0027.jp2)
4 受訴裁判所その他 / p33 (0027.jp2)
第2章 執行力ある正本と執行の開始 / (0028.jp2)
I 総説 / p35 (0028.jp2)
II 債務名義 / p38 (0030.jp2)
1 債務名義の意義・種類 / p38 (0030.jp2)
2 債務名義を争う方法 / p47 (0034.jp2)
III 執行文 / p55 (0038.jp2)
1 執行文の意義・種類 / p55 (0038.jp2)
2 執行文をめぐる救済 / p61 (0041.jp2)
IV 執行の開始 / p65 (0043.jp2)
第3章 差押―金銭執行(一) / (0046.jp2)
I 差押の意義・方法 / p70 (0046.jp2)
1 意義 / p70 (0046.jp2)
2 差押禁止財産 / p72 (0047.jp2)
3 差押の方法 / p76 (0049.jp2)
II 差押の効力 / p90 (0056.jp2)
III 差押財産と第三者の権利 / p93 (0057.jp2)
1 序説 / p93 (0057.jp2)
2 第三者異議の訴 / p98 (0060.jp2)
3 優先弁済の確保等―担保権者等の地位 / p106 (0064.jp2)
第4章 換価―金銭執行(二) / (0067.jp2)
I 総説 / p112 (0067.jp2)
II 競売 / p113 (0067.jp2)
1 序説 / p113 (0067.jp2)
2 有体動産の競売 / p115 (0068.jp2)
3 不動産の競売 / p117 (0069.jp2)
III 強制管理 / p125 (0073.jp2)
IV 移付命令 / p128 (0075.jp2)
1 序説 / p128 (0075.jp2)
2 取立命令 / p129 (0075.jp2)
3 転付命令 / p133 (0077.jp2)
4 その他 / p136 (0079.jp2)
V その他 / p138 (0080.jp2)
第5章 満足―金銭執行(三) / (0081.jp2)
I 総説 / p140 (0081.jp2)
II 債権者の競合 / p142 (0082.jp2)
1 序説 / p142 (0082.jp2)
2 優先主義・平等主義 / p143 (0082.jp2)
3 競合の態様 / p146 (0084.jp2)
III 配当手続 / p154 (0088.jp2)
1 動産執行の配当手続 / p155 (0088.jp2)
2 不動産執行・その他の執行の配当手続 / p160 (0091.jp2)
第6章 非金銭執行 / (0092.jp2)
I 物の引渡 / p162 (0092.jp2)
II 作為・不作為・意思表示 / p166 (0094.jp2)
第7章 不当執行と違法執行 / (0099.jp2)
I 総説 / p176 (0099.jp2)
II 執行の方法に関する異議と即時抗告 / p184 (0103.jp2)
III 不当利得と損害賠償 / p187 (0104.jp2)
第8章 仮差押 / (0106.jp2)
I 総説 / p190 (0106.jp2)
1 保全訴訟(保全処分)について / p190 (0106.jp2)
2 仮差押の目的と要件 / p194 (0108.jp2)
II 仮差押訴訟 / p197 (0109.jp2)
III 仮差押執行 / p210 (0116.jp2)
第9章 仮処分 / (0120.jp2)
I 総説 / p218 (0120.jp2)
II 仮処分訴訟 / p224 (0123.jp2)
1 管轄と審理手続 / p224 (0123.jp2)
2 仮処分命令 / p228 (0125.jp2)
3 取消手続 / p239 (0130.jp2)
III 仮処分の執行 / p241 (0131.jp2)
1 執行の方法 / p241 (0131.jp2)
2 効力 / p245 (0133.jp2)
3 他の執行手続との競合 / p250 (0136.jp2)
第10章 執行費用・保証・供託 / (0137.jp2)
あとがき / (0139.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3031219
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3031219/1
この資料は、著作権の保護期間中であるか、著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開をしていません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館または図書館送信参加館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
図書館送信参加館にご来館になる場合は、来館予定の図書館へ利用方法の確認をお願いいたします。
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク) 」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)について
>図書館送信参加館一覧
>遠隔複写サービス の申し込み方